
税理士・科目合格者の転職Q&A

税理士の転職Q&Aを絞り込む
キャリアフィールド
資格
年齢
性別
転職活動
転職理由
マイナビ税理士の魅力
マイナビ税理士のサービス紹介
Q
32歳で税理士法人での実務経験がありません。面接の際にどのような対策が必要でしょうか?
32歳になりようやく5科目合格し、税理士資格を取得できました。税理士法人への転職を考えているものの、この年齢で税理士法人での実務経験がありません。面接の際にどのような対策が必要でしょうか?


A
税理士専任キャリアアドバイザーの回答
実務未経験で税理士法人への就職を希望する場合、応募書類・面接対策をしっかり練ることが必要になります。まずは、自分の強みをしっかり分析し、論理的にアピールすることを考えましょう。「自分はどんな経験をしてきて、何ができる人間か」について、しっかり考え、自分の言葉で説明できるようにしてください。
また、複数の税理士事務所にエントリーする際は、応募書類はエントリー先に応じてカスタマイズしましょう。税理士法人の担当者は何よりも「志望動機」をしっかり見ます。明らかに他の税理士法人にも流用していると思われた場合、いいご縁はいただけない可能性が高いです。そして、何よりも、「自分は努力家で根気がある」という点についてもアピールをしっかりしてください。
税理士法人の業務は、絶え間ない努力と根気が何よりも必要とされます。税理士試験に合格したのだから、あなたは努力も根気もある人のはずです。自信を持って面接に臨んでください。
マイナビ税理士では税理士・税理士科目合格者の方を対象に人材紹介サービスを展開しております。キャリアアドバイザーが面接対策のお手伝いも行なっておりますので、ご登録いただきましたらあなたの転職活動のお手伝いをさせていただきます。

この質問に関連する
税理士の転職Q&A
面接対策
ここで解決できなかった悩みを
税理士専門のキャリアアドバイザーに相談したい方へ
I氏は都内の会計事務所にて勤務されていた税理士試験の科目合格者の方で、2科目合格しており、税理士試験の受験を続けるために前職の会計事務所へご入社をされました。
前職へのご入社はエージェントなどを利用せずお一人で転職活動を進められていましたが、御入社後、面接時に聞いていた条件や就業環境とは違う事務所の対応に困惑をされていました。
しばらくはその状況で勤務を続けてこられたI様でしたが、一旦抱いた不信感をぬぐうことが出来ず、ご転職することを決意されました。