-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
468万円~800万円※資格・経験・能力を考慮の上、優遇
勤務地
愛知県 名古屋市中村区 名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 38F
最寄駅
各線「名古屋駅」
応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽下記いずれかに該当する方
■税理士
■税理士科目合格者
■公認会計士
■企業での経理・税務業務経験者
■監査法人・税理士事務所勤務経験者
【歓迎経験・スキル】
■粘り強く業務を行える方
■デジタルリテラシーの高い方
■チャレンジ精神、好奇心が旺盛な方
■コミュニケーション能力の高い方
■論理的な思考ができる方、論理的な文章が書ける方
仕事内容
-
【職務内容】
資産承継においては、単なる税務申告だけでなく、事前の試算や納税資金の確保方策の検討など、多面的な検討が必要です。同社では、大規模事案やクロスボーダー環境下の資産承継、さらには社会貢献・従業員への福利厚生といった多くの視点に目配りしながら対応を支援します。
同社の税務コンサルタントは、大きな特徴の一つとして税務申告業務とコンサルティング業務の両方に早い段階からチャレンジすることができます。税務のプロフェッショナルとしてのテクニカルスキルを磨きながら、ビジネス感覚を身に着け、クライアントに寄り添ったコンサルタントに成長できる環境があります。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
800万円~1000万円※資格・経験・能力を考慮の上、優遇
勤務地
愛知県 名古屋市中村区 名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 38F
最寄駅

応募条件
-
【歓迎経験・スキル】
■経営企画・コンサルティング経験者
■簿記・会計などの経験、知識がある方
■税理士(科目合格者含む)、公認会計士(論文式試験合格者含む)、USCPAまたはいずれかを勉強中の方
■英語力については、これまでの業務においてビジネスレベルでの使用経験がおありの方
■一般企業(商社、金融、メーカー、サービス業)における経理・会計・税務・財務分析などの業務経験者、Economicsのバックグラウンドがある方、IT Analysisなどの分析の経験がある方
■監査法人あるいは税理士法人3~5年以上の経験がある方
仕事内容
-
【職務内容】
主として金融取引、金融ビジネスに係る移転価格コンサルティング業務全般をお任せします。
【具体的には】
■移転価格リスク評価・ドキュメンテーション作成にかかわる支援
■移転価格調査への対応にかかわる支援
■移転価格課税後の相互協議申請などの支援
■移転価格課税後の異議申立て、審査請求および訴訟の支援
■APA(事前確認)にかかわるコンサルティング
■グローバル・タックス・プランニングにかかわる支援
■金融ビジネスにかかわる移転価格コンサルティングサービス
■海外の移転価格税制にかかわる移転価格コンサルティングサービス
■パートナーと協力して、営業活動、コンサルティングサービス、プロジェクトマネジメント、スタッフの教育 など
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
468万円~800万円※資格・経験・能力を考慮の上、優遇
勤務地
愛知県 名古屋市中村区 名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 38F
最寄駅

応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽以下いずれかに該当する方
■税理士試験2科目以上合格
■会計事務所での実務経験
【歓迎経験・スキル】
■税理士・会計士
■税務コンサルティングおよび申告書作成業務の実務経験者(3年以上)
■大手税理士法人あるいは事業会社・金融機関などでの税務経験者
■クライアント対応力のある方
■英語を使用した業務に前向きに取り組んでいただける方尚可
■ITリテラシーが高い方尚可
仕事内容
-
【職務内容】
▽主に下記の業務をご担当いただきます。
■クライアントの税務問題に対するコンサルティングサービス
■税務申告書作成サービス 等
クライアント企業の業種別に部門が分かれており、事業会社出身者、監査法人出身の会計士など税務未経験者からさらなるステップアップを目指す税務経験者まで幅広いバックグラウンドを持つスタッフが活躍しています。
また、大きな特徴の一つとして税務申告業務とコンサルティング業務の両方に早い段階からチャレンジすることができます。税務のプロフェッショナルとしてのテクニカルスキルを磨きながら、ビジネス感覚を身に着け、クライアントに寄り添ったコンサルタントに成長できる環境があります。
※配属部門は選考の過程で決定いたします。
主に【FS(金融部)】【ITS/Deals Tax(国際税務/ディールズタックスグループ)】【TRS(税務レポーティング&ストラテジー)】【プライベートビジネスサービス(事業承継・資産税グループ)】での選考となります。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
468万円~1000万円※資格・経験・能力を考慮の上、優遇
勤務地
愛知県 名古屋市中村区 名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 38F
最寄駅
各線「名古屋駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽下記いずれかに該当する方
■税理士有資格者
■税理士科目合格者
■会計事務所での実務経験2年以上
【歓迎経験・スキル】
■粘り強く業務を行える方
■デジタルリテラシーの高い方
■英語の業務に抵抗感のない方(現時点で英語が得意でなくとも構いません)
■チャレンジ精神、好奇心が旺盛な方
■コミュニケーション能力の高い方
■論理的な思考ができる方、論理的な文章が書ける方
仕事内容
-
【職務内容】
▽主に下記の業務をご担当いただきます。
■クライアントの税務問題に対するコンサルティングサービス
■税務申告書作成サービス 等
※配属部門は選考の過程で決定いたします。
主に【FS(金融部)】【ITS/Deals Tax(国際税務/ディールズタックスグループ)】【TRS(税務レポーティング&ストラテジー)】【プライベートビジネスサービス(事業承継・資産税グループ)】での選考となります。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
360万円~960万円(目安)
勤務地
東京都 新宿区
最寄駅
各線「新宿駅」徒歩10分、都営大江戸線「都庁前駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須条件・スキル】
■税理士、税理士有資格者、税理士科目合格者、公認会計士もしくは公認会計士試験合格者、中小企業診断士資格のいずれかをお持ちの方
■事業承継コンサルティングや相続税申告業務の経験者で節税だけでなく本質的な問題解決をしたい方
■Word/Excel/PowerPointの基本操作ができる方
■税理士事務所での勤務経験が継続して2年以上ある方
■相手の立場に立って物事を考えられる想像力のある方
【優遇】
■金融機関等での勤務経験ありの方
仕事内容
-
【職務内容】
①事業承継の総合的なコンサルティング業務
②補助金申請サポート業務
■事業承継の複雑な問題を一つ一つ解決していくためのスキルを身につけることができます。
■定例会議を毎月開催するなど合意形成をはかりながら、特定の分野に偏らない全体最適な事業承継プランを策定します。補助金申請のスキルも身につけられます。
■将来的には様々な専門家の間に立ち、プロジェクトマネージャーの役割を担っていただきます。
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
320万円~1200万円※給与はご経験を考慮して決定致します
勤務地
大阪府 大阪市中央区 今橋4-1-1 淀屋橋三井ビルディング5階
最寄駅
各線「淀屋橋駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽下記いずれかに該当する方
■税理士、税理士有資格者又は公認会計士
■科目合格者(2科目以上)
【歓迎経験・スキル】
■会計事務所(監査法人・税理士法人含む)で2年以上の実務経験を有する方
■大手税理士法人での法人税務経験者
■一般事業会社における国際税務、海外子会社管理業務経験者
■PCの基礎知識を持っている方(Word、Excel、Powerpointの利用頻度が高い)
■税理士試験法人税法合格者
■米国公認会計士、英国勅許会計士等
■英語を使った税務業務に興味のある方
【求める人物像】
■向上心のある方
■真摯に仕事に向き合う誠実な方
■協調性を重んじたコミュニケーションがはかれる方
仕事内容
-
【業務内容】
《国内税務業務》
■法人の日常的な相談に係る税務コンサルティング
■法人税等の申告書の作成又はレビュー業務
■税務調査対応の支援業務
■国内組織再編、グループ通算制度に係る税務コンサルティング
■国内M&Aに係る税務コンサルティング
■税務デューデリジェンス
《国際税務業務》
■海外組織再編に係る税務コンサルティング
■海外M&Aに係る税務コンサルティング
■海外投資ストラクチャーに関する税務コンサルティング
■外国法人の税務デューデリジェンス
■外国子会社合算税制、外国子会社受取配当益金不算入制度及び外国税額控除に関する国際税務コンサルティング業務
《経営承継業務》
■国内非上場/上場のオーナー系企業に対する、自社株式の承継業務に係る税務コンサルティング
■オーナー系企業の国内組織再編や資産税に係る税務コンサルティング
■相続税、贈与税等の申告書の作成業務
■株式評価業務
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 千代田区 有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー
最寄駅

応募条件
-
【必須経験・スキル】
〈ESS(総務)〉
■出社しての業務
■基本的なPC、メール等の操作
■ビジネスマナー(対面コミュニケーション、メール等の基本)
■エクセル(初級:基本的な関数を利用したデータの編集や作成)
■細かい手作業ができる。
■ルーティン業務が苦にならない。
■周囲の方とコミュニケーションがとれる。
■PCの文字入力ができる。
■スキャンがとれる。
(・テプラを利用できる)
〈BD Market(マーケッツ) 〉
■Excel:
・社内外のデータ紐付けやデータ分析作業が多いため、vlookup/xlookup等の関数やピボットテーブルなどが使えるレベルであることが望ましい。
・現在知らなくても興味を持って自分で調べるなどして取り組んでもらえるのであれば可(Excelにアレルギー反応ある人はNG)
■Power Point:一般的な機能を使えればOK
■英語:簡単なメールの読み書きができるレベル
〈BMC(広報)〉
■文章作成、記事校正、
■PCスキル(ワード、パワーポイントなどの作業が可能なレベル)、請求書処理、事務全般
〈Finance(経理)〉
■英語の読み書きができる、Excel集計業務(Vlookup・Sumif等関数使用)経験が5年以上の方
〈Talent(人事)〉
■日程調整の経験、タイムマネジメントスキル、ビジネス文書対応が可、Excel集計、人事経験があると尚可
【歓迎経験・スキル】
〈ESS(総務)〉
■オフィス事務(総務関係)経験者であれば尚可
●エクセル(中級~:Vlookup、ピボットを利用したデータの編集や作成が出来れば尚可
〈BD Market(マーケッツ) 〉
■SharePoint、Power Pivot、Power Query、Power BI、などの機能を使えるスキルがあれば尚良し
〈BMC(広報)〉
■英語力、税務の知識
〈Finance(経理)〉
■簿記2級以上の方、Excel上級(VBAなど)・Power BI・SQL経験などデータ処理能力の高い方
〈Talent(人事)〉
■英語力、SharePoint、Power Pivot、Power Query、Power BI、などの機能を使えるスキルがあれば尚良し
仕事内容
-
【職務内容】
〈ESS(総務)〉
■週5の出社
▽職員の庶務業務サポート全般(Admi業務全般)
※出社しての作業が基本
■Excelを利用したデータ加工・集計等
■FAX代理送信
■社内ツールによるデータ入力等、情報リサーチ、印刷、製本、PDF化
■外部記憶媒体(CDROM等)へのデータコピー
■郵便代理確認、会議室代理予約
■出張代理手配、経費精算サポート、請求書処理
■図書管理
■その他、庶務業務全般
〈BD Market(マーケッツ) 〉
■EYJ TAXのマネジメントやPAPのBD活動に役立つレポート作成やデータ集計・分析、リサーチ
■Markets/BDサポート業務
■社内外の問合せ対応
①日次・週次・月次でのデータ抽出、レポート・リスト作成。基本的には、既存のテンプレートをベースにしたレポート作成。
②パイプライン、アカウント/クライアント管理サポート。社内システム登録内容のトラッキング、アップデート関連手続き等
③その他Markets/BDサポート。会議事務運営サポート、BD活動やセミナー集客に必要なデータのリサーチ・入力、社内シェアポイントサイト掲載PPTスライドの加工・修正等
④社内問合せ・集計依頼対応。特定のアカウント/クライアントにおける実績を調べてほしい、ターゲットクライアントデータを抽出してほしいなどといった社内からの問合せ・データ抽出作成対応
⑤社外問合せ対応サポート。EYTAX代表電話や法人HPからの問合せを担当部門に連携
〈BMC(広報)〉
■ライター
■アドミ業務全般
〈Finance(経理)〉
■Excelや会計システムなどを使用したレポート作成業務、問い合わせ対応など
〈Talent(人事)〉
■採用研修チームのコーディネーション業務
■日程調整・候補者管理・イベント対応・チームアドミン
〈TQ(品質管理)〉
募集なし。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
愛知県 名古屋市中村区 名駅1丁目1番3号 JRゲートタワー42階
最寄駅

応募条件
-
【必須経験・スキル】
〈シニア~マネージャー / Senior~Manager〉
■会計事務所、事業会社等での移転価格業務の経験
■日本語及び英語ビジネスレベル以上
〈スタッフ/Staff〉
■移転価格業務に興味があり、移転価格の専門家として多国籍企業をグローバルに支援したい人(移転価格関連業務の経験は不問)
■日本語及び英語ビジネスレベル以上
■社会人経験2年以上
【歓迎経験・スキル】
〈シニア~マネージャー / Senior~Manager〉
■海外駐在経験者尚可
〈スタッフ/Staff〉
■会計事務所、事業会社等における会計・税務に関する実務経験者尚可
■企業コンサルティング経験者尚可
■海外駐在経験者尚可
■未経験者歓迎(学部の専攻は問いません)
※ジュニアコンサルタントとしてスタートされる方は、移転価格業務の未経験者がほとんどです。これまでのご経験を総合的に判断いたしますので、未経験の方も大歓迎です。
※学部の専攻は問いません
仕事内容
-
【職務内容】
■グローバル移転価格リスク管理、グローバル移転価格文書化対応、戦略的サプライチェーンプランニング, BEPS2.0 GloBE税制対応等、多国籍企業が直面する移転価格の課題に対して、オペレーションの最適化やITソリューションなどを含む総合的な移転価格コンサルティング業務の提供
【具体的に】
■グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援
■移転価格リスク分析評価
■移転価格文書化対応支援
■事前確認(APA)の取得支援
■政府間協議(相互協議)の合意・解決支援
■移転価格税務調査対応の支援
■移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応
●無形資産・グループ内役務提供の管理支援
■移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む)
■M&Aに関する移転価格デューデリジェンス
■日系企業向けBEPS2.0 GloBE税制対応支援
■その他移転価格税制に関する調査業務 等
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~1000万円※資格・経験・能力を考慮の上、規定により決定いたします。
勤務地
福岡県 福岡市中央区 天神1-12-14 紙与渡辺ビル8階
最寄駅
福岡市地下鉄空港線「天神駅」徒歩2分、各線「中洲川端駅」徒歩11分、他
応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽以下いずれかに該当する方
■税理士、税理士試験科目合格者(合格科目、科目数は不問)
■公認会計士
【歓迎経験・スキル】
■税務士法人、税理士事務所・会計事務所での業務経験
■事業会社の管理部門(税務・経理・財務)での業務経験
■監査法人での業務経験
【求める人物像】
■KPMG福岡事務所の事業拡大を積極的に取り込む意欲のある方
■革新的なビジネスモデルや事業分野における税務について、挑戦・成長したい方
■変化に対する柔軟性とスピード感を持った対応ができる方
※経験・スキル・ポテンシャルにより、総合的に判断します。
仕事内容
-
【職務内容】
国内・国際税務に関する以下の業務を適性に応じて担当していただきます。
【具体的には】
■九州・中国地域における企業の税務顧問業務・税務申告書作成業務
■国内税務/国際税務に関するアドバイス
■税務調査の立会い、国税当局への事前照会支援
■グループ通算制度導入支援・
■M&A・組織再編・企業再生・事業承継等の案件に関する税務コンサルティング業務
■海外事業展開や海外投資案件に関するコンサルティング業務
■研究開発税制導入支援等、投資促進税制(新税制)の適用支援
■スタートアップ企業に対する税務対応支援
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
480万円~1000万円※経験・スキルに応じて決定
勤務地
茨城県 つくば市 つくば市稲荷前8番地の1 布川ビル3階
最寄駅

応募条件
-
■必須要件
・税理士または税理士有資格者
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎要件
・税務会計事務所での実務経験者
(担当業務の経験を持ち、ひと通りの業務は自己完結できる方を想定しています)
★マネジメント経験をお持ちの方、歓迎します★
仕事内容
-
【業務内容】
法人15~20社、個人30件程度の顧問業務および申告業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・法人税申告、所得税申告、相続税・贈与税申告、消費税申告、税務届出書類作成
・法人決算、個人決算、給与計算、年末調整
・経営助言(事業計画書、資金繰り表)
・マネジメント(ゆくゆくはそのような立場になっていただきたい)
■会計ソフト:JDL/TKC/Money Forward
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
950万円~1050万円※資格・経験・能力を考慮の上、優遇
勤務地
東京都 千代田区 大手町1丁目2-1 Otemachi One タワー、他
最寄駅
各線「大手町(東京)駅」
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■日本語母国語レベル
■英語ビジネスレベル(TOEIC800点以上)
▽以下の経験を有する方
■プロジェクトリーダーまたはマネジメント経験
■間接税に関する業務経験
【歓迎経験・スキル】
■VATや消費税の実務経験
■ERP導入プロジェクト経験
■海外駐在経験
■法学部・法科大学院卒業
■税理士(科目合格を含む)、公認会計士資格
仕事内容
-
【職務内容】
■PwC税理士法人の間接税サービスチームでは、国内の大企業や外資系企業に対して、日本の消費税や海外のVATやGST等の間接税に係るコンサルティング業務を提供しています。
■これらの間接税は、財やサービスの取引条件や性質によって様々な課税関係が生じうる非常に複雑な税目です。また、法人税や所得税が企業の利益に対して課されるのに対して、間接税は取引金額に対して課されるため、金額的にも非常にインパクトが大きく、対応を間違えると企業の業績に重大な影響をもたらす可能性があります。日本におけるインボイス制度導入の際に明らかになったとおり、間接税は経理・税務部門を超えて全社的な対応が必要になる税目であり、会計システムその他のシステム・テクノロジーの利用なくして対応することはできない領域です。さらに、国境を越えて行われるSaaS取引やEコマース、さらには仮想通貨やNFTなど、一昔前には存在しなかった取引について課税関係を検討し、必要なコンプライアンス対応やプランニングを行うことの重要性が高まっています。
■ますます複雑化する税制環境にあって、クライアントのビジネスを間接税の観点からサポートできるよう、主体的に課題に取り組むことのできる方を募集しています。
詳細サイト:https://www.pwc.com/jp/ja/services/tax/indirect-tax.html
【具体的に】
■海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントやPwCの海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。
■外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地PwCチームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。
■パートナーのサポートを受けつつ、クライアントへの営業活動、総合的なコンサルティングサービス、プロジェクトマネジメントによりフォーカスし、また、スタッフ育成にも携わっていただきます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 中央区難波千日前15-18 ANAスカイコネクトなんば 6F
最寄駅
各線「大阪難波駅」徒歩5分、各線「なんば(大阪メトロ)駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで5年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給60万円+平均インセンティブ月額10万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給60万円+平均インセン月額31万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給60万円+平均インセンティブ月額55万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで5年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給60万円+平均インセンティブ月額10万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給60万円+平均インセン月額31万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給60万円+平均インセンティブ月額55万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 中央区難波千日前15-18 ANAスカイコネクトなんば 6F
最寄駅
各線「大阪難波駅」徒歩5分、各線「なんば(大阪メトロ)駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
700万円~1000万円※経験・能力など考慮の上、決定いたします
勤務地
東京都 港区
最寄駅
各線「新橋駅」徒歩7分、東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」、他
応募条件
-
【必須条件】
・会計事務所での実務経験がある方(目安3年以上)
【歓迎条件】
・税理士科目1科目以上
仕事内容
-
【業務内容】
法人クライアントに対し、税務顧問、決算申告、M&A支援(財務・税務デューデ
リジェンスや組織再編税制の助言)に携わっていただきます。
M&A支援は初めての方でも、経験豊富な税理士、会計士の補助から始め、ス
テップアップしていくことができます。
また、意欲に合わせて、営業に関わっていただくことも可能です。
※ほかにも、上場企業・ファンドなどからの税務相談などに携わるチャンスも!
【使用ソフト】
MF・弥生会計・勘定奉行
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る