JOB SEARCH

総合電機メーカー 求人No_10211126 更新日:2022年12月07日

電気通信工事の現場施工管理|日本で初の通信機器メーカー(プライム上場)【東京】

沖電気工業株式会社
所在地
本社 東京都 港区
最寄駅
虎ノ門
 資格 公認会計士,税理士
 募集職種
 雇用形態 正社員
 モデル年収 500万円~800万円
※ご経験・ご年齢を考慮の上、決定いたします。 【昇給】年1回【賞与】年2回
月給制

仕事内容

【職務内容】
■電気通信工事の現場施工管理を担当いただきます。
■消防システム・防災システム等の建設工事案件における、現場での施工管理業務の実施。(監理技術者、現場代理人)

【やりがい】
■1年程度の公共工事を管理し、現場で電気通信システムを立ち上げる、達成感のある仕事です。設置する電気通信システムは国民の生命財産を守る重要なシステムです。

【職場の雰囲気】
■年齢も出身母体も様々な施工管理の組織ではあるが、穏やかな管理体制の中で、お互いを尊重し合って気持ちよく仕事ができる職場です。
■募集職場(ソリューションシステム事業本部社会インフラソリューション事業部地域ソリューション第一部・第二部)        人数: 34名、  平均年齢  約49歳

【案件事例】
■市町村向け防災行政無線システム:市庁舎を核に、各地域に張り巡らされた拡声装置・戸別受信機・監視カメラなどを結び、災害発生時、瞬時に地域全体に告知するシステム。アンテナ建設・機器設置・配線配管・電源設備設置といった一連の工事を実施。
■案件毎異なりますが、1案件、数億、1年程度。

応募条件

【必須】
■電気通信工事の監理技術者または現場代理人として指導監督的な立場で実際にご自身が中心となり、現場管理を行った経験。
■公共工事の施工管理に関する知識を持ち、下請工事業者への指導監督が行え、かつお客様と円滑なコミュニケーションができる方
■工事の施工計画の作成から施工管理(工程、安全、品質)まで一貫して行うことができる方
■Word、Excel等で工事書類(施工計画書、作業計画書、工程表など)の作成がご自身でできる方
■CADを使用した施工図の作成・修正などがご自身でできる方
■監理技術者(電気通信)または、1級電気通信工事施工管理技士をお持ちの方
■普通自動車免許

応募詳細

勤務地 東京都 港区 虎ノ門1-7-12(虎ノ門ファーストガーデン)/大阪府 大阪市
就業時間 08:30~17:15
平均残業時間 約20~30時間
福利厚生・手当 その他手当、住宅手当、家族手当、残業手当、通勤手当
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
介護休職制度、企業年金、借り上げ社宅制度、社員寮(独身寮)、社員持株会制度、育児休暇制度、財形貯蓄、資金貸付制度
休日・休暇 年間休日数:123日 / 夏季休暇日数:- / 初年度有給日数:20日 / 最大有給日数:- / 年末年始休暇:-

企業情報

会社概要 ■電子通信・情報処理・ソフトウェアの製造・販売およびこれらに関するシステムの構築・ソリューションの提供、工事・保守およびその他サービスなど

【プロフィール】
OKIは創業1881年、日本最初の通信機器メーカーです。情報通信技術とメカトロニクス技術で情報社会の発展に寄与する商品・サービスを提供しています。BtoBビジネスが中心で、みなさんが生活で当たり前のように利用しているサービス(銀行・コンビニのATM、自治体様の防災無線システムなど)を支えています。

みなさんの暮らしや社会になくてはならないインフラを支えるシステムの構築を通して、安全・安心をお届けします。
業種 総合電機メーカー
企業特徴 公開・上場企業 首都圏に本社のある企業
住所 東京都港区虎ノ門1-7-12虎ノ門ファーストガーデン
設立年月 1949年11月
資本金 440億円
従業員数 1,000人以上
従業員構成 グループ連結:15,642名

同じカテゴリの求人を見る

非公開求人
とは?
転職サイトや求人情報誌では一切公開されていない求人のことです。一般公募にして応募者の殺到を避けたい大手企業の求人や、専門性が高く希少な求人に出会える可能性もあります。
非公開の理由はこちら

ご紹介先 税理士法人・企業例

非公開求人の紹介先 税理士法人・企業例 非公開求人の紹介先 税理士法人・企業例
  • ※ご登録後に、ご経験・ご希望により求人案件のご紹介をします。
  • ※ 弊社ご紹介実績の一例です。採用状況によっては、ご紹介出来ない場合もございます。予めご了承ください。

求人の詳細を聞いてみる

この求人に応募する

ページトップへ戻る