法人の「定款等による申告期限の延長」とは?手続き、注意点を解説

法人の「定款等による申告期限の延長」とは?手続き、注意点を解説

法人は決算期を迎えた後、法人税などいくつかの税金を申告・納税しなくてはなりません。原則、決算の翌日から2か月以内が期限となっています。しかし、定款等の事情で原則通りの期限内申告が難しい場合、特例的に申告期限を延長することができます。今回は、定款等による法人の申告期限の特例の内容と手続き、注意点を解説します。

鈴木 まゆ子

鈴木 まゆ子

税理士・税務ライター

2000年中央大学法学部法律学科卒業。㈱ドン・キホーテ、会計事務所勤務を経て、2012年税理士登録。税金の正しい知識を広めるべく、WEBを中心に多数の記事執筆・税務監修を行う。分かりやすい解説に定評がある。共著「海外資産の税金のキホン」(税務経理協会、信成国際税理士法人・著)。

税理士・科目合格者専門の転職エージェント 転職成功へ導くために徹底的にサポートします 税理士・科目合格者専門の転職エージェント 転職成功へ導くために徹底的にサポートします

目次

無料マイナビ税理士に申し込む
転職にまつわる様々なサポートをご提供

法人の決算から申告までの流れ

法人の決算と申告は、基本的に次のような流れで進みます。

1.試算表の作成

総勘定元帳と補助簿の照合

2.決算調整

・現預金の残高確認

・有価証券の評価

・棚卸資産の数量確認等

・売掛金・買掛金の照合

・仮払金・仮受金など、未収収益などの経過勘定の整理

・減価償却費や繰延資産の償却費の計上

・引当金・準備金の繰入など

・消費税の納付額計算

3.決算書類等の作成

 ・貸借対照表

 ・損益計算書

 ・株主資本等変動計算書

 ・注記表

 ・事業報告
 

4.株主総会の承認

5.申告調整

  決算調整の対象にならないものを法人税の申告書の別表四で加算

6.法人税などの確定申告書の作成

 ・申告書には決算書・勘定科目内訳明細書、法人事業概況説明書を添付

 ・このほか、適用額明細書なども必要に応じて添付

 ・地方法人税、住民税、事業税、消費税の各確定申告書もあわせて作成

7.確定申告書の提出

 原則、決算期から2か月以内

法人が申告・納付すべき税金

法人が申告して納めるべき税金には、次のようなものがあります。

法人税・法人地方税

法人の所得に課される国税です。所轄の税務署を通じて国に納めます。

法人地方税

法人税を課税標準として計算する国税です。所轄の税務署を通じて国に納めますが、最終的には地方自治体に分配されます。

法人住民税・法人事業税

法人住民税は法人が地域の構成員であることについて課される税金です。一方、法人事業税は法人の事業活動に対して課されます。いずれも地方税ですが、納付先が異なります。法人住民税は都道府県と市町村に納めるのに対し、法人事業税は都道府県に納付します。

消費税

法人のみならず、個人事業主を含めた事業主が納めるべき国税です。国内における資産の譲渡および貸付ならびに役務の提供に対して課されます。国の消費税と地方自治体の地方消費税とで構成されますが、申告・納税自体は税務署を通じて国に対して行います。

【原則】法人の申告・納税の期限

上記の各種税金についての確定申告・納付の期限は事業年度終了の日(消費税は課税期間の末日)の翌日から2か月以内です。申告・納付の期限が土日祝日に重なったら、その次の最初の平日が期限となります。遅れてしまうと期限後申告として扱われ、基本的に無申告加算税や延滞税等がかかることになります。

【特例】法人の申告期限の延長

法人の確定申告は原則、決算日の翌日から2か月以内となっています。ただし、特例的に延長することが可能とされています。次の2パターンです。

災害などやむを得ない事情があるとき

地震や風水害などで法人の国税を期限までに申告・納付するのが困難であるときは、国税通則法第11条による申告期限の延長が可能です。実際には地域指定・対象者指定・個別指定の3つがあります。

種類 条件 内容 申告等の延長後の期限
地域指定 都道府県の全部または一部に被害が影響 国税庁長官が地域と期日を告示
(納税者による申請は不要)
国税庁長官が指定した日
対象者指定 被害により多くの納税者が電子申告や特定の税目の申告等ができない 国税庁長官が対象者の範囲と期日を告示
(納税者による申請は不要)
国税庁長官が指定した日
個別指定 上記以外 納税者自らが所轄の税務署長に申請 税務署長が指定した日

参照:国税通則法施行令第3条|e-gov

ただし、この期限の延長は、あくまで「客観的に見て期限までに申告や納付、届出等が困難だと見られる場合」にのみ適用されます。法人の都合で延長できるものではありません。なお、地方税法にも同様の規定があります(地法20の5の2)。また、個別指定のように申請が必要なケースがあります。

定款等の定めがあるとき

定款等の定めにより、または特別の事情があるため、「決算日の翌日から2か月以内」という本来の申告期限までに定時株主総会の開催が毎期行われないケースでも、申告期限を延長することが可能です。ここでいう定時株主総会とは決算に伴うものですが、本稿の冒頭で見た通り、調整を含めた決算の内容が株主総会で承認されないと申告書を作成できないこととなります。こういった事情を配慮して期限延長を可能としています(法75の2、144の8ほか)。

こちらの期限延長は、法人税・地方法人税・消費税といった国税のみならず、法人住民税・法人事業税といった地方税でも認められています(地法72の25③、⑤ほか)。

定款等の定めによる申告期限の延長のための手続き

定款等の定めによる法人の申告期限の延長の適用を受けるなら、次の書類をそれぞれの期日までに提出しなくてはなりません。

対象税目 提出書類 提出先 提出期限
法人税・地方法人税 定款の定め等による申告期限の延長の特例の申請書
※定款等の写しを添付
所轄の税務署 対象としたい事業年度終了の日まで
消費税 消費税申告期限延長届出書 所轄の税務署 対象としたい事業年度終了の日の属する課税期間の末日まで
法人住民税・法人事業税(都道府県) 申告書の提出期限の延長の処分等の届出書・承認等の申請書
※定款等の写しを添付
都道府県 対象としたい事業年度終了の日の属する課税期間の末日まで
※事業税については延長の処分に係る事業年度終了の日から22日以内
法人住民税(市町村) 異動届
※申告期限の延長の旨、法人税で認められた延長月や対象事業年度、税務署に申告期限の延長の特例の申請書を提出した日などを記載
※税務署に提出した「申告期限の延長の特例の申請書」の写し、あるいは都道府県に提出した「法人税に係る申告書の提出期限の延長の処分等の届出書」の写しを添付
市町村 遅滞なく

なお、上記の申告期限は単体法人に関するものです。連結事業年度や通算法人については別の規定があります。

注意点

法人の申告期限の延長については、次のような注意点があります。

国税は利子税がかかる

定款等の定めによる申告の期限の延長をすると、国税の場合、無申告加算税といったペナルティや延滞税といった遅延利息のようなものは発生しなくなります。しかし、代わりに利子税がかかります。

地方税は延滞金がかかる

地方税でも定款等の定めによる申告期限の延長をすることは可能です。ただし、申告期限を延長させても納税の期限は延長されません。そのため、法定納期限の翌日から延滞金がかかります。

災害等による期限の延長との違いに注意

定款等による申告期限の延長と似て非なるものが災害等による期限の延長です。この2つは次のような違いがあります。

  • 定款等による申告期限の延長は取りやめが可能だが、災害等による期限の延長には原則取りやめ等はない(特に地域指定、対象者指定)
  • 定款等による申告期限の延長は利子税等がかかるが、災害等による期限の延長は本税のみの納付でよい

また、災害等による期限の延長は申請や届出、納付なども影響を受けますが、定款等による申告期限の延長はあくまでの法人の所得課税等の申告期限についてのみです。この2つの違いを意識するようにしましょう。

無料マイナビ税理士に申し込む
転職にまつわる様々なサポートをご提供

税理士業界専任の担当者が、求人紹介からご内定までを一貫してご支援!
あなたにとって最適な働く環境をご提案させていただきます。

無料転職支援サービス申込みはじめての転職

同じ事の繰り返し、繁忙期の激務、人間関係が――スキル面やワークライフバランスなどのお悩みはありませんか?悩みを感じ始めたときこそ、転職のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。 同じ事の繰り返し、繁忙期の激務、人間関係が――スキル面やワークライフバランスなどのお悩みはありませんか?悩みを感じ始めたときこそ、転職のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。

マイナビ税理士を利用して
転職された方の

  • 転職された方の声
    進路について適切なアドバイスをしてもらえました!
    自分の進路について明確な答えが出せていなかったものの、どの業種に進んだら良いかなど適切にアドバイスをしてもらえました。どういったキャリアを積んでいけばより市場価値を高められるのか、候補の会社がどう違うのかを具体的に説明していただけました。(30代/税理士)
  • 転職された方の声
    求人の提案力と面接のフィードバックが良かった!
    タイムリーな求人の紹介とフィードバックの提供が良かったです。面接前の情報提供では、自分のアピールしたい強みが、面接先企業のどこに符号しており、今後の展開をどう捉えているかの思考の整理をする際に役立ち、安心して面接を迎えることが出来ました。(30代/税理士)

マイナビ税理士とは?

マイナビ税理士は税理士として働く「あなたの可能性」を広げるサポートをいたします。

マイナビ税理士は、可能性を広げるサポートをいたします

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

マイナビ税理士公式アカウント

人気コンテンツ

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

ページトップへ戻る

アクセスマップ