更新日:2025年02月18日 求人No_10423742

NTS総合税理士法人

【ポテンシャル採用】通常期残業ほぼなし!WLB◎

メンバーの半数以上が有資格者でフォロー体制抜群!税理士を目指していきたい方を歓迎します!

モデル年収

400万円~500万円 ※募集要項に詳細あり

勤務地

東京都 千代田区 丸の内二丁目3番2号 郵船ビル701

活かせる資格

  • 税理士

募集職種

会計事務所・税理士法人

  • 年間休日120日以上

税理士業界専任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職成功を支援します。

簡単無料この求人を紹介してもらう

募集要項

仕事内容

一般の税理士補助業務を中心に、企業評価、コンサルティング等、幅広い業務を担っていただきます。

具体的には・・・
■月次・年次等決算業務
■申告業務
■相続関連業務
■保険会社の税務相談
■公益法人の決算業務

【担当社数】
■20社~30社ほど(おひとりではなく、チームで担当いたします)

【会計ソフト】
Freee、MFほか

【クライアント形態】
公益法人が40社程あり、全体の2~3割程度を占めております。
一般事業会社は年商50~60億前後がメインとなっており、業界業種は幅広く対応しております。

応募条件

【必須要件】
■日商簿記2級程度の知識をお持ちの方
■将来的に税理士を目指す意欲のある方

【求める人物像】
■コミュニケーション能力のある方
■対応力のある方
■柔軟性のある方

待遇詳細

年収

400万円~500万円※経験・スキルに応じて決定します 固定給制(月給)

勤務地

東京都 千代田区 丸の内二丁目3番2号 郵船ビル701

就業時間

09:00~17:30

平均残業時間

月15時間以下

福利厚生・手当

その他手当、残業手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
その他制度、確定拠出年金401k、退職金
退職金(勤続年数3年以上)、福利厚生クラブ、資格手当有り(会計科目10,000円・税法科目15,000円)、税理士会登録費、年会費全額負担、OJT、社外セミナー(希望者は申請可能)

休日・休暇

介護休暇、その他休暇、出産・育児休暇、夏季休暇、完全週休2日制、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、祝日

リモートワークの有無

この求人はリモートワーク不可
【原則出社】

ご登録後の流れ

  1. 01
    無料申し込み

    無料申し込み

    2分で登録完了!
    登録は完全無料になりますので、お気軽にご利用ください。

    簡単無料登録して求人紹介してもらう
  2. 02 キャリアアドバイザーとの面談・求人紹介

    キャリアアドバイザーとの
    面談・求人紹介

    キャリアアドバイザーが、転職希望者のご希望に沿って最適な法人・企業をご紹介します。

  3. 03 書類作成・応募・推薦

    書類作成・応募・推薦

    キャリアアドバイザーが応募書類の添削や推薦状を作成し、応募の手続きを行います。

  4. 04 面接・選考

    面接・選考

    キャリアアドバイザーが面接日程を調整し、面接前後のお手伝をいたします。

  5. 05 内定・入社・アフターフォロー

    内定・入社・アフターフォロー

    勤務開始日の調整や、給与など条件面の調整も代行いたします。

企業情報

会社名

NTS総合税理士法人

会社概要

【企業支援】
・会社設立・各種届出・資金調達・事業計画等

【企業再生、相続・事業承継対策】
・私的、法的事業再生支援
・相続、事業承継対策の計画・実行支援

【税務申告】
・法人税・所得税・消費税・相続税等・税務代理・税務書類作成等・税務相談等・税務訴訟(補佐人)

【経営コンサルティング】
・内部牽制システムの構築・財務指標を通じての経営分析・原価計算システムの構築及び分析

【公益法人・医療法人コンサルティング】
・一般、公益社団・財団、医療法人の設立等・新公益法人への移行、公益認定手続きコンサル
・持分なし医療法人、特定医療法人、社会医療法人への移行支援等

【企業再編】
・M&A、企業再編を効率的に成功させるためのスキームの設定・短期調査、助言等

【クラウドソフト導入による業務効率化】

【アウトソーシング業務】

業種

税理士法人・会計事務所

従業員数

10~100人

ご希望の求人が見つからない方へ

ご登録いただくと全ての求人から
あなたのご希望に合わせた求人をご紹介できます。

サイト内でご覧いただける求人は一部となります。お申し込み後、あなたにぴったりの求人をご紹介いたします。
マイナビ税理士でしか取り扱いのない企業も多数あります。

簡単無料登録して求人紹介してもらう

非公開求人とは?

転職サイトや求人情報誌では一切公開されていない求人のことです。一般公募にして応募者の殺到を避けたい大手企業の求人や、専門性が高く希少な求人に出会える可能性もあります。

非公開の理由はこちら

ご紹介先 税理士法人・企業例
税理士法人・企業例
  • ※ご登録後に、ご経験・ご希望により求人案件のご紹介をします。
  • ※弊社ご紹介実績の一例です。採用状況によっては、ご紹介出来ない場合もございます。予めご了承ください。
無料転職支援サービスに申込む

ページトップへ戻る