税理士,日商簿記検定2級,会計事務所・税理士法人,財務・会計・税務コンサル...の転職・求人情報

求人情報の検索結果一覧

該当求人数19
  • 社労士法人や弁護士法人を連携をとりながら仕事ができます。

    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 年間休日120日以上
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    600万円~1000万円※残業代全額別途支給
    勤務地
    東京都 千代田区 麹町1丁目4番地 半蔵門ファーストビル3階
    最寄駅
    東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩8分、東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」徒歩3分
    応募条件
    【必要条件】
    ■税理士有資格者 ※国税出身者も相談可能。
    ■公認会計士(税務未経験)

    【歓迎条件】
    ■ベンチャー企業の資金調達支援などの業務経験者
    ■■会計事務所で2年ほどの実務経験

    【求める人物像】
    ■コミュニケーション力があり、周囲と協調して業務を進めることができる方
    ■ベンチャービジネスに関心のある方
    仕事内容
    【仕事内容】
    スタートアップ、ベンチャー企業を中心とした企業会計・法人税務が主な業務です。

    【具体的な業務】
    ※記帳業務は補助スタッフが行います。お客様対応や相談業務を中心に携わっていただけます。
    ※クライアントとのコミュニケーションはメールや電話、オンラインツールを活用しています
    ・企業会計・税務に関するアドバイザリー業務
    ・法人税・消費税・所得税等の各種税務申告業務
    ・月次・四半期・年次決算
    ・IPO支援
    ・組織再編支援
    ・M&A支援
    ・資本政策策定支援
    ・グループ通算税制
    ・株価算定
    ・ベンチャーキャピタルファンド支援

    【ご入社後のイメージ】
    先輩税理士のサポートのもと、比較的取り組みやすいクライアントから担当していただきます。
    これまでの経験を活かしていただけるように配慮しますのでご安心ください。
    その後は、意欲次第でさまざまな業務にチャレンジできる環境です。


    【会計ソフト】
    ・freee・マネーフォワード・ミロク
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2024年08月30日

    経理・会計スタッフ(BPO)|経理未経験の方も歓迎!残業月10時間程度!ワークライフバランス充実!

    CSアカウンティング株式会社

    経理経験の方も歓迎!残業月10時間程度!ワークライフバランス充実!

    • 日商簿記検定2級
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 第二新卒可
    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    • 5名以上募集の求人
    • 未経験可
    • 女性活躍中
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    350万円~800万円程度
    勤務地
    東京都 新宿区 西新宿1-25-1 新宿センタービル31F
    最寄駅
    各線「新宿駅」徒歩8分
    応募条件
    【必須経験・スキル】
    ■経理経験2年以上(月次決算経験をお持ちの方を想定)
    ■簿記3級以上

    【歓迎する経験・スキル】
    ■事務所またはアウトソーシング会社・シェアード会社での経験があれば尚可

    【求められる人物像】
    ■コミュニケーション能力が高い方
    仕事内容
    【職務内容】
    上場企業・上場関連企業を中心としたクライアントから受託する経理業務の中、以下の業務を担当
    ■売掛金・買掛金管理業務
    ■月次決算業務
    ■会計システムへの仕訳入力業務
    ■ワークフローを利用した経費精算業務

    【スキル・経験・やる気に応じ、挑戦可能な職務内容】
    ■四半期決算/年次決算
    ■試算表の作成・連結パッケージ作成
    ■パート・アルバイトの指導・スケジュールの管理 など

    ※中堅・中小企業から上場企業まで多様な規模・業種・業態の法人クライアントを中心に、奉行・マネーフォワード・楽楽・SAPなどクライアントに合わせて各種会計システムを利用しサービス提供しているため、スキル・経験にあわせた業務内容から無理なくスタート可能です
    ※入力作業等の一部単純作業は、パート・アルバイトが担当
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年09月12日

    公会計税務スタッフ|公会計税務コンサルティング業務(準大手税理士法人)【東京都】

    OAG税理士法人

    公会計部スタッフ職(公会計部)

    • 日商簿記検定2級
    • 年間休日120日以上
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    453万円~681万円※経験・能力など考慮の上、決定いたします
    勤務地
    東京都 千代田区 千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル6階
    最寄駅
    各線「市ケ谷駅」徒歩3分
    応募条件
    【必須条件】
    ■簿記2級以上の会計知識を有している上で、次のいずれか1つ以上の経験を有していること。
    ・地方公共団体の財務実務経験(公会計財務書類や公営企業会計に関する実務経験を含む)を有する方
    ・公認会計士試験(短答式)合格者の方
    ・税理士もしくは科目合格者の方(消費税法に合格していれば尚歓迎)
    ・税理士もしくは公認会計士を目指して勉強中、もしくは本格的な受験勉強経験を有する方(消費税法を勉強中の方は尚歓迎)
    ・民間企業や非営利団体等における財務諸表作成ないし税務申告書作成に関する実務経験を有する方
    ・会計もしくは経営コンサルティング業務、会計事務所、金融業界(銀行、証券会社等)いずれかの勤務経験を有する方

    【尚可】
    ■エクセルの実務経験
    ■公会計ソフトもしくは税務申告ソフトの実務経験

    【求める人物像】
    ■公会計、公営企業会計、地方公共団体に強い関心を有する方
    ■お客様とのコミュニケーションや社内コミュニケーションを積極的に図れる方
    仕事内容
    【業務内容】
    ■公会計コンサルタント
    地方公共団体(自治体)向けに企業会計ベースでの財務書類作成、お客様への助言・指導及び分析支援を行います。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    【会計税務コンサルタント】トータルサービス|一般税務顧問業務【東京都】

    OAG税理士法人

    • 公認会計士
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 年間休日120日以上
    • 年収1000万円以上の求人
    • 原則として転勤なし
    • 管理職求人
    • 女性活躍中
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    356万円~1000万円別途固定残業代(20時間/月) ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
    勤務地
    東京都 千代田区 五番町6-2 ホーマットホライゾンビル
    最寄駅
    各線「市ケ谷駅」徒歩3分
    応募条件
    【必須経験・スキル】
    ■公認会計士、税理士又は同等の経験、スキルを有する方
    ■会計事務所・税理士事務所または監査法人勤務経験(経験年数3年以上)

    【歓迎経験・スキル】
    ■会計監査業務を経験の上、新たに税務実務を経験したい方
    ■税務実務を経験の上、税務・会計コンサル業務にキャリアを広げたい方

    【求める人物像】
    ■積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識の持てる方
    ■コミュニケーションを図りながら業務遂行ができる方
    ■新しいことへのチャレンジ精神のある方
    ■臨機応変な対応が出来る方
    仕事内容
    【業務内容】
    ■グループ内の顧問先やスポット顧客からの会計税務業務を中心とした様々なご相談に対応します。

    【具体的には】
    ■法人税務顧問業務
    ■IPO支援業務(資本政策・内部管理体制構築)
    ■デュ-デリジェンス(税務・財務)
    ■組織再編プランニング
    ■不正調査 等
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    【東京】法人スタッフ/資格取得奨励制度あり!未経験歓迎◎法人税務顧問専門!

    税理士法人アイユーコンサルティング

    • 日商簿記検定2級
    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    400万円~800万円※資格、経験、能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
    勤務地
    東京都 豊島区 南池袋2-28-14 大和証券ビル3階
    最寄駅
    各線「池袋駅」徒歩5分、東京メトロ有楽町線「東池袋駅」徒歩3分
    応募条件
    【必須経験・スキル】
    ▽下記いずれか必須
    ■簿記2級
    ■会計事務所経験2年以上

    【歓迎経験・スキル】
    ■税理士科目
    ■税理士資格
    ■相続税申告10件以上

    【求める人物像】
    ■何事にも明るく前向きに捉えることができる方
    ■主体的に自ら考え行動できる方
    ■目標に向かって努力できる方
    ■周りの方へ思いやりを持って接することができる方
    仕事内容
    【仕事内容】
    ▽税務顧問
    ■会計税務相談
    ■各種申告書作成
    ■経営サポート
    ■事業計画策定支援
    ■融資サポート
    ■税務調査の立ち合い
    ■税務リスクアドバイス
    ■財務アドバイス
    ■会社設立支援
  • こちらの求人は非公開です
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    26【CA部コーポレート・アドバイザリー部】M&Aアドバイザリー業務・企業再生・デューデリジェンス

    東京共同会計事務所

    • 日商簿記検定1級
    • 日商簿記検定2級
    • 日商簿記検定3級
    • 年間休日120日以上
    • 英語力を活かす
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    450万円~990万円※経験とスキルを考慮致します。
    勤務地
    東京都 千代田区 丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング24階
    最寄駅
    各線「大手町(東京)駅」徒歩1分
    応募条件
    【必須経験・スキル】
    ▽投資銀行/証券系の場合
    ■プロジェクション、Valuation、業界分析の担当者として独力で一定水準の成果物を取り纏める
    ■M&Aのエクスキューション部門やアナリスト部門で3-5年位経験

    ▽会計事務所(含むFAS)の場合
    ■監査部門(含むIPO支援)・FAS部門の担当者として独力で一定水準の成果物を取り纏める
    ■監査部門・IPO部門で3-5年位(プロジェクトベースでFAS業務に関与経験あると尚可)
    又は
    ■FAS部門で3-5年位

    ▽コンサル会社の場合
    ■戦略コンサルティング、経営改善コンサルティングの担当者として独力で一定水準の成果物を取り纏める
    (ITコンサル系はプロセス管理経験者ならOK)
    ■3-5年位の経験

    ▽下記すべて必須
    ■企業分析・ファイナンス・会計についての基礎知識、優れた論理構成力・コミュニケーション力
    ■アウトプット(バリュエーション、プロジェクション・財務シミュレーション、財務・事業デューデリジェンス、コンサルティング報告など)につき、大まかな指示のもとで自走しながら遂行し、いくつかのレビュー対応で一定の品質に仕上げられる
    ■英語は尚可(英語力があるとクロスボーダー案件のチャンスが広がる)

    【求める人物像】
    ■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
    ■変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方






    仕事内容
    【業務内容】
    ▽候補者の方のご経験・スキル・ご要望に応じて、M&Aアドバイザリー業務・企業再生(事業再生)・デューデリジェンス(財務/税務/事業)・バリュエーションなどに従事頂きます。

    ■M&Aアドバイザリー業務
    ■企業再生向けDD、再生計画の作成
    ■Valuationレポートの作成
    ■DDのコーディネーション(特にM&Aアドバイザリー業務を行っている場合)
    ■DD業務の実施
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    7-8【コンサルティング部】会計士・税理士|ストラクチャードファイナンス※若手歓迎◎

    東京共同会計事務所

    • USCPA(米国公認会計士)
    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 年間休日120日以上
    • 英語力を活かす
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    450万円~1200万円※経験とスキルを考慮致します。
    勤務地
    東京都 千代田区 丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング24階
    最寄駅
    各線「大手町(東京)駅」徒歩1分
    応募条件
    【必須経験・スキル】
    ■公認会計士又は税理士
    ■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
    ■コミュニケーション力の高い方

    【歓迎経験・スキル】
    ■英語

    【求める人物像】
    ■特定の分野(たとえば、財務DDだけ)だけでは物足りず、他の分野にも業務を広げたい方

    仕事内容
    【業務内容】
    ▽会計・税務の業務全般に係る、クライアント相談対応等(とくに以下)
    ■ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクト・ファイナンス業務
    特にプロジェクトファイナンスの業務は、税務知識・論理展開・エクセル技能を学ぶ良い教材でもあるので、自分の可能性を広げたい若手会計士・税理士を積極的に歓迎

    ストラクチャード・ファイナンス業務に係る主な相談内容http://www.tkao.com/practice/structured/index.html#soudan

    ■IFRS
    IFRSに関する相談対応業務等(英語対応ができる方歓迎)
    ■国際税務
    インバウンド、アウトバウンド案件に係る国際税務対応等(英語対応ができる方歓迎)

    ※東京共同会計事務所では組織の縦割りはあまり強くなく、部門・チームを超えて様々な角度からビジネスに携わることができます。

    今までのご経験を活かし、東京共同会計事務所でどのように活躍したいか、どのような経験を積みたいか、検討いただき、面接を通じてポジションやキャリアパスのイメージを共有できればと思います。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年09月02日

    税務コンサルタント【東京】

    株式会社アタックス/アタックス税理士法人

    企業の成長に貢献すべく、税務を中心に最良の提案をするコンサルタントです

    • 公認会計士
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    435万円~720万円※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定。※入社初年度の賞与は、賞与査定期間を考慮。
    勤務地
    東京都 千代田区 神田神保町1-105神保町三井ビルディング16階
    最寄駅
    各線「神保町駅」徒歩2分
    応募条件
    【必須要件】
    ■税理士試験科目合格者(3科目以上)の方
    ■会計事務所or税理士法人経験者
    ■コミュニケーション力を重視します
    ■思考能力及び提案力を要します
    ■自己が行った仕事等に対する責任感
    ■PCスキル

    【歓迎する必須経験・スキル】
    ■税理士資格・公認会計士資格をお持ちの方
    仕事内容
    主に上場企業・大企業クライアント・中堅規模のクライアント向けに税務に関する相談・税務申告書作成等の対応を行います。具体的には以下の業務を行います。

    ■クライアントの税務に関する相談等の対応
    ■税務申告書作成や税務、会計に関する分析業務等
    ■資産税を中心とする税務コンサルや財産保全等コンサル
    ■事業承継に関するコンサルティング、国際税務等
    ■各種税務申告書等作成

    ※勤務先:アタックス税理士法人

    【アタックス税理士法人について】
    アタックス税理士法人(税務カンパニー)は、東京・名古屋・大阪・静岡・仙台に拠点を持つ総勢約90名のカンパニーです。
    クライアント向けに税務相談、税務申告書作成や事業承継、相続対策、国際税務等の支援を行っております。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    6 合同オープンポジション(コンサル部/CA部/タックス・コンプライアンス&アドバイザリー部)

    東京共同会計事務所

    多様なスキルを伸ばし、高度な専門性を確立したい若手候補者様向けオープンポジション!ワークライフバランスも充実!

    • USCPA(米国公認会計士)
    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 第二新卒可
    • 年間休日120日以上
    • 未経験可
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    450万円~800万円+業績連動賞与
    勤務地
    東京都 千代田区 丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング24階
    最寄駅
    各線「大手町(東京)駅」徒歩1分
    応募条件
    【必須要件】
    ▽下記いずれか1つ以上必須
    ■公認会計士 or 税理士の資格をお持ちの方で社会人経験3年以上
    ■会計・税務における一定数のご経験
    ■投資銀行/証券系でプロジェクション、Valuation、業界分析の担当者として独力で一定水準の成果物を取り纏めたご経験
    ■会計事務所(含むFAS)で監査部門(含むIPO支援)・FAS部門の担当者として独力で一定水準の成果物を取り纏めたご経験

    【歓迎・尚可(WANT)】
    ■英語尚可

    【求める人物像】
    ■特定の分野(たとえば、財務DDだけ)だけでは物足りず、他の分野(税務等)にも業務を広げたい方

    【部門構成】
    正社員29名 契約社員2名
    公認会計士16名、税理士17名、税理士科目合格者1名
    ※2022年9月1日現在(複数資格取得者は重複記載。)
    仕事内容
    ■同社では組織の縦割りはあまり強くなく、コンサルティング部/コーポレート・アドバイザリー部いずれの部の業務についても行うことができます。
    今までのご経験を活かし、東京共同会計事務所でどのように活躍したいか、どのような経験を積みたいか、検討いただき、
    面接を通じてポジションやキャリアパスのイメージを共有できればと思います。
    面接時に入所後のメンターを決定し、入所後はメンターと定期的に相談しながらいずれの業務(複数可)に携わるか決定します。

    【業務内容】
    候補者の方のご経験・スキル・ご要望に応じて、業務をお任せいたします。募集部署では以下の業務を担っており、企業のライフサイクルの多様な局面に対し、会計士・税理士らしい特性を活かした各種コンサルティングができます。

    【具体的には】
    ■FA業務 M&Aアドバイザリー業務
    ■企業再生向けDD、再生計画の作成
    ■Valuationレポートの作成
    ■DDのコーディネーション(特にM&Aアドバイザリー業務を行っている場合)
    ■DD業務の実施(財務/税務/事業)
    ■ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクトファイナンス業務
    ■通常の法人税務(申告及び各種アドバイス)
    ■国際税務
    ■業継承関連業務
    ※カジュアル面談の実施もご相談可能ですので、ご希望業務等含めご相談いただけますと幸いです。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    43【M&AにおけるFAS業務全般】財務DD|コンサルティング部 ※リモート・フレックス有

    東京共同会計事務所

    M&Aに係る全般業務~同社内の幅広い業務を経験できます

    • USCPA(米国公認会計士)
    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 年間休日120日以上
    • 英語力を活かす
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    450万円~1200万円※経験とスキルを考慮致します。
    勤務地
    東京都 千代田区 丸ノ内3-1-1 国際ビル9階
    最寄駅
    各線「有楽町駅」徒歩1分
    応募条件
    【必須項目】
    ■公認会計士又は税理士
    ■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
    ■コミュニケーション力の高い方

    【尚可】
    ■監査法人等において会計監査経験のある方歓迎(現時点において税務の知識の保有は問いません。)
    ■40歳前後の方も大歓迎
    ■英語尚可

    【求める人物像】
    ■特定の分野(たとえば、財務DDだけ)だけでは物足りず、他の分野にも業務を広げたい方
    仕事内容
    【職務内容】
    ■M&Aに係る財務デューデリジェンス(DD)
    ■株式価値評価、企業価値評価
    ■ストラクチャー、組織再編(合併、分割、株式移転等)等に係る会計税務アドバイス

    【案件例】
    ■上場企業が日本の企業の買収を行う際の、対象会社の財務・税務DD
    ■海外投資家が日本の企業に対して投資する場合の、対象会社の財務・税務DD
    ■投資ファンドが日本の企業に対して投資する際の、対象会社の財務・税務DD
    ■M&Aにおける株式価値評価、企業価値評価
    ■クライアントが子会社の再編等を行う際の、組織再編等に係る会計・税務上のアドバイス
    ■クライアントの投資に係るストラクチャー、会計税務上のアドバイス

    【キャリアイメージ】
    ※上記業務だけでなく、その他の業務(ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクト・ファイナンス、会計税務相談業務等)を通じて、自らのキャリアを形成頂くことを想定しています。税務や英語案件に係る機会もありますので、幅広く経験をつむことが可能です。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    54【会計・税務アドバイザリー(REIT担当)】会計士歓迎◎|フィナンシャルソリューション部

    東京共同会計事務所

    専門性の高い分野でファンド運営に関わるスキルが身につきます!

    • 公認会計士
    • 税理士
    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    450万円~900万円+業績連動賞与※前職考慮します。
    勤務地
    東京都 千代田区 丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング24階
    最寄駅
    各線「大手町(東京)駅」徒歩1分
    応募条件
    【必要とされる経験・スキル】
    ▽以下いずれかに該当される方
    ■REIT監査を、概ね2年以上程度経験されている方
    ■REITの会計事務受託業務を概ね2年以上経験している方

    【歓迎される経験・スキル】
    ■REIT上場支援業務もしくは新規設立に関与したことがある方

    【求める人物像】
    ■変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方
    ■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
    仕事内容
    【上場不動産投資法人、私募不動産投資法人(REIT)の一般事務受託業務】
    同所が受託している不動産投資法人の一般事務受託業務の現場窓口として以下担当していただきます。
    ■不動産投資法人の会計帳簿の作成から決算開示書類の作成、税務申告書等各種法定書類の作成
    (資産運用会社と連携を取りながら、専門家として、最適な会計処理になるように進める)
    ■一般事務受託業務にとどまらず、資産運用会社からの業務受注やコンサルティング等のREIT関連業務全般

    ※なお、同所では上場投資法人を2社受託しており、その他私募の投資法人も多数受託しています。
    投資法人の事務受託会社としては後発ですが、証券化業務の草分けとして、今後、新規受託も増やしていく予定です。
    案件受託の進捗に応じて、REITチームの内部組織体制の構築にも関与して頂ければと考えています。

    投資法人の制度は、出来てからまだ20年弱ですが、急速に拡大しており、国土交通省の目標でも近々に1.5倍市場になることを目指しています。
    このような環境の中、事務所の業務拡大の一端を担ってくれることを期待しています。
    また、所内には、投資法人の黎明期から活躍している方もおり、投資法人の役員を兼務している方も複数おります。
    入社当初は会計監査の経験を直接活かしつつ、それでいながら会計監査ではできない、自ら会計帳簿や開示資料、税務申告書(監査対応、税務調査対応含む)を作成する経験を通じて、職業会計人としての基礎をしっかり固めます。そして、そのうえで上述のような幅広い業務に関与することによってプロとして、総合的に成長できる場となっています。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    7-5【資産税スタッフ】 ≪ウェルスマネジメント~マネージャー候補≫※カジュアル面談可

    東京共同会計事務所

    同社ならではの金融機関とのパイプによりウェルネスマネジメントを極めることができます

    • USCPA(米国公認会計士)
    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 年間休日120日以上
    • 英語力を活かす
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    • エグゼクティブクラスの求人
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    450万円~1300万円+業績連動賞与
    勤務地
    東京都 千代田区 丸ノ内3-1-1 国際ビル9階
    最寄駅
    各線「有楽町駅」
    応募条件
    【必須経験・スキル】
    ≪マネージャ候補≫
    ■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探求心のある方
    ■コミュニケーション力の高い方
    ■税理士又は公認会計士

    【歓迎経験・スキル】
    ■英語尚可

    【求める人物像】
    ■特定の分野(たとえば、財務DDだけ)だけでは物足りず、他の分野にも業務を広げたい方
    仕事内容
    【業務内容】
    同社では組織の縦割りはあまり強くなく、部門・チームを超えて様々な角度からビジネスに携わることができます。
    よって、コンサルティング部/コーポレート・アドバイザリー部/タックス・コンプライアンス&アドバイザリー部の業務を兼務して活躍しているメンバーが多数います。
    今までのご経験を活かし、東京共同会計事務所でどのように活躍したいか、どのような経験を積みたいか、検討いただき、
    面接を通じてポジションやキャリアパスのイメージを共有できればと思います。

    マネージャー候補:
    ■税理士税理士又は公認会計士、資産税経験5年以上、人脈があり、営業力の高い方
    ■営業スタイル:9割が金融機関との営業同行となります。(大手証券会社、地方銀行、生保など)
    ■案件規模:数億円~中堅企業の案件が大半です。スキームはシンプルなものが多く、事業承継コンサル及び顧問の案件は一人5~10件程度で相続税の申告案件が年間30件程度です。おおよその売上目標はありますが、月次で売上を管理して達成度をチェックする社風ではなく、自由に営業活動ができる社風です。売上も大事ですが、品質をより大事にする文化ですので、プロフェッショナルとしての仕事の質が強く問われます。

  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    69【事業開発企画室】代表とのカジュアル面談設定◎|会計士・税理士・金融機関出身者歓迎

    東京共同会計事務所

    代表直下で、新規事業の開発に取り組みます。プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方歓迎◎

    • USCPA(米国公認会計士)
    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 年間休日120日以上
    • 英語力を活かす
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    • エグゼクティブクラスの求人
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    450万円~1500万円+業績連動賞与
    勤務地
    東京都 千代田区 丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング24階
    最寄駅
    各線「大手町(東京)駅」徒歩1分
    応募条件
    【必須要件】
    ■公認会計士有資格者
    ■25~35歳


    【求める人物像】
    ■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探求心のある方
    ■変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方


    【所属部門の人員構成】
    正社員21名(室長=内山を除く) 契約社員4名(海外国籍者5名)
    公認会計士3名、税理士6名(ベトナム税理士1名、米国税理士1名)、税理士科目合格者1名、行政書士1名、弁理士3名
    ※2024年4月15日現在(複数資格取得者は重複記載。)
    仕事内容
    【代表パートナーより】
    ●面談・面接時には皆様とよくキャリアについてお話をし、結果として東京共同会計事務所を選択されない方にも何らかの有益なサジェスチョンをするように心がけています。
    以下は、東京共同会計事務所が開発を目論んでいるビジネス・テーマの一例です。

    テーマ1:超富裕層への税務・国際運用・慈善活動など、財政面を中心にした全人格的サービス(税務を学ぶだけでなく、バンカーのような広い知識を吸収できます)

    テーマ2:地方での総合的アドバイザリーサービス
    事業承継(親族内/M&A)・事業再生・キャッシュフロー改善・脱炭素シティ作り、地域課題へのファンド金融ソリューション(税務としては相対的にFASに近いと思いますが、地方で人々の顔が見える世界で東京共同会計事務所の多様なサービスを経験できます)

    テーマ3:国際税務サービス(国際税務スキルを身につけながら、国際税務を戦略的に見たら何をすればいいのか、あるいは、外国子会社管理をどう高度化していくのか等のテーマを深堀りしていきます)

    ●いずれも技術研鑽の楽しみ、十分な差別化、ビジネスとしてのスケールを兼ね備えたテーマです。

    ぜひまずはカジュアルな気分で面談にお越しください。お待ちしています。


    ●東京共同会計事務所はプロとしての成長と事務所の事業の成長を同じように大切に考えています。
    個人のプロとしての成長には、
    (1)テーマをむしろ多少絞って若いうちに特定の領域の経験を多様な角度から積み、脳がいろいろな刺激を受けるとともに、なるべく早く「その道のスペシャリスト」になってしまうこと、
    (2)売上を意識し、自分のクライアントを持つことを目標に活動すること(仕事をゲームにすること)、
    (3)「いい先生」の真似をすること(”学ぶ”の語源は“真似る”だそうです。)が欠かせません。

    ●東京共同会計事務所はビジネス巧者でもあります。
    これまで、(1)SPC‐ファンド金融のアドミ、(2)JAFTAS‐輸出企業の関税削減プラットフォーム、と、2つの社会インフラを作ってきました。
    大きな金流・大きなトレンドを巧みにとらえ、会計・税務のプロであることを生かすだけでなく、そこに捻りを効かせた高付加価値のビジネスを作り出します。(すなわち、その道でやった人は“売れる人”になります。)

    ●事業開発企画室で思いっきり成長しませんか?
    東京共同会計事務所は、しっかりしたテクニカルな教育・大きな舞台・ビジネス開発フェーズに携わることによる刺激と自主性の強化を提供します。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    【FAS・税務】M&Aにおける税務DD|法人税務まで担当することができます◎在宅・フレックス有

    東京共同会計事務所

    M&Aに係る全般業務を幅広く経験できます

    • USCPA(米国公認会計士)
    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 年間休日120日以上
    • 英語力を活かす
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    450万円~1200万円※経験とスキルを考慮致します。
    勤務地
    東京都 千代田区 丸ノ内3-1-1 国際ビル9階
    最寄駅
    各線「有楽町駅」徒歩1分
    応募条件
    【必須要件】
    ■税理士もしくは公認会計士の方で税務デューデリジェンスの経験をお持ちの方
    ■法人系の税務経験が豊富な方
    ■論点整理、問題発見、コミュニケーション力の高い方
    ■公認会計士又は税理士

    ▽以下のような方をイメージしております。
    ■若手の方…数件の税務DD経験と、5年程度以上の法人の税務申告や税務調査対応経験をお持ちの方  →3年以上
    ■中堅以上の方…10件以上の豊富な税務DD経験をお持ちで、管理職または幹部候補としてご活躍頂ける方 →3年以上

    【求める人物像】
    ■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
    ■変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方
    ■特定の分野(たとえば、財務DDだけ)だけでは物足りず、横にも上下にも自分の可能性を広げたい
    仕事内容
    【職務内容】
    M&Aの税務デューデリジェンスを中心とした業務をお任せ致します。
    ■過年度の税務申告書のレビュー
    ■過去の税務調査・税務訴訟等の内容把握
    ■過去に実施した組織再編、資本取引等の税務処理の分析
    ■関連当事者間取引に係る内容把握、ならびに、妥当性に関する分析

    【案件例】
    ■上場企業がM&Aを行う際の買収対象企業の税務DD
    ■非上場オーナー企業の組織再編(事業承継目的)における税務DD
    ■非上場会社が非上場会社を買収する際の税務DD
    ■海外の事業会社が国内の事業会社を買収する際の税務DD(Out-Inの案件)等
    ※税務DDの対象企業は非上場オーナー企業、再生中の企業のいずれかが相対的に多めですが、上場会社の税務DDも多数扱っております。

    【キャリアイメージ】
    ※弊所ではこれまでも税務DDサービスを提供しておりますが、専任者を設けてサービス体制を強化したいと考えております。
    幹部候補またはコアメンバーとして活躍頂ける方を求めております。
    ※M&Aの税務DD業務を中心に、以下の業務も兼務頂きます。税務DDを中心にしつつも幅広いキャリアを形成することが可能です。一般事業会社の税務顧問(税務申告)、法人関連の税務コンサルティング、財務DD、企業再生、Valuation、PPA、プロジェクトファイナンス(主に財務モデリング)等
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月26日

    4【金融事務】未経験歓迎|証券化・ストラクチャードファイナンス※リモート勤務・フレックス制度有

    東京共同会計事務所

    ※資格不問※金融業界出身者歓迎※未経験からでも証券化の専門家としてプロフェッショナルを目指すことができます。!

    • USCPA(米国公認会計士)
    • 公認会計士
    • 公認会計士試験合格
    • 税理士
    • 税理士科目合格
    • 第二新卒可
    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    330万円~800万円+業績連動賞与+固定超過勤務手当超過分の残業手当
    勤務地
    東京都 千代田区 丸ノ内3-1-1 国際ビル9階
    最寄駅
    各線「有楽町駅」徒歩1分
    応募条件
    【必須要件】
    ■対企業クライアント向けの業務に抵抗がない方
    ■金融機関(銀行、証券、リース、生命保険、損害保険)や資産運用会社(AM)、法人不動産仲介等、プロパティマネジメント(PM)、システム会社(会計システム等)での証券化業務またはそれに類似する実務経験がある方(実務経験の多さ、深度は問いません。)
    ■一定程度の各種契約書の読解ができる方
    ■クライアントとのリレーションシップを構築・維持できる方

    【求める人物像】
    ■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
    ■変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方
    ■金融ビジネスの専門性を高めたい方
    仕事内容
    ディールコントロールチームは、証券化のスキーム組成段階での法務面を含めた全般的なアドバイスやアレンジメント、及びビークル管理におけるオペレーション業務全般を行っています。
    未経験からでも十分にキャッチアップし、証券化コンサルタントとして成長していける環境です。
    新聞等各種情報媒介に掲載されるような数多くのビッグネームのディールに関わることができ、社会に必要不可欠な金融インフラを支えているという実感が持てます。

    【業務内容】
    ■1つのファンドにつき、4~5名でパーティーを組み、担当します。(管理・オペレーション統括1名、管理・オペレーション担当1名、会計税務統括1名、会計税務担当1名、記帳1名)
    ■業務の全体の7~8割は、管理・オペレーション業務やクライアントとのコミュニケーションとなります。具体的には、メールや電話にてアセットマネージャーから指図があり、その依頼に沿って書類の捺印や資金移動の処理などをスピーディーに正確に処理を行います。また、押印業務や送金業務を行うチームは別のチームとなりますので、ミスなく連携することが重要です。ファンド関係者から、会計・税務周りの質問や相談が来ることもありますが、基本的には会計・税務のチームの担当者につなぎ、回答します。

    ■ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。ファンドの組成時に税務上満たさなければならない論点は何か、金商法、会社法、流動化法などに照らし合わせて適切なスキームは何か等を関係者と共に検討します。また、会計・税務チームのメンバーや時にはコンサルティング部のメンバーと一緒にミーティングに出ることもあります。

    ■既存顧客の管理、新規顧客の開拓を行います。既存顧客との良好なコミニケーションに努め、顕在・潜在のニーズを把握し、TKAOのシェア拡大を検討したり、またまだ取引のない新規優良顧客へのアプローチも行います。

気になる求人は
ございましたでしょうか?

マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。

マイナビ税理士の役割を知る
検索条件を変更
企業一覧を見る

ページトップへ戻る