税理士がオンラインでクライアントと打ち合わせをする際に気を付けること

税理士がオンラインでクライアントと打ち合わせをする際に気を付けること

新型コロナウイルスの影響により、税理士業界もほかの業種と同じくオンラインで打合せをする機会が増えてきたと言えるでしょう。オンラインでの打合せにはメリットもデメリットもあります。この記事では、私がオンラインでクライアントと打合せをする際に、気を付けていることをお話しします。

松井 元

松井 元

税理士

静岡県三島市の松井会計事務所に勤務する税理士。大学院で工学専攻を卒業後、自動車部品メーカーでエンジニアとして8年間働く。自分の頑張りが成果として見える環境で働きたいと考え税理士事務所に転職。34歳から税理士を目指して、働きながら税理士試験・大学院での税法論文作成を経て税理士登録。税務・会計と IT を使った経理効率化の両面でお客様をサポートすべく奮闘している。

無料マイナビ税理士に申し込む
転職にまつわる様々なサポートをご提供

対面での打合せとの違い

私はコロナ以前よりZOOMを使ってオンラインセミナーを開催したり、オンラインで税務相談を受けたりしていましたので、コロナ禍になってからのオンライン化への流れも、すべてが目新しいものではありませんでした。しかし、ここ数年間でオンライン打合せの機会が急増し、一般的といえるまでになったことは間違いありません。現在の自分自身の打合せの対面・オンラインの内訳は、まだ対面のほうが多いです。対面で打合せできるならそれに越したことはないと思っています。オンラインの打合せと対面の打合せの異なる点について、メリット・デメリットを取りあげながらお話しします。

オンライン打合せはコロナを考えたときに非接触という特徴があることはもとより、時間の短縮ができることがメリットといえるでしょう。参加者が1ヵ所に集まる必要がないため、移動の時間を削ることができて効率的です。また、会議室の使用料などを支払う必要もなくなりますので、経済的ともいえるでしょう。一方でデメリットは、臨場感がないため、どうしても物事が伝わりにくいことでしょう。目の前に相手の存在を感じることができれば、身振り手振りや資料の指差しなどを使って伝えることができますが、オンラインだと難しいです。デメリットを克服することも考えるべきです。

オンラインで打合せをする機会

オンライン打合せをする機会には以下のようなものがあります。

・自主開催セミナー
・単発相談
・顧問先との打合せ

ミーティングアプリは必須ですので、私はZOOMの有料アカウントを契約して、複数人でも時間無制限の会議を開催できる環境を整えております。 自主開催セミナーはコロナ以前より開催しておりましたので、特段負担になることはありませんでした。現在もたまに開催しております。

単発相談は税務・会計について、顧問契約を結ぶまでもないけれど、特定の案件について相談したい人のために作ったサービスで、遠方でも近場でもオンラインでの対応をさせていただいております。
そして、顧問先との打合せは、基本は対面で行っておりますが、必要に応じてオンラインでも対応しております。

オンラインの打合せで気を付けていること

オンラインの打合せに際して、気を付けていることをお話しします。オンラインだと先に書いたデメリット(臨場感がないため物事が伝わりにくい点)を克服する工夫は欠かせません。そのために、以下のようなことを行っています。

①資料をしっかり作り込み画面共有する
②資料の事前送付
③ZOOMをギャラリービューにする

①資料をしっかり作り込み画面共有する

セミナー開催時や打合せ中のことを考えてのことで、資料は相手がわかりやすいようにしっかり作り込むようにしております。また、資料の説明の際には資料を画面共有して、マウスのカーソルを光らせるアプリを使うことでどこを指しているかわかるようにしています。対面と比べ説明を補完しにくいところがありますので、なるべく視覚に訴えることが大事だと考えます。

②資料の事前送付

打合せなどで使う資料はできるだけ早めに相手に送るようにしています。そうすることで早めに一読してもらえれば相手の理解が増すので、伝わりにくいデメリットを克服することに繋がるといえるでしょう。

③ZOOMをギャラリービューにする

ZOOMで打合せの際には、参加者にギャラリービュー(参加者全員の顔が映る設定)にしてもらいます。スピーカービューだと話している人の顔しか映らないので、特に複数人で話しているときに全員の顔が見えなくなってしまいます。ギャラリービューにすることで、対面での打合せに少しでも近づけられると考えます。

まとめ

オンラインで打合せする際に気を付けていることをお話ししました。オンラインでの打合せは、コロナが収束した後も残ると考えられます。メリットを活かしデメリットは克服して、今後も便利に活用していくことが大切と考えております。

無料マイナビ税理士に申し込む
転職にまつわる様々なサポートをご提供

税理士業界専任の担当者が、求人紹介からご内定までを一貫してご支援!
あなたにとって最適な働く環境をご提案させていただきます。

無料転職支援サービス申込みはじめての転職

転職を考えているけど…なにをしたらいいのかわからない。悩む前に転職支援のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。 転職を考えているけど…なにをしたらいいのかわからない。悩む前に転職支援のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。

マイナビ税理士を利用して
転職された方の

  • 転職された方の声
    進路について適切なアドバイスをしてもらえました!
    自分の進路について明確な答えが出せていなかったものの、どの業種に進んだら良いかなど適切にアドバイスをしてもらえました。どういったキャリアを積んでいけばより市場価値を高められるのか、候補の会社がどう違うのかを具体的に説明していただけました。(30代/税理士)
  • 転職された方の声
    求人の提案力と面接のフィードバックが良かった!
    タイムリーな求人の紹介とフィードバックの提供が良かったです。面接前の情報提供では、自分のアピールしたい強みが、面接先企業のどこに符号しており、今後の展開をどう捉えているかの思考の整理をする際に役立ち、安心して面接を迎えることが出来ました。(30代/税理士)

マイナビ税理士とは?

マイナビ税理士は税理士として働く「あなたの可能性」を広げるサポートをいたします。

マイナビ税理士は、可能性を広げるサポートをいたします

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

マイナビ税理士公式アカウント

人気コンテンツ

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

ページトップへ戻る

アクセスマップ