JOB SEARCH

税理士法人・会計事務所 求人No_10016149 更新日:2023年08月28日

税務スタッフ|相続税特化の事務所(残業少なめでWLB◎勉強応援◎)【東京・神奈川・埼玉・愛知】

税理士法人チェスター
相続税申告実績業界トップクラス!残業少なめ、勉強応援でWLB◎!【東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知】
所在地
東京本店 東京都 中央区
最寄駅
大宮(埼玉)
  • 年間休日120日以上
  • 原則として転勤なし
  • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
  • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
 資格 税理士科目合格
 募集職種 会計事務所・税理士法人
 雇用形態 正社員
 モデル年収 400万円~800万円
※経験と前職を考慮致します※ 月給制

仕事内容

【主な業務内容】
■相続税申告業務
■相続税対策業務
■その他資産税関係業務

取扱業務は、相続税申告、相続の生前対策コンサルティングがメインです。
携わっていただく業務は、相続税申告書作成の基本業務から顧客対応まで、ステージに応じて多岐にわたります。

★同社の魅力★
・同社は営業担当が別部門にいるため、税理士の方は税務業務に専念できます。
・基本的に法人税業務に携わる事はないですが、既に顧問先をお持ちの方に関してはご相談可能です。
・データベースで凡例の検索ができる環境が整備されています。
・1つの顧客の入り口から最後までお一人で裁量権を持って進められます。
※スタッフクラスの方は上長の税理士と対応を進めていく形になり、アシスタントも付きます。
※件数としては年間で30件程度を担当していただく予定です。
・試験勉強中の方は10名ほどおり、試験中は特別休暇が取得可能です。

★将来のキャリアステージについて★
・3ヶ月に1回上長との面談、並びに年1回役員との面談(東京本店は代表との面談)があるため、将来のキャリアパスを描きやすい環境です。

応募条件

【必須スキル】
▽下記いずれにも該当される方
■税理士科目2科目以上合格されている方
■会計事務所での実務経験が2年以上ある方
※相続税申告経験のある方は税理士科目が無くてもご応募ください
※監査法人からのキャリアチェンジも歓迎いたします

【求める人物像】
■同社はボトムアップ型のマネジメントを行っているため、風通しが良く発言しやすい環境です。
そのため、裁量権を持って働きたいという方には最適な環境です!

★働き方改革について★
・勤務形態として、時差出勤を取り入れており、始業時間の±2時間の調整が可能です。
・全社平均の残業時間は月20時間となっており、効率化を進めて働き方改革を進めています。
・家庭の事情や税理士試験勉強中などの場合は、上長との面談の場(3か月に1回)で相談可能です。

【積極採用拠点】
下記拠点は案件増加の為、特に積極的に採用を行っております。
■名古屋事務所
※拠点の人数は10名前後であり、今後拡大予定です。

応募詳細

勤務地 東京都 中央区 八重洲1-7-20 八重洲口会館2階/東京都 新宿区 西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル22階/東京都 豊島区 東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル5F/神奈川県 横浜市神奈川区 鶴屋町2-23-2 TSプラザビル5階/神奈川県 藤沢市 南藤沢4-3 日本生命南藤沢ビル3階/千葉県 船橋市 本町2-1-1船橋スクエア21 6階/埼玉県 さいたま市大宮区 桜木町1-9-6 大宮センタービル2階/愛知県 名古屋市中区 栄3-2-3 名古屋日興證券ビル6階
就業時間 09:00~17:00
平均残業時間 全社平均は月20時間程度
福利厚生・手当 その他手当、残業手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
その他制度、確定拠出年金401k、退職金
■税理士登録費用会社負担・税理士会費会社負担■各種資格取得制度■専門職勉強会、外部研修の受講、専門職知識データベース■確定拠出年金制度401k(希望者のみ)■創業記念BBQ、チーム福利厚生、歓迎会補助費支給、部活動補助費支給■忘年会、確定申告インセンティブ会、代表ランチ■360度評価制度、コミッティ活動、ダブルモニター搭載、フリードリンク制、各種表彰制度 ■グループ会社サービス割、福利厚生サービス
休日・休暇 年間休日数:125日 / 夏季休暇日数:5日 / 初年度有給日数:- / 最大有給日数:- / 年末年始休暇:7日

【備考】
・試験休暇(試験日)※有資格者の割合が高い為、試験前には有休を使いやすい体制が整っております。・夏季休暇:6月~9月末までで最大5営業日取得可能・冬季休暇:大晦日と三が日以外にも3日間取得可能

企業情報

会社概要 【事業内容】
■相続税申告業務
■相続税の生前対策業務
■所得税確定申告業務(不動産譲渡、不動産オーナーの割合が高い)
■企業オーナーの事業承継コンサルティング業務
■法人顧問業務(希望者のみ)

★相続税に特化する事での強み★
昨今RPA導入等自動化による動きにより税理士業務が危ぶまれる声がありますが、
「相続」に関して言えば自動化予測できない業務であるからこそ、今後も需要が途切れない業務と考えております。
また、その分社内の効率化が必要であるため、同社では一人一人の質を上げる事で、無駄な確認業務のロスを無くし、
誰もが長くプロフェッショナルとして活躍できる環境を提供しております。
業種 税理士法人・会計事務所
企業特徴 首都圏に本社のある企業 産休・育休の取得実績あり
住所 東京都中央区八重洲1-7-20八重洲口会館2階
設立年月 2008年06月
資本金 -
従業員数 100~500人
従業員構成 (グループ計)税理士法人チェスター 224名
(税理士69名・公認会計士10名・弁護士5名・司法書士10名・行政書士8名・宅地建物取引士39名・相続診断士12名)※令和5年8月現在

会計事務所・税理士法人のおすすめコンテンツ

非公開求人
とは?
転職サイトや求人情報誌では一切公開されていない求人のことです。一般公募にして応募者の殺到を避けたい大手企業の求人や、専門性が高く希少な求人に出会える可能性もあります。
非公開の理由はこちら

ご紹介先 税理士法人・企業例

非公開求人の紹介先 税理士法人・企業例 非公開求人の紹介先 税理士法人・企業例
  • ※ご登録後に、ご経験・ご希望により求人案件のご紹介をします。
  • ※ 弊社ご紹介実績の一例です。採用状況によっては、ご紹介出来ない場合もございます。予めご了承ください。

求人の詳細を聞いてみる

この求人に応募する

ページトップへ戻る