【2022年分確定申告】医療費控除Q&Aで徹底解説!抗原検査キットやジム代も確認

【2022年分確定申告】医療費控除Q&Aで徹底解説!抗原検査キットやジム代も確認

確定申告でもっとも多い「医療費控除」。コロナの抗原検査キット代やPCR検査代、スポーツジムも医療費控除にできるのでは…というウワサも流れています。医療費控除になるもの・ならないものについてQ&A形式で徹底解説します。

鈴木 まゆ子

鈴木 まゆ子

税理士・税務ライター

2000年中央大学法学部法律学科卒業。㈱ドン・キホーテ、会計事務所勤務を経て、2012年税理士登録。税金の正しい知識を広めるべく、WEBを中心に多数の記事執筆・税務監修を行う。分かりやすい解説に定評がある。共著「海外資産の税金のキホン」(税務経理協会、信成国際税理士法人・著)。

無料マイナビ税理士に申し込む
転職にまつわる様々なサポートをご提供

医療費控除とは何か?考え方を確認

判断に迷いやすい医療費控除ですが、背景には考え方があります。最初にそれを確認しましょう。

医療費控除の考え方

なぜ、多額の医療費を払うと一部を所得から差し引けるのでしょうか。それは「医療費を支払うときは納税したくてもしにくいとき」と見ているからです。

多額の医療費を払うときは通常、自分や家族が大きな病気にかかったときや、事故で大ケガをしたとき、慢性的な病気を抱えているときとなります。このとき払う医療費は、望んで支払うものではなく支払わざるを得ないものです。強制的に支払わざるを得ない支出があると、生活の支払いに使えるお金が減ります。税金もそうです。困窮しているのにもかかわらず、本人に納税を無理に負担させるのは酷だと言えます。

そこで「担税力の減殺」という納税者の配慮がなされています。納税負担を軽くすべく、医療費の一部を所得から差し引いてもよい、となっているのです。これが医療費控除です。

医療費控除のキーワード

医療費控除といっても、何でも医療の名目なら控除していいわけではありません。所得税法と所得税法施行令を見てみましょう。

image1.png

参照:所得税法|e-gov

image2.png

参照:所得税法施行令|e-gov

ここから拾える医療費控除のキーワードには、主に次のようなものがあります。

・診療・治療・療養
・医師または歯科医師によるもの
・治療・療養に必要な医薬品
・医療またはこれに関連する人的役務の提供
・通常必要であると認められるもの

ここから、サプリメントや整形手術のように健康増進や美容のための支出は対象外であることがわかります。マスクも予防に過ぎないので医療費控除にできません。また、医師へのお礼や差額ベッド代も医療費控除の対象になりません。通常必要であると認められないからです。

医療費控除の計算式

医療費控除は、次の式で計算します。

(その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費-保険金などで補てんされる金額)-(10万円か総所得金額等×5%のいずれか低い方の金額)

※控除できる上限額は200万円

この支払った医療費には自分の分だけでなく、同一生計の配偶者や親族の分も含めます。控除対象配偶者や控除対象扶養親族かどうかは問いません。

医療費控除Q&A

ここから、最近注目のテーマを中心に医療費控除になるかどうかをQ&A形式で見ていきましょう。

コロナの抗原検査キット代・PCR検査代

コロナの抗原検査キット代やPCR検査代は、基本的に次のように判断します。

1. 検査の結果、陰性だった→医療費控除にならない
2. 検査の結果、陽性だった→医療費控除になる

陰性だと、単なる検査であり、その後の治療や療養に移っていません。調べただけでは医療費にならないのです。一方、陽性だと、必然的に治療することになります。検査も治療に必要な支出だったと考えるため、医療費控除の対象となるのです。

ただし上記1は「本人が独自で判断して検査した場合」です。医師の指示で有料のPCR検査を受けた場合は、医療費控除の対象となります。医師による診療だからです

スポーツジム代

スポーツジム代の多くは医療費控除の対象になりません。たいていは健康増進や美容目的だからです。ただし、次の条件にあてはまれば、ジム通いは治療とされ、スポーツジムの利用料が医療費控除の対象となります。

1. 高血圧症や糖尿病などと医師から診断され、治療のための運動療法としてジム通いを指示された
2. 厚生労働省が指定した運動療法施設(指定運動療法施設)に通っている
3. 医者の指示に基づいて2の施設で運動療法を行う
4. 3の運動をおおむね週1回以上、8週間以上にわたって続ける
5. 確定申告書に運動療法実施証明書を添付する

なお、指定運動療法施設の利用料の領収書は、ほかの医療費の領収書と同じく、確定申告書への添付は不要です。ただし手元で5年間保管しなくてはなりません。

移動の交通費

医療機関への往復交通費も医療費控除の対象となります。ただし原則、公共交通機関を使ったものだけです。車で通院したときのガソリン代は対象になりません。役務の提供ではなく物の購入だからです。

タクシー代は通常、医療費控除の対象になりません。ただし次のように公共交通機関を使えず、タクシーを使わざるを得ない状況のときは、医療費控除の対象となります。

・破水や陣痛など出産間際で公共交通機関を使える状況にない
・重病や重症で緊急でタクシーを使わないといけない
・足腰を痛めたため、歩くのはおろか、電車やバスに乗るのも難しい

歯列矯正

歯列矯正で医療費控除となるのは、基本的に子どものケースです。かみ合わせが悪かったり、口の大きさに比べて歯が多すぎたりすると、成長の妨げになります。そのため子どもの歯列矯正は治療の一環として認められるのです。

大人の歯列矯正は美容目的であることが多く、たいていは医療費控除にはできません。ただし、生活に支障があると認められるときの歯列矯正は別です。医療費控除の対象となります。

インフルエンザワクチン

インフルエンザワクチンは医療費控除にできません。なぜなら予防のためであって、治療のためではないからです。ほかにも有料のワクチンはありますが、いずれも予防であるため医療費控除の対象から外れます。

ただし、B型肝炎患者の家族が受けるワクチンは別です。B型肝炎は、血液感染や性的接触、母子感染のリスクが高いため、家族はワクチンを受けておかないと介護に支障が出るおそれがあります。患者本人の治療の一環として必要であるため、B型肝炎ワクチンの接種費用は医療費控除の対象になるのです。

そのほかの医療費控除の注意点

医療費控除には、ほかにも注意点があります。

「いつ支払ったか」で計算する

医療費にできる金額は、その年の1月1日から12月31日までに実際に支払った分です。未払のものは、その年の医療費にできません。歯列矯正のように高額な医療費を分割で支払った場合は、年内に窓口で支払った分だけが医療費控除にできます。翌年払ったものは控除対象になりません。

image3.png

ただし、クレジットカードは別です。こちらは引落日ではなく決済日でカウントします。決済日においてクレジットカード会社が病院に立替払いをしています。この立替払いをもって「実際に支払った日」と考えるのです。

image4.png

「補てんする金額」は対象の医療費からのみ差し引く

手術や入院にあたって、市区町村や保険会社から高額療養費や入院給付金などが支給されることがあります。これらは「医療費を補てんする金額」にあたるため、医療費から差し引いた上で控除額を計算します。医療費控除にできるのは「純粋に自腹を切って負担した分だけ」だからです。

ただし「どこから差し引くか」に注意が必要です。補てんする金額は、支給の目的となった医療にかかった費用から差し引きます。次の例で考えてみましょう。

【例】
2022年中、子どもの歯列矯正と大人の歯の治療で15万円、かかった。このほか、事故に遭ってケガをしたため手術で20万円かかった。しかし、保険会社から手術給付金を30万円もらった。

この手術給付金は医療費全体から差し引くのではありません。あくまでも、支給の対象となった手術の費用から差し引きます。計算は次のようになります。

1. 手術の医療費…20万円-30万円<0円 ∴0円
2. 上記以外の医療費…15万円
3. 1年間の医療費…1+2=15万円

この15万円から「10万円」「総所得金額等×5%」のいずれか低い金額を差し引き、医療費控除の額とするわけです。

まとめ

現在、医療費控除の対象となる支出の範囲は、かなり広くなっています。知名度の高い控除である分、判断も難しいのが現状です。時間のあるときに条文や通達を確認しておくといいでしょう。

無料マイナビ税理士に申し込む
転職にまつわる様々なサポートをご提供

税理士業界専任の担当者が、求人紹介からご内定までを一貫してご支援!
あなたにとって最適な働く環境をご提案させていただきます。

無料転職支援サービス申込みはじめての転職

同じ事の繰り返し、繁忙期の激務、人間関係が――スキル面やワークライフバランスなどのお悩みはありませんか?悩みを感じ始めたときこそ、転職のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。 同じ事の繰り返し、繁忙期の激務、人間関係が――スキル面やワークライフバランスなどのお悩みはありませんか?悩みを感じ始めたときこそ、転職のプロにご相談ください。マイナビ税理士に登録する。

マイナビ税理士を利用して
転職された方の

  • 転職された方の声
    進路について適切なアドバイスをしてもらえました!
    自分の進路について明確な答えが出せていなかったものの、どの業種に進んだら良いかなど適切にアドバイスをしてもらえました。どういったキャリアを積んでいけばより市場価値を高められるのか、候補の会社がどう違うのかを具体的に説明していただけました。(30代/税理士)
  • 転職された方の声
    求人の提案力と面接のフィードバックが良かった!
    タイムリーな求人の紹介とフィードバックの提供が良かったです。面接前の情報提供では、自分のアピールしたい強みが、面接先企業のどこに符号しており、今後の展開をどう捉えているかの思考の整理をする際に役立ち、安心して面接を迎えることが出来ました。(30代/税理士)

マイナビ税理士とは?

マイナビ税理士は税理士として働く「あなたの可能性」を広げるサポートをいたします。

マイナビ税理士は、可能性を広げるサポートをいたします

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

マイナビ税理士公式アカウント

人気コンテンツ

特集コンテンツ

税理士の志望動機・面接対策
面接のマナーを押さえ、あなたの強みを引き出す面接対策方法をご紹介
会計事務所
税理士法人
コンサルティングファーム
はじめての転職
転職への不安を抱えた方々に向けて転職のサポートを行なっています。
税理士の転職時期
転職活動の時期や準備時期、スケジュールなどをお伝えします。
履歴書、職務経歴書の書き方
人事担当者から見て魅力的な職務経歴書を書く方法をご説明します。
女性税理士の転職
女性税理士の転職事情や成功するための秘策をご紹介します。
実務未経験の転職
実務未経験の税理士試験合格者の転職成功ガイドをご紹介します。

カテゴリから記事を探す

税理士業界専門転職エージェント

担当キャリアアドバイザーが
相談~内定後までご支援いたします。

無料で転職支援のプロに相談する

ページトップへ戻る

アクセスマップ