会計事務所に転職するメリット! 税理士資格をめざしやすい環境とは

会計事務所に転職するメリット! 税理士資格をめざしやすい環境とは

税理士資格取得をめざす方の悩みの種、それは仕事と勉強の両立の難しさです。短期間での税理士試験合格をめざすなら、試験勉強に集中しやすい環境を整えることが重要です。一般に会計事務所は資格取得への理解があり、税理士資格をめざすのにもっとも適した環境のひとつといえます。税理士をめざす方が会計事務所に転職するメリットを考えます。

マイナビ税理士編集部

監修

マイナビ税理士編集部

マイナビ税理士は、税理士・税理士科目合格者の方の転職サポートを行なう転職エージェント。業界専門のキャリアアドバイザーが最適なキャリアプランをご提案いたします。Webサイト・SNSでは、税理士・税理士科目合格者の転職に役立つ記情報を発信しています。

    
はじめての転職で悩んでいる方へ 悩む前に転職支援のプロにご相談ください はじめての転職で悩んでいる方へ 悩む前に転職支援のプロにご相談ください

会計事務所がオススメの理由

科目合格者はどんな働き方をしている?

会計事務所などの求人情報で、「税理士試験科目1科目以上の合格」「科目合格者」などの表記があります。このような求人には、おもに2つの意図があると考えられます。

<科目合格者を採用する意図>
・税理士有資格者である業務上の必要がなく、税務の知識をもつ人材を求めている
・税理士有資格者を求めているが、採用後に育成しようと考えている

<科目合格者の仕事内容の例>

仕事内容 有資格者の必要性
事業会社の経理部門 自社の税務・会計業務(関連会社含む) 不要または少人数
監査法人 監査業務 必要(資格不要の業務もあり)
コンサルティングファーム 決算書・財務諸表などの作成、M&A・MBO・TOBほかのスキーム構築、内部統制構築などの業務 必要(資格不要の業務もあり)
会計事務所 記帳業務、決算書・財務諸表の作成、確定申告など税理士の補助的業務 必要(資格不要の業務もあり)

・事業会社の経理部門
あくまで自社内の経理を担当する仕事で、関連会社の経理業務などの例外を除けば、他社の経理業務に携わることはありません。税務・会計知識を保有する人材として科目合格者を採用する場合があります。必ずしも、税理士の有資格者を必要としない場合もあります。

・監査法人、コンサルティングファーム
監査法人、コンサルティングファームでは、監査やコンサルティングを提供するために税務に精通した人材が必要とされます。税務申告や税務相談を行う場合は税理士資格が必要ですが、税理士の独占業務に該当するサービスを行わない企業では、科目合格者の知識で十分と考えられる場合があります。

・会計事務所
税理士資格者の独占業務である「税務代理、税務書類作成代理、税務相談」を行うため、会計事務所では、少なくとも1名、業務量によって複数名の有資格者が必要になります。独占業務以外の記帳業務や補助的な作業を行う税理士補助として、科目合格者が働いています。

税理士をめざす方には会計事務所がおすすめ

会計事務所の仕事は、税理士の原点ともいえる業務が中心となっており、税理士試験の勉強と紐づけて、知識を習得するのにも適しています。コンサルティングファームや専門特化型の事務所の場合、特定分野の深い知見は得られますが、経験できる範囲が偏ってしまう可能性があります。

税理士をめざす方には、税理士の資格取得に理解があり、融通のきく会計事務所がおすすめです。

<ココまでのまとめ>

・会計事務所以外でも科目合格者として活躍の場はある
・専門特化していないほうが幅広い経験が積める。融通が利く会計事務所がおすすめ

無料マイナビ税理士に相談する
会計事務所の比較・検討もお任せください

会計事務所に転職するメリット

実務経験を積める

ご存じのとおり、税理士資格の取得には試験に合格するだけでなく、2年以上の実務経験が必要です。税理士法で定められている「租税に関する事務または会計に関する事務」を経験できる会計事務所で実務経験を積んでおけば、税理士試験合格後すぐに資格を取得することも可能です。

もちろん、事業会社の経理部門などでも経験を積むことはできますが、対象が自社や関連会社に限定され、経験できる業務量や範囲は会計事務所よりかなり狭くなります。また、人事異動などで会計業務以外の仕事に変わってしまう可能性もあります。

その点、会計事務所は税務・会計業務に特化しているため、確実に実務経験を積むことができます。

資格取得への支援がある

税理士試験の準備に理解があり、さまざまな資格取得支援を用意している会計事務所もあります。仕事と勉強の両立のため、フレックスタイム制や準社員などの就業時間の短い勤務体系を設け、通学や勉強の時間をとりやすいような配慮がある事務所は多いです。

なかには、資格取得で有名な専門学校や大学院が多いエリアに事務所をおき、資格取得をめざす社員が通いやすいよう配慮する事務所もあります。こうした資格取得支援がある事務所では、働きながら無理なく、平日の通学ができるでしょう。

実務においても、申告書作成や、会計入力、お客さまへのヒアリングなどの補助業務を通した知識習得などのバックアップが期待できます。税理士資格を取得している上司や先輩からアドバイスしてもらえたり、自分以外にも資格所得をめざすスタッフがいたりする環境では、合格率も高くなるようです。

<資格取得支援の例>
・試験準備休暇の取得(有給・無給は事務所による) 
・教育費用の補助
・科目合格で資格手当を支給
・税理士登録費用の負担

キャリアの幅が広がる

税務・会計業務に特化している会計事務所は、事業会社の経理部門や監査法人と比較しても、より多くの業務をこなせる環境です。分野や業種専門でない会計事務所では、業種や規模もさまざまなクライアントがあり、税務・会計処理の多様なパターンを経験することができます。

日常的に多くの業務をこなすことが実務能力を高めていくにはもっとも有効であり、実務を通じて知識が身につくスピードも早くなるでしょう。将来的に独立を考えている方にとっても、事務所経営や運営のやり方を体感できるというメリットがあります。

<ココまでのまとめ>

・会計事務所ごとに資格取得へのさまざまな支援がある
・会計事務所では実務経験を通して知識が身につくスピードも早くなる

無料マイナビ税理士に相談する
求人票だけではわからない情報もお伝えします

会計事務所に転職する際の注意点(デメリット)

転職先とのミスマッチに要注意

会計事務所は、業務自体は同じ税務や会計業務でも、事務所ごとの違いはかなり大きいです。たとえば、新規顧客の開拓や事業拡大に熱心な事務所は、キャリアを積みたい人には、多くの実務経験をこなし、仕事の幅を広げられる最適な職場となるかもしれません。

しかし、資格取得の勉強に力を入れたい方には残業が多くなるなど、デメリットとなる可能性があります。資格取得を目標にする時期は、やはり残業や仕事の分担に融通のきく事務所や、資格取得に対する理解や支援がある事務所を選ぶべきでしょう。

ミスマッチを避けるために

ミスマッチを避けるためには、入社前に確認することが大切です。面接時に印象を悪くすることを懸念して、残業や就業条件について聞きづらいということがあるかもしれませんが、聞くことが悪いことではありません。条件があわないのに入社してしまうと、自分だけでなく、採用する会計事務所にも迷惑がかかる場合があります。自分の現状や働き方に関する希望を正確に伝えて、話し合うことが大切です。

もちろん、あまりにも自分の希望を優先しすぎると採用に至らない場合もあります。求人企業(会計事務所)は戦力になる人材だからこそ、資格取得を応援してくれるのです。客観的な視点を持ち、自分が仕事で出せる成果と希望条件のバランスを考えましょう。

<ココまでのまとめ>

・会計事務所によっては勉強時間がとりづらくなることもある
・自分の現状や働き方に関する希望を正確に伝えて話し合うことが大切

まとめ

税理士資格を取得するには勉強する環境が重要ですが、転職先によって大きく異なります。マイナビ税理士は、求職者の状況や希望条件にマッチする求人を紹介してくれるので、自力で探すよりも幅広い出会いを期待できます。キャリアアドバイザーからの客観的なアドバイスや面接対策のほか、さらに、自分からは聞きにくいことの確認や条件面の希望を伝えてもらうこともできます。マイナビ税理士を利用すれば、効率よく最適な転職先にめぐりあえるでしょう。

無料マイナビ税理士に申し込む
ご希望の条件への、企業交渉なども行います

税理士業界専任の担当者が、求人紹介からご内定までを一貫してご支援!
あなたにとって最適な働く環境をご提案させていただきます。

無料転職支援サービス申込みはじめての転職

転職を考えているけど…なにをしたらいいのかわからない。悩む前に転職支援のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。 転職を考えているけど…なにをしたらいいのかわからない。悩む前に転職支援のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。

はじめての転職で悩んでいる方へ 悩む前に転職支援のプロにご相談ください はじめての転職で悩んでいる方へ 悩む前に転職支援のプロにご相談ください

マイナビ税理士を利用して
転職された方の

  • 転職された方の声
    進路について適切なアドバイスをしてもらえました!
    自分の進路について明確な答えが出せていなかったものの、どの業種に進んだら良いかなど適切にアドバイスをしてもらえました。どういったキャリアを積んでいけばより市場価値を高められるのか、候補の会社がどう違うのかを具体的に説明していただけました。(30代/税理士)
  • 転職された方の声
    求人の提案力と面接のフィードバックが良かった!
    タイムリーな求人の紹介とフィードバックの提供が良かったです。面接前の情報提供では、自分のアピールしたい強みが、面接先企業のどこに符号しており、今後の展開をどう捉えているかの思考の整理をする際に役立ち、安心して面接を迎えることが出来ました。(30代/税理士)

マイナビ税理士とは?

マイナビ税理士は税理士として働く「あなたの可能性」を広げるサポートをいたします。

マイナビ税理士は、可能性を広げるサポートをいたします

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

マイナビ税理士公式アカウント

人気コンテンツ

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

ページトップへ戻る

アクセスマップ