-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 北区本庄東1丁目24-5 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで5年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給60万円+平均インセンティブ月額10万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給60万円+平均インセン月額31万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給60万円+平均インセンティブ月額55万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル30階
最寄駅
JR東西線「北新地駅」徒歩2分、大阪市営御堂筋線「梅田駅」徒歩5分、他
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで5年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給60万円+平均インセンティブ月額10万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給60万円+平均インセン月額31万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給60万円+平均インセンティブ月額55万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
北海道 釧路市 北大通三丁目7番3号
最寄駅

応募条件
-
【必須スキル・経験】
■税理士科目2科目合格以上
■会計事務所で担当者としての実務経験5年以上
■会計事務所で確認者としての経験1年以上
【歓迎スキル・経験】
■税理士
■大手会計事務所におけるマネージャー経験
■マネジメント経験
■英語に対する抵抗がない方
【求める人物像】
■積極的にコミュニケーションがとれる方
■長期的に働いて頂ける方
■明るい対応ができ人と話すことが好きな方
■周囲と協調して仕事に取り組める方
■会計税務チームの中核になっていただける方
■将来の経営幹部として活躍していただける方
仕事内容
-
釧路事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。
【具体的な業務内容】
■会計税務相談・会計データのチェック
■月次面談・月次報告・経理担当者への指導
■決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
■連結納税支援
■組織再編に関する税務
■資金繰り・資金調達支援
■税務調査の立会い
■チームメンバーのマネジメントなど
【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
500万円~700万円※年俸には固定残業手当月30時間分含む ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
勤務地
大阪府 大阪市北区 梅田1-12-12 東京建物梅田ビル12F
最寄駅

応募条件
-
【必須要件】
・会計事務所経験3年以上
・相続税申告20件以上
【歓迎要件】
・税理士科目
・税理士資格
【求める人物像】
●何事にも明るく前向きに捉えることができる方
●主体的に自ら考え行動できる方
●目標に向かって努力できる方
●周りの方へ思いやりを持って接することができる方
仕事内容
-
【業務内容】
【資産税関連】
相続税申告・贈与税申告・譲渡税申告・財産評価・相続税シミュレーション・遺産分割協議書作成支援・資産税顧問(セカンドオピニオン)・生前対策の立案・遺言作成及び民事信託支援
【事業承継・組織再編】
株価算定・事業承継対策の立案及び実行支援・組織再編税制・事業承継顧問(セカンドオピニオン)・HDカンパニーの活用支援・M&A実行支援・DD(デューデリジェンス)・バリュエーション
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
800万円~1000万円※前職の給与を考慮します。 ※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します。
勤務地
東京都 中央区 京橋3-13-10 中島ゴールドビル 8階
最寄駅
東京メトロ銀座線「京橋(東京)駅」徒歩4分、各線「東銀座駅」徒歩7分、他
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所での実務経験が5年以上ある方
※法人税・消費税に関する税務業務一巡
※クライアントとのコミュニケーションの遂行経験
※部下の指導や日常的な論点・相談に対応できる能力
【歓迎要件】
■税理士試験科目合格
■税理士
■公認会計士
■公認会計士試験合格者
仕事内容
-
【会社概要】
当社は、税務やIPO、M&A等の特定の領域に特化することなく、幅広い専門知識を持つべく常に研鑽に励み、多岐に渡るソリューションサービスを提供しております。
【具体的な業務内容】
・会計税務相談・会計データのチェック
・クライアントとのコミュニケーション、経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税、所得税)の作成
・会計ソフト導入支援
・税務調査の立会
【仕事の魅力】
・組織再編税制・グループ通算税制・上場子会社/上場準備会社の税務など専門性を磨くことが可能です。
・約半数が税理士or公認会計士ですが、資格の無いメンバーも専門性を伸ばすことができます。
【事業内容】
・法人税務顧問業務
・(グループ法人にて)M&A・IPO・会計コンサルティング
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
540万円~800万円※前職の給与を考慮します。 ※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します。
勤務地
東京都 中央区 京橋3-13-10 中島ゴールドビル 8階
最寄駅
東京メトロ銀座線「京橋(東京)駅」徒歩4分、各線「東銀座駅」徒歩7分、他
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所での実務経験が3年以上ある方
※法人税・消費税に関する税務業務一巡
※クライアントとのコミュニケーションの遂行経験
【歓迎要件】
■税理士試験科目合格
■税理士
■公認会計士
■公認会計士試験合格者
仕事内容
-
【会社概要】
当社は、税務やIPO、M&A等の特定の領域に特化することなく、幅広い専門知識を持つべく常に研鑽に励み、多岐に渡るソリューションサービスを提供しております。
【具体的な業務内容】
・会計税務相談・会計データのチェック
・クライアントとのコミュニケーション、経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税、所得税)の作成
・会計ソフト導入支援
・税務調査の立会
【仕事の魅力】
・組織再編税制・グループ通算税制・上場子会社/上場準備会社の税務など専門性を磨くことが可能です。
・約半数が税理士or公認会計士ですが、資格の無いメンバーも専門性を伸ばすことができます。
【事業内容】
・法人税務顧問業務
・(グループ法人にて)M&A・IPO・会計コンサルティング
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
800万円~1200万円※経験や能力に応じて適応します
勤務地
東京都 中央区 八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12F
最寄駅
各線「東京駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須要件】(原則として下記の全てに当てはまる方)
■税理士もしくは税理士有資格者
■資産税業務経験 5年以上(目安)
■相続税申告業務の一連の流れを理解しており、顧客対応及び案件マネジメントができる
■相続税申告業務に留まらず、派生したお手伝いが考えられる
■生前対策提案ができる、特に知恵を活かした提案ができる
■相続のプロフェッショナルを目指したい方
【求める人物像】
■困難なことへのチャレンジにやりがいを感じる
■「やってみよう」の精神で行動に移していける
■困っている人を助けることにやりがいを感じる
■課題に対してどうアプローチし攻略していけるかを考えることが好き
■人に寄り添い貢献していきたい
上記のような方には強いやりがいを感じられる仕事です。
仕事内容
-
相続税に関する一連の業務に触れられる職種です。
経験や状況(試験勉強と両立・子育て中など)によって、比重を変えることも可能です。
入社後はOJT形式で、1つ1つの案件を通して学びながら業務を覚えていくスタイルをとっています。
税務知識を身に着けて成長したいという意欲をお持ちの方は、ぜひ相続という専門性の高い環境で、ご自身のスキルを磨いていってください。
【具体的な仕事内容】
基礎資料から財産評価を含めた申告書作成業務と、コンサルティング(相続・事業承継等)、その他関連業務含めた顧客対応業務をお任せします。
お客様との面談や提案、案件によっては社内の営業部やリアルエステートのメンバーと一緒にお客様対応を行ない、相続税申告の手続きを進めていきます。
また申告書作成関連では、申告に必要な基礎資料の収集や財産評価、遺産分割案の作成などを行ないます。
※ご経験・意欲によってお任せする業務領域の配分が異なる場合があります
【ポイント】
「相続税税理士としてプロフェッショナルになれる」
レガシィでは相続税申告だけでも年間で約2,000件以上あり、大型案件も多くご依頼いただいています。
会社全体でサポート体制や連携が活発なので、業務が手探りではなく着実に経験を積むことができます。
また20年以上資産税に携わっている日本でも希少な税理士も多く在籍しており、相談やアドバイスをもらいながら進められ、知恵やノウハウを蓄積することができます。
案件が無事終わり、お客様から直接「ありがとう」を聞ける瞬間のやりがいを最も強く感じられる職種です。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~700万円※ご経験を考慮したうえで判断いたします。
勤務地
東京都 港区 浜松町2-6-2浜松町262ビル4階
最寄駅
各線「浜松町駅」徒歩0分、各線「大門(東京)駅」徒歩5分
応募条件
-
【必要な経験・スキル】
■会計事務所(2年)以上
【歓迎経験・スキル】
■相続にご興味のある方(相続業務未経験も可能)
■税理士試験(相続税、法人税)の受験経験あり
■相続業務に携わったことがある方
■簡単な法人税の申告書の作成ができる方
仕事内容
-
【仕事内容】
■相続税申告に関する各種財産の評価
土地の評価、非上場株式の評価、有価証券の評価など
■相続税申告に関する各種業務及び補助
顧客対応、相続税申告に関する報告資料の作成、申告書の入力、遺産分割協議書の入力、預金推移表の作成など
■相続対策に関するプランの策定・実行支援及び補助
相続対策プランの提示、相続税試算書の作成、相続対策プラン資料の入力など
■事業承継に関するプランの策定・実行支援の補助
株価評価、事業承継に関する書類の作成補助など
■簡単な法人税申告業務
■アシスタントへの指導業務(業務のレビューを含む。)
※顧客対応があります。
※相続税部門のマネージャーは2名とも会計系専門学校講師経験者のため、 実務経験が浅い方にも手厚くサポートいたします。
※現在資産税部門は5名体制です。うち2名は税理士資格を持っていることや、若手も多く、活気のある雰囲気の部署です。
【会計ソフト】
弥生、魔法陣、達人
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
700万円以上※ご経験を考慮したうえで判断いたします。
勤務地
東京都 港区 浜松町2-6-2浜松町262ビル4階
最寄駅
各線「浜松町駅」徒歩0分、各線「大門(東京)駅」徒歩5分
応募条件
-
【必要な経験・スキル】
■会計事務所(3年)以上かつ相続税実務の経験2年以上
■相続税の申告書の作成ができ、かつクライアント担当まで一人で完結できる方
■法人税の申告書の作成ができる方
【歓迎経験・スキル】
■税理士試験(相続税、法人税)の受験経験あり
仕事内容
-
【仕事内容】
■相続税申告に関する各種財産の評価
土地の評価、非上場株式の評価、有価証券の評価など
■相続税申告に関する各種業務及び補助
顧客対応、相続税申告に関する報告資料の作成、申告書の入力、遺産分割協議書の入力、預金推移表の作成など
■相続対策に関するプランの策定・実行支援及び補助
相続対策プランの提示、相続税試算書の作成、相続対策プラン資料の入力など
■事業承継に関するプランの策定・実行支援及び補助
事業承継プランの提示、株価評価、事業承継に関する書類の作成補助など
■法人税申告業務
■スタッフ・アシスタントへの指導(業務のレビューを含む。)
※顧客対応があります。
※相続税部門のマネージャーは2名とも会計系専門学校講師経験者のため、 実務経験が浅い方にも手厚くサポートいたします。
※現在資産税部門は5名体制です。うち2名は税理士資格を持っていることや、若手も多く、活気のある雰囲気の部署です。
【会計ソフト】
弥生、魔法陣、達人
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
414万円~800万円※経験に応じ前職考慮いたします
勤務地
東京都 渋谷区 渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15階
最寄駅
各線「恵比寿駅」
応募条件
-
【必要な経験・スキル】
下記いずれか必須
■会計事務所及び税理士法人での実務経験1年以上の方
■税理士科目合格または簿記1級程度
※国税出身者歓迎です。
<歓迎経験>
・相続経験
※現在通学している方のご応募も歓迎です(現在社内にも複数名おり、週2回程度定時上がりで通学しています)
※時短勤務などもお気軽にご相談ください。
仕事内容
-
【仕事内容】
▽会計・税務顧問等の業務に従事して頂きます。
具体的には…
■帳簿作成指導、経理BPR、記帳代行
■毎月の試算表作成、元帳の作成、決算書の作成
■各種確定申告
■自社株の評価
■源泉徴収業務
■各種税務相談
■各官公庁への届出書作成
■決算カウンセリング
■資産税、相続税
仕事に慣れましたらは経営計画策定など、コンサルティング業務にも従事出来る環境です。
【クライアント】
創業融資・スタートアップのお客様が多いため、若く勢いのある経営者とお付き合いや、飲食やアパレル、医療分野のご支援に力を入れていることも特徴のひとつです。
競合他社の多い首都圏だからこそ、戦略的なマーケティングで毎年40%増の成長をとげています。
【会計ソフト】
弥生会計、TKC、達人等、お客様に合わせて使用しています。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市北区 梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル8階5号
最寄駅
阪神本線「大阪梅田(阪神)駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須スキル・経験】※以下いずれか必須
■税理士科目2科目合格以上
■会計事務所で担当者としての実務経験5年以上
■会計事務所で確認者としての経験1年以上
【歓迎スキル・経験】
■税理士
■大手会計事務所におけるマネージャー経験
■マネジメント経験
■英語に対する抵抗がない方
【求める人物像】
■積極的にコミュニケーションがとれる方
■長期的に働いて頂ける方
■明るい対応ができ人と話すことが好きな方
■周囲と協調して仕事に取り組める方
■会計税務チームの中核になっていただける方
■将来の経営幹部として活躍していただける方
仕事内容
-
【職務内容】
大阪事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。
【具体的な業務内容】
■会計税務相談・会計データのチェック
■月次面談・月次報告・経理担当者への指導
■決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
■連結納税支援
■組織再編に関する税務
■資金繰り・資金調達支援
■税務調査の立会い
■チームメンバーのマネジメントなど
【使用会計ソフト】
■マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
800万円~1200万円※現職年収以上を保証します
勤務地
東京都 中央区 八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12F
最寄駅
各線「東京駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■国際資産税に関わる業務がしたい方
■国際税務の実務経験2年以上または案件10件以上
■国際税務の実務ができ、顧客対応ができる人 またはどちらかができる人
【歓迎経験・スキル】
■ビジネス英会話経験者
■税理士若しくは税理士有資格者
■USCPA資格者
■公認会計士
仕事内容
-
【職務概要】
■国際資産税に係る業務が中心です。
■クライアントは、海外に個人で資産を所有されている日本人の方が多いです。
【職務内容】
■国内外でグローバルに活躍される富裕層への資産税コンサルティング業務
■各種節税対策や資産形成アドバイス
■セミナーや勉強会の講師、資料作成
■海外が絡む相続税の生前対策業務
■海外が絡む相続税申告業務
■海外資産の評価と相続計画の策定
■最新の国際税務法規の研究および社内共有
■他の税理士や法務専門家との連携
※主な担当業務は、ご希望と適正踏まえ決定いたします。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
350万円~640万円程度※経験に応じてご相談に応じます
勤務地
東京都 港区 芝大門1丁目3-6 喜多ビル7F
最寄駅
各線「浜松町駅」徒歩8分、各線「大門(東京)駅」徒歩4分、他
応募条件
-
【必須経験】
▽下記いずれかに該当される方
■会計事務所にて2年以上のご経験をお持ちの方
(必須経験補足)
・会計事務所のご経験が浅い方でも、
資産税務に携わりたいとの思いが強い方であれば、
ポテンシャル採用枠もあります!
【歓迎要件】
・法人税の決算書が組める方
仕事内容
-
法人(主に不動産賃貸業)の決算業務
相続対策業務、年末調整、確定申告、コンサル業務等
法人の決算業務、相続税対策などの税理士補助業務(税理士の方は税理士業務)を主な業務としてお任せします。
ゆくゆくは資産税業務を自身の強みに変えていただきたいと思います。
先輩・上司、チームにて丁寧に指導しますので資産税業務未経験者でもご安心ください。
子育て中のため、時短勤務希望の方や内勤希望の方、歓迎。
現在事務所全体で年間300件以上相続税の申告書を作成しておりますので、過去の事例やノウハウ等が蓄積されております。
また、事務所全体で事例の情報共有・研修等も行っており、成長しやすい環境を心掛けています。
経験豊富・有資格者の方であれば、ご経験・希望に応じてマネジメントもお任せします。
業務の進め方(担当制・複数名で担当します)、顧客割合(法人:個人=1:9)、顧客対応方法(メール、電話、対面、オンライン等)
■会計ソフト
・達人、弥生会計
【組織構成】
社員税理士1名、正社員4名、時短正社員2名、パート1名/男性2名、女性6名
【年齢構成】30代3名、40代4名、60代1名/資産税部8名
【資格者割合】会計士0名、税理士3名、科目合格者1名、社労士0名、税理士試験受験生2名
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~1000万円※ご経歴に応じて変動する可能性がございます。
勤務地
福島県 いわき市 いわき市内郷高坂町砂子田94番地
最寄駅

応募条件
-
【必須要件】
・税理士有資格者の方
(※国税出身の方、公認会計士の方歓迎いたします。)
【歓迎要件】
・国税OBの方
・公認会計士の方
仕事内容
-
【業務内容】
■税務申告業務
■税務相談
■申告書点検業務
■クラウド会計導入支援
担当社数に関しましては、相続経験のある方は法人顧問10件を想定しております。
法人顧問のみの担当の場合は、社数:25~29社程度
【特徴】
■製販分離をしており自計化も進んでいる、付加価値業務に携われます!
→仕訳・入力業務等はパートの方にお任せしております。
■資産税経験がある方は相続案件全面的にお任せしますが、
担当業務(法人:個人割合)は基本的に求職者様のご希望に沿います。
法人全体の売上割合としては、3(法人税務):1(資産税業務)となります。
■女性社員時短勤務実績有ですので、時短勤務も可能です。
【会計ソフト】
JDL
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア22F
最寄駅

応募条件
-
【必須経験】
■要資格:日商簿記2級以上
■経験:会計事務所における実務経験者(病院の決算業務の担当経験がある方)
仕事内容
-
【業務内容】
■基本業務
・病院や医療関連会社への月次巡回監査、決算業務、その他申告業務
■財務コンサルティング業務
・病院の管理会計、会議指導、経営改善支援、経営計画策定支援、M&A支援等
■税務コンサルティング
・医療法人の資産税対策支援、事業再生支援等
・ドクター(個人)の相続対策支援
【配属先】
病院財務事業部
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る