【AGS FAS】FASコンサルタント(税理士)|【東京都】
株式会社AGSコンサルティング
- 年収
- 600万円~1100万円
- 勤務地
- 東京都
更新日:2024年10月23日 求人No_10111042
株式会社AGSコンサルティング
500万円~1100万円
東京都 千代田区 大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティノースタワー24F
会計事務所・税理士法人、財務・会計・税務コンサルタント
税理士業界専任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職成功を支援します。
【業務内容】
総合アカウンティングファームである同社において、下記のような幅広い業務をワンストップで引き受ける事業部です。
【具体的には】
▽ポジション①
<税務コンサルタント>
■税務顧問業務
■組織再編税制案件
■グループ通算制度案件
■事業承継、財産承継支援業務
▽ポジション②
<会計コンサルタント>
■IPO支援(ベンチャーサポート)業務
■財務税務DD、企業価値評価
■事業計画策定、資金調達サポート
■IFRS導入支援業務
※業務範囲が多岐に渡るため①、②の業務を共に行っているメンバーも多数在籍しています。
【キャリアパス】
<実務経験の浅い方>
■税務顧問を中心に、税務業務からしっかりと土台を築いていただきます。
■経験豊富なマネージャーと組んでお客様を担当していただきますので、安心して仕事に取り組み、ステップアップを目指すことができます。
<一定の実務経験者>
■担当を持っていただき、税務業務もしくはスポット案件全般をお任せします。財務DDやIFRS導入支援など、より専門性を要する業務へも希望に応じて色々に携わっていただきます。
■スタッフたちの成果物のレビューなども行いながら、将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です。より広い場面で活躍していただけることを期待しています。
【必須経験・スキル】
▽ポジション①(以下いずれか必須)
■税理士事務所等での実務経験3年以上ある方
■税理士(科目合格者も可)
■公認会計士(試験合格者も可)
■上場会社での経理、税務、財務所属で3年以上の経験且つ法人税の知識がある方
▽ポジション②(以下いずれか必須)
■監査法人での監査経験が2年以上ある方
■公認会計士(公認会計士試験合格者も可)
■上場会社の経理、税務、財務所属で3年以上経験のある方
【歓迎経験・スキル】
■中堅、大手税理士法人での実務経験者、監査法人での主査経験者歓迎
■総合コンサルティングファームであるAGSの幅広い業務に関わりたいという強い成長意欲のある方
■クライアントのために、クライアント目線で、やりがいのある仕事を求めている方
■誠実さと熱意がある方
2分で登録完了!
登録は完全無料になりますので、お気軽にご利用ください。
キャリアアドバイザーが、転職希望者のご希望に沿って最適な法人・企業をご紹介します。
キャリアアドバイザーが応募書類の添削や推薦状を作成し、応募の手続きを行います。
キャリアアドバイザーが面接日程を調整し、面接前後のお手伝をいたします。
勤務開始日の調整や、給与など条件面の調整も代行いたします。
ご登録いただくと全ての求人から
あなたのご希望に合わせた求人をご紹介できます。
サイト内でご覧いただける求人は一部となります。お申し込み後、あなたにぴったりの求人をご紹介いたします。
マイナビ税理士でしか取り扱いのない企業も多数あります。
【AGS FAS】FASコンサルタント(税理士)|【東京都】
事業承継コンサルタント(JS1/2/3事業部)|【東京都】
ビジネスコンサルタント(事業再生・事業成長)(BC事業部)|【東京都】
会計コンサルタント|【大阪府】
税務コンサルタント|【大阪府】
IPOコンサルタント(IPO事業部)|【東京都】
※モチベーションの高い社員多数※通常の税務業務から相続業務まで幅広く挑…
国内及び国際税務業務(アソシエイト、シニアアソシエイト) |【愛知県】
社風の良さ(チームワーク)絶対的な自信のある当社にて募集!クライアント…
企業の成長に貢献すべく、経営を中心に最良の提案をするコンサルタントです
【組織再編コンサルタント】プロジェクトマネージャー!総合コンサルファー…
先代の時代を含め名古屋エリアにおいては歴史が長く、優良顧客とのお取引が…
【税務スタッフ】未経験歓迎◎在宅勤務可!SPC・一般事業会社ともに携わ…
【クライアントの90%以上が外資系企業】国際税務のプロを目指せる環境で…
税務|法人税務メイン(管理職候補)【東京都】
中国税務(アソシエイト/シニアアソシエイト)|【東京都】
法人営業経験者/金融機関経験者歓迎!
※老舗企業~IPOを目指すスタートアップ企業まで※経営企画支援~財務ア…
転職サイトや求人情報誌では一切公開されていない求人のことです。一般公募にして応募者の殺到を避けたい大手企業の求人や、専門性が高く希少な求人に出会える可能性もあります。