更新日:2025年04月24日 求人No_10357269

司法書士法人F&Partners

司法書士|不動産登記、商業法人登記、ABL、相続、民事信託等(年間休日120日以上)【京都府京都市】

モデル年収

※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定

勤務地

京都府 京都市 中京区京都市中京区七観音町623番地 第11長谷ビル5階

募集職種

その他(士業系専門職種)

  • 年間休日120日以上

税理士業界専任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職成功を支援します。

簡単無料この求人を紹介してもらう

募集要項

仕事内容

【業務内容】
■士業ワンストップサービスを提供する当社の司法書士ポジションです
【具体的に】不動産登記、商業法人登記、ABL、生前対策を含む相続、民事信託等、成年後見業務、その他(事業承継、企業法務、セミナー開催等)
◆京都オフィスについて
・20~30年程度、お付き合いのあるクライアント多数。
・社労士・税理士と同フロアにて勤務しています。
・難解な案件も多く取り扱っている為、スキルを身に付け早くステップアップしたい方におススメの環境です!

【使用会計ソフト】
サムポローニア

【組織体制】
京都事務所所員 35名(グループ法人合算)※司法書士部門 20名

【仕事の魅力】
・それぞれの分野に強い司法書士から学ぶことが出来ます
・司法書士として、幅広い業務を取り扱っています
・他士業と連携し、ワンストップサービスを行っています
・不動産登記以外にも幅広い業務経験を積みたい方におススメです

【企業の魅力】
司法書士、社労士、税理士、行政書士、土地家屋調査士の各法人を有する綜合士業グループです。
全国に10拠点を有し、数多くのお客様の様々な課題をグループの連携で解決しております。


【働き方】
社外研修への参加を奨励
部門の垣根を越えた社内研修を実施
専門知識の習得を目的とした研修&テスト実施

応募条件

【必須】
■司法書士(実務未経験/ブランクの長い方も歓迎)
 ※挑戦を応援する文化であり、業務内容につきましても、ご自身の希望が反映されることが多い職場です。

待遇詳細

年収

※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 固定給制(月給)

勤務地

京都府 京都市 中京区京都市中京区七観音町623番地 第11長谷ビル5階

就業時間

08:45~17:45

平均残業時間

月30時間以下

福利厚生・手当

役職手当、資格手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
その他制度
通勤手当(上限30,000円)、役職手当(10,000円~100,000円)、資格手当(20,000円)、資格取得支援・手当あり、定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、優秀表彰制度、永年勤続表彰制度、業務用パソコン・iPhone貸与(条件あり)、慶弔金、産前産後育児休暇後の時短勤務制度

休日・休暇

土曜日、年末年始休暇、日曜日、有給休暇、祝日、週休2日制

ご登録後の流れ

  1. 01
    無料申し込み

    無料申し込み

    2分で登録完了!
    登録は完全無料になりますので、お気軽にご利用ください。

    簡単無料登録して求人紹介してもらう
  2. 02 キャリアアドバイザーとの面談・求人紹介

    キャリアアドバイザーとの
    面談・求人紹介

    キャリアアドバイザーが、転職希望者のご希望に沿って最適な法人・企業をご紹介します。

  3. 03 書類作成・応募・推薦

    書類作成・応募・推薦

    キャリアアドバイザーが応募書類の添削や推薦状を作成し、応募の手続きを行います。

  4. 04 面接・選考

    面接・選考

    キャリアアドバイザーが面接日程を調整し、面接前後のお手伝をいたします。

  5. 05 内定・入社・アフターフォロー

    内定・入社・アフターフォロー

    勤務開始日の調整や、給与など条件面の調整も代行いたします。

企業情報

会社名

司法書士法人F&Partners

会社概要

・不動産登記
・商業登記、ABL
・成年対策を含む相続、民事信託など
・成年後見業務
・その他業務(事業継承、企業法務、セミナー開催など)
将来的には、相談業務や面談等の顧客対応もお任せします。

業種

コンサルティングファーム

ご希望の求人が見つからない方へ

ご登録いただくと全ての求人から
あなたのご希望に合わせた求人をご紹介できます。

サイト内でご覧いただける求人は一部となります。お申し込み後、あなたにぴったりの求人をご紹介いたします。
マイナビ税理士でしか取り扱いのない企業も多数あります。

簡単無料登録して求人紹介してもらう

非公開求人とは?

転職サイトや求人情報誌では一切公開されていない求人のことです。一般公募にして応募者の殺到を避けたい大手企業の求人や、専門性が高く希少な求人に出会える可能性もあります。

非公開の理由はこちら

ご紹介先 税理士法人・企業例
税理士法人・企業例
  • ※ご登録後に、ご経験・ご希望により求人案件のご紹介をします。
  • ※弊社ご紹介実績の一例です。採用状況によっては、ご紹介出来ない場合もございます。予めご了承ください。
無料転職支援サービスに申込む

ページトップへ戻る