アイコン

他のオススメ記事はこちらをタップ!

アイコン

こんにちは。マイナビ税理士の記事をご覧いただき、ありがとうございます。

アイコン

あなたにおすすめの記事をご紹介いたします。

税理士が投資ファンドへ転職すると何が変わる?

税理士が投資ファンドへ転職すると何が変わる?

現在、税理士事務所は飽和状態にあり、クライアントの獲得競争が熾烈になっています。しかし、税理士として活躍できる場所は、税理士事務所だけではありません。

税理士資格があれば、さまざまな業種へ有利に転職・就職ができます。投資ファンドもそのひとつです。そこで、税理士が投資ファンドへ転職した場合に担う業務内容や、気になる年収の変化、そしてキャリアパスについて詳しくご紹介します。

マイナビ税理士編集部

監修

マイナビ税理士編集部

マイナビ税理士は、税理士・税理士科目合格者の方の転職サポートを行なう転職エージェント。業界専門のキャリアアドバイザーが最適なキャリアプランをご提案いたします。Webサイト・SNSでは、税理士・税理士科目合格者の転職に役立つ記情報を発信しています。

    

税理士の金融機関への転職とは?

税理士試験では、税務に対する専門知識のみならず、計算能力の高さや速さ、正確さ、記述力、さらに論理的な説明力などが総合的に問われます。そのため、税理士資格を活かせば税理士事務所だけではなく、民間企業の経理や財務職への転職・就職などの幅広いキャリアパスが選択できます。
その中でも税理士の転職先として、特に人気が高いのが金融機関です。それはどういう理由からでしょうか?

税理士の転職先として金融機関が魅力的な理由

税理士にとって金融機関が転職先として魅力的な理由は、大きく分けて2つあります。

・税理士の専門性が活かせる業務が多い
金融機関の業務には、一般的に「バックオフィス」と呼ばれる業務と、「フロント」と呼ばれる業務があります。このうち、バックオフィスで行われる業務の代表的なものには、金融機関自体の経理や税務業務のほか、リース(賃貸)やファンド(投資)、REIT(不動産投資信託)の決算・開示業務などがあります。
一方、フロント業務には法人向けの事業承継や組織再編のコンサルティング、富裕層に向けた資産管理コンサルティング、投資銀行業務といった仕事があり、税理士としての高い専門知識を活かすことができます。

・年収が高い
金融機関は、ほかの業種と比較すると年収が高い傾向があります。その中でも、投資銀行業務やプライベートバンキング(富裕層対象の資産管理)では、成果連動型報酬を導入している場合も多く、実力によって数千万円単位の年収が狙えることもあります。それが、転職先として魅力的な理由です。

こうしたメリットがある一方で、デメリットもあります。それは、税理士が専門性を活かして活躍できる業務は、金融機関特有の業務である場合が多く、転職によってその後のキャリアパスの選択の幅が狭められる場合もあるという点です。

具体的に税理士の資格が活かせる金融機関の転職先には、次のようなものがあります。

・銀行・信用金庫
・証券会社
・リース会社
・ファンド、アセットマネジメント会社
・SPC(特別目的会社)やREIT

関連記事
→金融機関の税理士の転職成功事例

資金投資やコンサルティングを行う投資ファンドの仕事とは

金融機関の中でも、年収が高く、いわゆる花形職業として人気があるのが「投資ファンド」です。投資ファンドとは、複数の投資家から集めた資金を用いて投資を行い、リターンを分配することが業務の中心です。扱う金額が大きいほどそれに応じて年収が高くなりますが、リターンを増やせるかはすべて自身の能力やスキルが頼りという非常にシビアな世界です。

投資ファンドの種類

投資ファンドには、以下のようにいくつかの種類があります。

・PEファンド
企業に投資をすることで経営に参画し、企業価値を高めて株価を押し上げ、最終的に保有する株式を売却して利益を得るタイプのファンド

・ヘッジファンド
金融派生商品など複数の金融商品に分散させた多様な取引手法で、リスクを可能な限り避けて、利益を追求するタイプのファンド

・ベンチャーキャピタル
ハイリターンを狙うために、高い成長率を有する未上場企業に投資して上場させたり、他のファンドに転売して利益を得たりする

・バイアウトファンド
多数の投資家から資金を集めて、未公開会社や業績不振会社に投資し、上場したところで転売して得た利益を分配するタイプのファンド

・企業再生ファンド
企業の立て直しを目的に投資家から資金を集めて、支援するタイプのファンド

・ディストレストファンド
財務危機の状態にある企業に投資を行って立て直し、業績が上向いたときに出る利益を得る、戦略タイプのファンド

日本においてはリーマンショック以降、投資ファンドが衰退傾向にありました。しかし、株価が安定してきた2013年頃から、再び盛んになってきています。

投資ファンドに転職すると年収が上がる?

投資ファンドにおけるインベストメントバンカー(証券引受業者)の年収は、平均1,000万円程度といわれています。また、外資系の投資ファンドは年収が高いことで知られており、年収1億円を超えるケースもあります。
しかし、投資ファンドの場合、先程も説明したように結果がすべての世界なので、能力があれば稼げますが、能力がなければ年収は頭打ちとなります。

無料最適な転職による年収アップ
(登録3分)まずはマイナビ税理士に登録

投資ファンドでの税理士の仕事

投資ファンドの仕事には、大きく分けて次のようなものがあります。

・ファンドを作る
投資する対象を選んで投資家から出資金を募る

・投資案件の開拓
投資する対象企業の簡易的な評価をして、投資先の選択を行う

・投資先の評価
投資する事業計画を分析し、その企業の成長性を予測する

・買収の実行
投資銀行・弁護士事務所・監査法人などと連携しながら買収を行う

・バリューアップ・モニタリング
買収先に役員などとして参画し、モニタリングを行う

・EXIT
企業の売却先を探すなど、投資した資金の回収を図る

こうした業務の中で、税理士としての知識が活かせる業務には次のようなものがあります。

・IPO
株を投資家に売り出して証券取引所に上場し、誰でも株取引ができるようにする

・M&A
2つ以上の会社を合併させたり、他の会社を買収したりする

・事業再生
業績不振・債務超過等に陥っている企業の事業を再建し、経営の健全化を図る

投資ファンドへの転職のメリット

投資ファンドへの転職には、年収が高いという以外にもメリットがあります。税理士が投資ファンドへ転職するメリットには、年収以外にどのようなものがあるのか、具体的に見ていきましょう。

・新たなキャリアパスを構築できる
税理士から投資ファンドへの転職は、会計のプロから企業投資・経営のプロになることを意味し、投資ファンドに勤めたその先のキャリアパスとして、ベンチャー企業のCFOやCEOを目指すといった幅広い選択ができるようになります。
一方で、やはり異なる業種でキャリアを積んでいくことになるため、5年在籍してしまうと会計の世界には戻りにくくなるといわれています。

・新たな人脈が構築できる
投資ファンドの業界では、多くの出資者を募ったり、投資企業の経営に参画したりすることになるため、税理士時代と比較して幅広い人脈を作ることができます。

キャリアチェンジを含む転職には転職エージェントの活用を!

これまでご紹介してきたように、投資ファンドにはさまざまな種類があり、その業務内容も幅広いことが特徴です。税理士から投資ファンドへの転職はキャリアチェンジになり、求人情報の収集もそれまでの業界とは異なっているため、個人では限界があります。

転職エージェントを活用すれば、条件の良い非公開求人を多数扱っており、業界事情に精通したキャリアアドバイザーが、あなたの希望するキャリアパスに合った転職先を紹介してくれます。投資ファンドへの転職には、転職エージェントを活用するのが最適といえるでしょう。

関連記事
→マイナビ税理士とは(転職エージェントとは)

無料キャリアチェンジを成功させたい
(登録3分)まずはキャリアアドバイザーに相談しよう

税理士業界専任の担当者が、求人紹介からご内定までを一貫してご支援!
あなたにとって最適な働く環境をご提案させていただきます。

無料転職支援サービス申込みはじめての転職

同じ事の繰り返し、繁忙期の激務、人間関係が――スキル面やワークライフバランスなどのお悩みはありませんか?悩みを感じ始めたときこそ、転職のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。 同じ事の繰り返し、繁忙期の激務、人間関係が――スキル面やワークライフバランスなどのお悩みはありませんか?悩みを感じ始めたときこそ、転職のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。

マイナビ税理士を利用して
転職された方の

  • 転職された方の声
    進路について適切なアドバイスをしてもらえました!
    自分の進路について明確な答えが出せていなかったものの、どの業種に進んだら良いかなど適切にアドバイスをしてもらえました。どういったキャリアを積んでいけばより市場価値を高められるのか、候補の会社がどう違うのかを具体的に説明していただけました。(30代/税理士)
  • 転職された方の声
    求人の提案力と面接のフィードバックが良かった!
    タイムリーな求人の紹介とフィードバックの提供が良かったです。面接前の情報提供では、自分のアピールしたい強みが、面接先企業のどこに符号しており、今後の展開をどう捉えているかの思考の整理をする際に役立ち、安心して面接を迎えることが出来ました。(30代/税理士)

マイナビ税理士とは?

マイナビ税理士は税理士として働く「あなたの可能性」を広げるサポートをいたします。

マイナビ税理士は、可能性を広げるサポートをいたします

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

あわせて読みたいオススメ記事

カテゴリから記事を探す

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

マイナビ税理士公式アカウント

人気コンテンツ

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

ページトップへ戻る

アクセスマップ