-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市中央区 南久宝寺町二丁目1番9号 船場メディカルビル7階
最寄駅
各線「本町駅」徒歩8分、各線「堺筋本町駅」徒歩4分、他
応募条件
-
【必須条件】下記いずれかに当てはまる方
■会計事務所での勤務経験をお持ちの方
■事業会社にて経理業務経験をお持ちの方
■簿記資格または科目合格をお持ちで、金融機関等での営業経験がある方
【歓迎条件】
■税理士科目合格者
仕事内容
-
【業務内容】
ご経験に応じて、担当者として税務顧問業務をお任せします。
・月次決算、年次決算、申告書作成業務
・税務、会計、経営全般のコンサルティング(事業計画策定等)
・資産税関連業務(相続対策、各種申告業務等)
・事業承継関連業務(株価評価等)
担当者は自分が行った仕事のレビューを主査から受けるため、自分では気づきにくい論点の指摘、指導の学びから確実に能力アップしていけます。また主査は複数名いるため、タイプの違う主査それぞれのやり方や考え方を同時に吸収することができます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市中央区 備後町3丁目-6番-2号 大雅ビル 7F
最寄駅
各線「本町駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須経験】
■会計事務所でのご経験
■税理士試験科目合格者、または税理士有資格者
【歓迎要件】
■会計事務所にて実務経験3年以上の方
■クライアント対応をメインに行ってきた方
仕事内容
-
これまでのご経験に応じて業務を決定し、ご活躍いただきます。
代表や先輩が、早期的に当社の業務にキャッチアップいただけるようフォローいたします。
【仕事内容】
顧客訪問、月次/年次決算、各種申告書作成などに携わっていただきます。
記帳代行は基本的に受けておらず、自計化が9割程度のため税務監査とクライアントとのコミュニケーションに注力をいただけます。
【使用ソフト】
弥生会計・MFクラウド・達人
マイ顧問やチャットワークを取り入れ、社内やクライアントとのコミュニケーションをスムーズに行える環境を整備しています。
【入社後のイメージ】
まずは代表の訪問に同行するなどし、クライアントの情報を共有していきます。
3カ月程度の期間を経て、単独での訪問を予定しています。
あなたの経験などを考慮し、担当いただくクライアント数を決めていきます。
ご意向に合わせて難易度の高い業務についてもチャレンジいただけます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
419万円~653万円※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定。※入社初年度の賞与は、賞与査定期間を考慮。
勤務地
大阪府 大阪市北区 西天満2-6-8 堂島ビルヂング2F
最寄駅
JR東西線「北新地駅」、各線「淀屋橋駅」、他
応募条件
-
【必須経験・スキル】下記いずれかのご経験をお持ちの方
・会計事務所や税理士法人での就業経験
・税理士試験科目合格
・営業経験をお持ちの方(税務未経験も歓迎)
【歓迎する必須経験・スキル】
■税理士試験科目2科目以上
■税理士資格・公認会計士資格をお持ちの方
【求める人物像】
■コミュニケーション力
■思考能力及び提案力をお持ちの方
■自己が行った仕事等に対する責任感をお持ちの方
■成長意欲旺盛な方
仕事内容
-
主に上場企業・大企業クライアント・中堅規模のクライアント向けに税務に関する相談・税務申告書作成等の対応を行います。
具体的には以下の業務を行います。
・クライアントの税務に関する相談等の対応
・税務申告書作成や税務、会計に関する分析業務等
・資産税を中心とする税務コンサルや財産保全等コンサル
・事業承継に関するコンサルティング、国際税務等
・各種税務申告書等作成
※勤務先:アタックス税理士法人
【アタックス税理士法人について】
アタックス税理士法人(税務カンパニー)は、東京・名古屋・大阪・静岡・仙台に拠点を持つ総勢約90名のカンパニーです。クライアント向けに税務相談、税務申告書作成や事業承継、相続対策、国際税務等の支援を行っております。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
620万円~720万円※資格・経験・能力を考慮の上、優遇
勤務地
東京都 千代田区 大手町1丁目2-1 Otemachi One タワー、他
最寄駅
各線「大手町(東京)駅」
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■日本語母国語レベル
■英語ビジネスレベル(TOEIC800点以上)
▽以下のいずれかの経験を有する方
■事業会社での財務・経理・税務、企画、サプライチェーン・調達等の部門で間接税関連の業務経験を2年以上
■会計/税務アドバイザリー企業、監査法人、税理士法人(事務所)での経験2年以上
【歓迎経験・スキル】
■VATや消費税の実務経験
■ERP導入プロジェクト経験
■海外駐在経験
■法学部・法科大学院卒業
■税理士(科目合格を含む)、公認会計士資格
仕事内容
-
【職務内容】
■PwC税理士法人の間接税サービスチームでは、国内の大企業や外資系企業に対して、日本の消費税や海外のVATやGST等の間接税に係るコンサルティング業務を提供しています。
■これらの間接税は、財やサービスの取引条件や性質によって様々な課税関係が生じうる非常に複雑な税目です。また、法人税や所得税が企業の利益に対して課されるのに対して、間接税は取引金額に対して課されるため、金額的にも非常にインパクトが大きく、対応を間違えると企業の業績に重大な影響をもたらす可能性があります。日本におけるインボイス制度導入の際に明らかになったとおり、間接税は経理・税務部門を超えて全社的な対応が必要になる税目であり、会計システムその他のシステム・テクノロジーの利用なくして対応することはできない領域です。さらに、国境を越えて行われるSaaS取引やEコマース、さらには仮想通貨やNFTなど、一昔前には存在しなかった取引について課税関係を検討し、必要なコンプライアンス対応やプランニングを行うことの重要性が高まっています。
■ますます複雑化する税制環境にあって、クライアントのビジネスを間接税の観点からサポートできるよう、主体的に課題に取り組むことのできる方を募集しています。
※募集勤務地は東京を想定しております。
詳細サイト:https://www.pwc.com/jp/ja/services/tax/indirect-tax.html
【具体的に】
■海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントやPwCの海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。
■外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地PwCチームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
300万円~600万円
勤務地
兵庫県 宍粟市 山崎町千本屋249番地1
最寄駅

応募条件
-
【必須資格】
普通自動車免許(AT限定可)
税理士科目合格者、もしくは税理士試験勉強中の方
(日商簿記2級以上)
【歓迎職務経験】
会計事務所での実務経験をお持ちの方
実務経験がなくても、税理士を目指している方を歓迎します!
仕事内容
-
【仕事内容】
税務業務全般
巡回監査
決算・申告業務宇
記帳代行
会社設立サポート業務
をお任せします。
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
300万円~600万円
勤務地
兵庫県 姫路市 飾磨区中野田1丁目48番地1 ソフィアビル2F
最寄駅
山陽電鉄本線「亀山(兵庫)駅」徒歩8分
応募条件
-
【必須資格】
普通自動車免許(AT限定可)
税理士科目合格者、もしくは税理士試験勉強中の方
(日商簿記2級以上)
【歓迎職務経験】
会計事務所での実務経験をお持ちの方
実務経験がなくても、税理士を目指している方を歓迎します!
仕事内容
-
【仕事内容】
税務業務全般
巡回監査
決算・申告業務宇
記帳代行
会社設立サポート業務
をお任せします。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
340万円~600万円資格、経験、能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
勤務地
大阪府 大阪市北区 梅田1-12-12 東京建物梅田ビル12F
最寄駅
各線「大阪駅」徒歩3分、各線「大阪梅田(阪急)駅」徒歩6分、他
応募条件
-
【必須スキル】
▽下記、いずれかに該当する方
■会計事務所経験3年以上
■相続税申告10件以上
【歓迎スキル】
■相続など資産税実務経験者の方
■有資格者の方(税理士・公認会計士)
■税理士試験科目2科目以上保持者の方
※時短勤務相談可能です!
仕事内容
-
【主な業務内容】
・月次顧問・決算申告業務
・相続税申告業務
・各種コンサルティング業務(相続対策・事業承継・企業再編・企業再生・医業支援)
〇入社時の業務イメージとしては、相続案件6割、法人顧問業務4割です。相続は月3件程度/顧問は担当10件程度です。自身の経験に合わせて段階的に業務をお任せします。
※入社後のキャリアアップとして、資産税(事業承継/組織再編/相続対策等)や中小企業成長支援(資金繰り改善経営アドバイス/MAS監査/財務コンサル)などにも携わることも可能です。 自身の考えと意欲を重要視した働き方を実現することが出来ます。
〇高付加価値の創造と提供を大切にしています。そのために、まずはきめ細やかなヒアリングで問題点を見つけ、弁護士や司法書士のチームで問題を解決することで高付加価値な商品を創造し、お客様に提供しております。
〇クラウド型顧問対応やテレワークを取り入れ、時勢に合った働き方が可能です。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市中央区 道修町1-7-10 扶桑道修町ビル2F・3F
最寄駅
各線「北浜(大阪)駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須項目】
・経理事務のご経験
・Excel実務経験
【歓迎条件】
・医療・介護事業者での経理実務経験がある方歓迎
・会計事務所での実務経験
【求める人物像】
・チームワークを大切にできる方
・複数業務の期日を意識し、段取り良く、スピード感をもってできる方
仕事内容
-
複数の担当者の顧客業務を行っていただきます。
具体的には下記業務となります。
ご経験により、仕訳業務からはじめていただき、研修を受けていただきながら徐々に決算業務、申告業務など業務の幅を広げていただけます。
・仕訳等入力業務
・決算、各種申告書の作成、チェック
・給与計算、年末調整業務
・顧客への報告資料作成
・その他付随する書類作成、データ集計 など
【環境】
・女性が多く活躍しています(男女比:6:4)
・研修・情報共有会議・相談しやすい環境があり、新しく入った方にも馴染みやすい環境
【その他】
パート勤務ご希望も可。ご相談ください。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~1000万円※経験・能力など考慮の上、優遇いたします
勤務地
東京都 新宿区 西新宿二丁目6番1号 新宿住友ビル31階、他
最寄駅

応募条件
-
【必須条件】
■会計事務所経験
■税理士
【求める人物像】
■柔軟性のある方
■やる気のあるかた
【社内の取り組み】
働き方改革チームがあり、社員の方がより良い環境で働けるようサポートしています!
仕事内容
-
【業務内容】
入力、試算表作成、決算業務、各種税務申告書作成業務、顧問対応に携わっていただきます
【具体的には】
入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、クライアントへの税務相談(折衝)に活かしていただきます、未来会計業務提案を中心にお願いしていきます。希望者には資産税業務などの高付加価値案件にも携わっていただきます
【使用ソフト】
MF・TKC・弥生・キーパー・勘定奉行
【在宅勤務制度】
ローテーション勤務(週最大5回まで可能)
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 茨木市 大手町11-19 ジュネス大手1階
最寄駅
JR東海道本線(米原-神戸)「茨木駅」徒歩8分、阪急京都本線「茨木市駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須】
下記いずれのご経験をお持ちの方
■簿記2級以上の資格をお持ちの方
■会計事務所経験がある方
【尚可】
■税理士、税理士試験科目合格者
■決算~申告業務まで一通りご経験をお持ちの方
仕事内容
-
まずは入力作業などの簡単な仕事からスタート
試算表や決算書の作成など、税務会計の補助業務をお任せします。
スキル・経験に応じて、様々な業種のクライアントの税務・会計業務をお任せします。
【仕事内容】
・会計データ入力
・税務申告書の作成
・月次・年次の決算対応
・確定申告に関わる業務
・その他書類作成 など
入社後の流れ最初は会計ソフトのデータ入力など、
基本業務を覚えることからスタート。
徐々に試算表や決算書の作成などの経験を積んでいただく予定です。
案件は全てチームで担当しているため分からないことがあればすぐに先輩に相談がしやすい環境です。
【組織体制】
税理士5名、社会保険労務士2名、
事務担当を含む、35人のスタッフ
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市中央区 道修町1-7-10 扶桑道修町ビル2F・3F
最寄駅

応募条件
-
【必須項目】
日商簿記2級
PCスキル/Word・Excel(中級以上)
【下記、いずれかに該当する方】
以下のいずれかに相当するご経験がある方
・事業会社で社会人経験がある方
・会計事務所や事業会社で経理実務経験がある方
【歓迎スキル】
・税理資格をお持ちの方
・税理士試験科目合格者もしくは勉強中の方
・医療系顧問先の実務経験がある方歓迎
・ITスキルの高い方を歓迎
仕事内容
-
お客様のご相談内容に応じて様々なサービスを提供しています。
※ご経験に応じて業務をスタート。徐々に業務の幅を広げていただきます。
・税務・会計処理
・開業支援/開業シミュレーション
・増収増患支援
・経営分析
・経営計画策定支援
・セミナー開催
担当社数は10~20件程度です。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 北区本庄東1-24-5 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市北区 大阪市北区本庄東1丁目24番5号 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
■必須経験:
・相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
・会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで相続をはじめとした資産税専門の担当者として5年以上の経験がある方
■歓迎経験
税理士有資格者は優遇いたします
ゆくゆくは相続専門税理士法人のトップもお任せできる方
仕事内容
-
<主な業務>
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市北区
最寄駅
JR東西線「北新地駅」、各線「大阪梅田(阪急)駅」、他
応募条件
-
【必須要件】
■税理士もしくは税理士試験5科目合格者の方
■会計事務所での勤務経験をお持ちの方
【歓迎要件】
■会計事務所での実務経験が豊富な方
【ポジションの特徴】
税理士としてクライアント業務に集中して取り組んで頂ける環境が整っています。
裁量権をもって働くことができるため、当社の税理士としてキャリアを構築していってください!
仕事内容
-
【業務内容】
税理士として、担当顧問先に対して、税務・会計・コンサルを通して事業成長や課題解決を行います。
【具体的な仕事内容】
・月次帳簿査閲
・顧問先の決算・申告書作成業務
・顧問先からの相談対応
・事業継承対策や相続のご相談の支援
会計ソフトへの入力業務はパートの方が対応しますので、
顧問先の対応、入力担当者の指導及びチェック・申告書の作成が主な業務となります。
-----------------------------------------------------------
■顧客について
顧問先の業種は飲食、サービス、クリニック・医療法人、卸、製造業等幅広く多岐に渡ります。(法人:個人=5:1)現在200程度の顧問先に月次で関与し、多くは帳簿作成より関与しています。
また、取引先にて発生する随時発生する業務、例えば相続に関する内容、助成金や補助金の活用についてもサポートをしています。
■その他
「勤務時間に制約がある」等ご家庭の事情やお考えがある場合、
「キャリア構築のためこんな関与先を担当したい」など、
顧問先や担当業務内容について希望があれば、面接にてお聞かせ下さい。
-----------------------------------------------------------
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 豊中市 寺内2-13-3 日本経営ビル
最寄駅

応募条件
-
【必須経験】
□ 会計事務所での勤務経験があり、会計知識を活用して、歯科医院の経営支援にチャレンジしたい方
【歓迎要件】
□ 経営支援だけではなく、歯科医師のライフプランのサポートも行ってみたい方
□ 歯科医院経営のスペシャリストとして経験を積み、高い専門性の経営コンサルタントを目指したい方
□ 歯科業界の経験や興味があり、外部から医院経営のサポートやマネジメントをしてみたい方
□ 経営者の参謀として、明るく前向きなコミュニケーション力を発揮して、職場の活性化支援を行ってみたい方
仕事内容
-
【業務内容】
□ 基本業務
顧問先への月次訪問、決算・法定業務、税務相談その他申告業務
□ 経営相談業務
経営実績の報告・検証、管理会計の導入による経営実績の管理、歯科医院の経営相談
□ スポットアドバイザリー業務
財務分析・医療法人成りのシミュレーション及び手続き支援、事業計画作成支援
□ 収益改善コンサルティング
歯科医院 診療実績改善支援、スタッフマネジメント・チームビルディング支援
【配属先】
歯科事業部
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る