-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~900万円
勤務地
東京都 台東区 下谷1-6-6 青木会計ビル
最寄駅
各線「鶯谷駅」徒歩5分、各線「上野駅」徒歩8分、他
応募条件
-
【必須要件】
▽下記のいずれにも該当する方
■税理士試験科目(相続税法)を合格されている方
■会計事務所又は金融機関、保険会社にて資産関連の実務経験をお持ちの方
【歓迎要件】
■税理士、科目合格者
【部署構成について】
■法人税部:33名/資産税部:6名/管理部:5名
仕事内容
-
【仕事内容】
資産税を中心とした税務業務全般に携わっていただきます。
【具体的には】
■相続税申告業務、贈与税申告業務、所得税申告業務
■相続税還付申告
■土地、不動産、金融資産などの財産評価
■株価算定(取引相場のない株式の評価)
■資産活用におけるアドバイス
■相続税概算シミュレーション
■事業承継対策、相続における生前対策
■遺産分割協議書の作成
■相続に関するセカンドオピニオン、税務相談
■資産管理会社などにおける決算
■各種税務申告業務 ■その他付随業務
※医療法人のオーナー等への事業承継に係る案件や、上場不動産会社の顧問を行っているため、そこから発生する地主・資産家向けの相続対策まで、扱う案件は多種多様です。
【クライアントについて】
■医療機関8割、一般事業会社2割。
■クライアントの黒字率は95%以上
■記帳などの入力業務は、担当者数が一定以上になると、入力補助の担当がつくため、顧客対応業務に専念しやすい体制です。
■相続申告件数:年間20件程度
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
年収
500万円~2000万円※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定いたします。
勤務地
東京都 千代田区 丸の内1丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館
最寄駅
各線「東京駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽以下いずれかに該当する方
■簿記2級以上
■税理士法人、会計事務所などでの実務経験をお持ちの方
■実務経験は不問で税理士科目を1科目以上合格の方
■M&A仲介やアドバイザリーのご経験
■税理士・会計士資格をお持ちの方(必須要件ではございません)
仕事内容
-
【職務内容】
■中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。
【具体的に】
■事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■税務申告業務(法人税申告・相続税申告・所得税申告) ※携税理士法人での税務申告業務のみで働くことも可能です
■M&A支援業務
■M&Aにおけるストラクチャーの構築支援業務
■企業価値評価業務
■組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■財務、税務デューデリジェンス業務
■金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望を最優先します。
【求人の魅力・特徴】
■事業承継事業部だけで全国で年間500件超の事業承継に関する相談を受けるため、相当数の経験を積める環境があります。
■中堅中小企業オーナーの案件が7割を占めますが、純資産数千億超規模の未上場企業および超富裕層、上場企業創業家のクライアントまで幅広く対応しています。
■税理士法人川田事務所にて、法人税申告、相続税申告、所得税申告などの税務業務に携わることが可能です。また、事業承継コンサルティング、事業承継型M&A、税務申告の業務比率はご希望に応じます。
■業務として、税務申告のみを希望されるという方の応募も大歓迎です。
■フラットで手を挙げる人に業務を任せる社風のため、主体的に挑戦し続ける方にとっては数多くの成長機会がある環境です。
■ライフイベントに応じて、自ら職種・勤務地を選択できる勤務制度や、時短勤務・時差出勤・フレックス・テレワーク(在宅勤務)など、柔軟な働き方と多様なキャリア形成を実現しています。
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > その他専門コンサルティング
年収
400万円~1000万円
勤務地
愛知県 名古屋市中村区 名駅4-8-18 名古屋三井ビルディング北館11F
最寄駅
各線「名古屋駅」徒歩4分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽下記いずれか必須
■税理士科目合格者(3科目以上)
■税理士法人での実務経験3年以上
■業務内容のいずれかの業務経験がある方
■上場会社で経理部門もしくは経営企画部門の実務経験5年以上
■監査法人で監査の実務経験3年以上
【歓迎経験・スキル】
■税理士
■公認会計士
■プロジェクトマネージャー経験がある方
【求める人物像】
■明るく責任感の強い方
仕事内容
-
【業務内容】
総合アカウンティングファームである同社において、下記のような業務を担当していただきます。
【具体的には】
■税務コンサルタント業務
・事業承継対策業務
・税務顧問業務等税務系業務
■IPO支援業務
ベンチャー企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。
IPOにおいては、日本一の実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに、上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。
※IPO支援実績件数 : 年間関与社数210社、年間達成社数30社(2021年実績)
・スタートアップ企業支援
・IPOプロジェクトのマネジメント
・事業計画及び資本政策策定支援
・会計制度導入支援
・組織及び内部管理体制構築支援
・証券会社及び取引所審査対応
・上場申請書類作成支援
・ファンド運営管理
■M&A支援業務
未上場の小規模案件から上場会社同士の再編まで、規模・業種は多岐にわたり、また各業務別に縦割り担当ではなく、M&Aにかかる業務を万遍なく経験することが可能です。
税理士も税務面のみならず、下記業務に幅広く携わることが可能です。
・財務税務デューデリジェンス
・組織再編スキームの検討
・企業価値、無形資産評価(各種比率算定業務を含みます)
・ファイナンシャルアドバイザリー業務 (通常の買収FAの他、TOB、株式交換・移転等上場会社同士の再編案件を含みます)
・PMI(主に買収後の会社に対する会計面を中心とした支援)
■事業再生支援業務
主要顧客は従業員100~300人程度の中堅企業が中心で、カウンターパートは経営層です。
意思決定支援、実行支援を行う中で、社長の意識や気持ちが変わり、会社の風景が変わり、業績が変わっていく様を当事者として関わることができます。
・事業再生支援業務
・事業計画の策定
・経営管理体制の高度化、構築、補佐
・事業の収益力強化、財務状況の適正化
・資金調達、金融取引基盤の構築
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
420万円~600万円※経験やスキルを考慮いたします
勤務地
東京都 新宿区 高田馬場1-31-18 髙田馬場センタービル6階
最寄駅
各線「高田馬場駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須要件】
■日商簿記2級以上または同等の知識をお持ちの方
▽上記に加え、下記いずれかに該当する方
■税理士試験受験経験
■会計事務所経験
【担当件数】
■1人あたり20~30件程度
【会計ソフト】
弥生、MF、freee、達人
【組織構成】
法人担当:21名/相続担当:5名(法人担当を兼任)
労務担当:4名/総務担当: 10名
顧客割合(法人:個人)⇒9:1/顧客対応方法(メイン)⇒訪問型
仕事内容
-
【業務内容】
■決算・申告書作成 ■巡回監査
■税務相談対応 ■記帳代行
■資産税業務 ■税務コンサル業務 など
※資産税にご興味をお持ちの方は、補助業務から携わることが可能です。
※スキル・ご経験に応じてお任せする業務を判断いたします。
※事業承継、国際税務、組織再編、創業支援、上場企業対応、M&Aなどにも携われます。
【入社後について】
まずは既存クライアントの決算・申告書作成業務、巡回監査を担当することからスタートします。
クライアントとの信頼関係を深めながら、幅広い経験を積むことが可能です。
申告書は先輩に相談しながら作成でき、上司のチェックとフィードバックを受けることが出来ます。
【ITツールを活用した生産性の高い環境】
■STREAMEDにより通帳や領収書をスキャン
■銀行口座・クレジットカードの取引明細を自動取込
■在宅勤務でもダブルモニターを活用
■ZOOMを打合せや勉強会で活用
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
700万円~1000万円※経験やスキルに応じて考慮致します
勤務地
福岡県 福岡市中央区 大名2丁目6-11
最寄駅
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」徒歩7分、福岡市地下鉄空港線「赤坂(福岡)駅」徒歩7分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■税理士事務所や税理士法人、会計事務所の経験年数5年以上
(クライアント対応、法人の申告書を作成できる方を想定)
■マネジメント経験をお持ちの方
【歓迎経験・スキル】
■節税提案や融資、補助金、資金繰り表作成などのコンサルティング業務経験
■マネーフォワードなどのクラウド会計ソフトの利用経験をお持ちの方
■税理士資格保持者、科目合格者
■自己成長意欲のある方
■スタートアップ企業に興味がある方
■スタートアップ支援の経験がある方
【求める人物像】
■素直な方
■自責で物事を捉えられる方
■自分の意見をオープンに伝えられる方
■周囲を巻き込んで成果を上げられる方
■時間軸を持って考えられる方
(短期~中長期の時間軸を持って仕事ができる方)
仕事内容
-
【業務内容】
■会計・税務実務支援及びアドバイス
■税務申告書作成・チェック、記帳代行
■月次・年次決算、四半期決算、確定申告
■5名~10名程度のマネジメント
▽その他、経験やスキルに応じて下記のような業務にも携われます。
■相続・事業承継など
■税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル等)
■税務デューデリジェンス
■事業拡大戦略の立案、実行
■スタートアップ企業特有の論点対応
■バックオフィスの経理設計
■融資・助成金・補助金の提案
※1クライアントを2-3名体制でサポートしています。
そのため多くの事例に触れることができ、また、業務の進め方にも理解が深まります。
【業務で使用する主なツール】
■MFクラウド会計
■達人
■チャットワーク、Slack、messenger、Zoom
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
700万円~1000万円※最終的には現年収やスキルを考慮し、決定いたします。
勤務地
北海道 札幌市中央区 北4条西2丁目1-18 邦洋札幌N4・2ビル11階
最寄駅
各線「札幌(JR)駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■税理士事務所や税理士法人、会計事務所の経験年数5年以上
(クライアント対応、法人の申告書を作成できる方を想定)
■マネジメント経験をお持ちの方
【歓迎経験・スキル】
■節税提案や融資、補助金、資金繰り表作成などのコンサルティング業務経験
■マネーフォワードなどのクラウド会計ソフトの利用経験をお持ちの方
■税理士資格保持者、科目合格者
■自己成長意欲のある方
■スタートアップ企業に興味がある方
■スタートアップ支援の経験がある方
【求める人物像】
■素直な方
■自責で物事を捉えられる方
■自分の意見をオープンに伝えられる方
■周囲を巻き込んで成果を上げられる方
■時間軸を持って考えられる方
(短期~中長期の時間軸を持って仕事ができる方)
仕事内容
-
【業務内容】
■会計・税務実務支援及びアドバイス
■税務申告書作成・チェック、記帳代行
■月次・年次決算、四半期決算、確定申告
■5名~10名程度のマネジメント
▽その他、経験やスキルに応じて下記のような業務にも携われます。
■相続・事業承継など
■税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル等)
■税務デューデリジェンス
■事業拡大戦略の立案、実行
■スタートアップ企業特有の論点対応
■バックオフィスの経理設計
■融資・助成金・補助金の提案
※1クライアントを2-3名体制でサポートしています。
そのため多くの事例に触れることができ、また、業務の進め方にも理解が深まります。
【業務で使用する主なツール】
■MFクラウド会計
■達人
■チャットワーク、Slack、messenger、Zoom
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~700万円※経験・能力など考慮の上、同法人規定により優遇します。
勤務地
東京都 港区
最寄駅
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩4分、都営三田線「御成門駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須要件】
・会計事務所での実務経験(5年以上目安)
・マネージャー経験のある方(部下を指導、育成したことがある)
【歓迎要件】
税理士有資格者
税理士科目合格者
仕事内容
-
■その方のご経験値に応じて以下業務を適宜お任せ致します。
東京オフィス TAX事業部にて、税務会計全般およびアソシエイト・シニアアソシエイト等のマネジメント統括(5~10名程度)に携わっていただきます。
【具体的業務内容】
・税務、会計相談業務(上場企業※グループ会社を含む、上場準備企業、中堅・中小企業、医療法人)
・各種税務申告書および税務関連書類のレビュー、および作成業務(大規模法人等の難易度が高い案件に関してましては、税務申告書の作成自体をお願いする事があります。)
・月次巡回監査業務(試算表、総勘定元帳、稟議書等のレビュー業務)
※個人事業主・中小企業の担当は1名もしくは2名体制で、上場企業・大規模法人の担当についてはチームを組成、対応する形となります。担当は20社~30社程度を想定しております
※習熟度に応じて、以下の業務にも関与いただきます
・各種スポット業務(税務ストラクチャーの構築支援、M&Aをはじめとする税務デューデリジェンス、株式評価、事業承継、相続業務等)
・専門紙への寄稿、執筆
【使用ソフト】
弥生会計・勘定奉行・TKC・達人シリーズ
※AKJ Partnersは、付加価値の高いサービスをお客様に提供し、企業を取り巻く環境変化に迅速に対応することにより、信頼を勝ち得てきました。 大手法人に引けをとらないクオリティで、上場企業をはじめ中小企業~個人事業主まで、幅広いお客様に対して付加価値の高いサービスを提供しています。また、会計士や社労士といった税理士以外の士業と連携するケースも多く、税務以外の幅広い知識も身に着けることができます。資格や役職、社歴にとらわれることなく、共に働き、そこから互いに吸収し合える風土が魅力です。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~800万円
勤務地
東京都 新宿区 西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)「西新宿駅」徒歩5分、各線「中野坂上駅」徒歩8分、他
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所での実務経験2年以上
【歓迎要件】
■税理士有資格者
■税理士試験科目合格者
■相続税法合格者、受験経験者
■公認会計士
【配属先情報】
税務部
法人全体で試験勉強中の方は10名程度いらっしゃいます。
就業しながら勉強する方を応援しております。
仕事内容
-
【仕事内容】
<メイン業務>
■税務顧問
■会計チェック指導
■月次訪問による報告
■税務相談
■決算申告
■経営コンサルティング業務
■経営管理システム導入指導
■個人確定申告 その他各種経営支援業務
<サブ業務>
必要に応じて下記業務も担っていただく可能性がございます
■相続税対策
■相続税申告業務
■不動産所得・譲渡所得等の確定申告業務
■株価評価業務
■事業承継・組織再編コンサルティングなどの資産税業務
【使用ソフト】
ジョブカン会計・弥生会計・勘定奉行・達人シリーズ
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~900万円
勤務地
東京都 新宿区 西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)「西新宿駅」徒歩5分、各線「中野坂上駅」徒歩8分、他
応募条件
-
【必須要件】
以下いずれかに該当する方
■会計事務所での実務経験2年以上
■税理士試験2科目以上合格
■公認会計士(税務未経験の方もOK)
【歓迎要件】
■税理士有資格者
■税理士試験科目合格者
■相続税法合格者、受験経験者
【配属先情報】
資産税部 法人資産税チーム
法人全体で試験勉強中の方は10名程度いらっしゃいます。
就業しながら勉強する方を応援しております。
仕事内容
-
【仕事内容】
<メイン業務>
■事業承継・組織再編コンサルティングなどの資産税業務
■自社株対策・株式評価業務
■相続税対策・相続税申告業務
■不動産所得・譲渡所得等の確定申告業務
<サブ業務>
必要に応じて下記業務も担っていただきます。
■税務顧問
■会計チェック指導
■月次訪問による報告
■税務相談
■決算申告
■経営コンサルティング業務
■経営管理システム導入指導
■個人確定申告 その他各種経営支援業務
【使用ソフト】
ジョブカン会計・弥生会計・勘定奉行・達人シリーズ
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 北区本庄東1-24-5 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~500万円※経験・能力など考慮の上、決定いたします
勤務地
東京都 世田谷区 世田谷区新町3-23-3 プロテックスビル202
最寄駅
東急田園都市線「桜新町駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須要件】▽下記いずれかに該当する方
■会計事務所での実務経験のある方
※入力業務から決算書・申告書作成までの一連の税務業務を経験されている方を想定しています。
■事業会社で経理経験ある方
【歓迎要件】
■科目合格者
■税理士有資格者
仕事内容
-
【職務内容】
■税務会計業務全般
■資格や能力に応じて各種コンサルタント業務
【具体的には】
会計データ入力から、試算表の作成、決算、申告書の作成といった、一連の税務会計業務をお任せします。
一般企業に対する法人税務の他、資産をお持ちの方に対する資産税業務もございます。単なる相続税の申告だけでなく、将来に向けての相続シミュレーションや、それに基づく資産活用の提案、対策、検討といった相続・事業承継対策を幅広く提案しています。
【クライアントについて】
資産税に関する案件は、不動産業界がほとんどですが、その他に関しては業種問わず顧問を引き受けています。中小規模のクライアントがボリュームゾーンです。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
■必須経験:
相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
■歓迎経験
税理士有資格者は優遇いたします
ゆくゆくは相続専門税理士法人のトップもお任せできる方
仕事内容
-
<主な業務>
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市北区 大阪市北区本庄東1丁目24番5号 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
■必須経験:
・相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
・会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで相続をはじめとした資産税専門の担当者として5年以上の経験がある方
■歓迎経験
税理士有資格者は優遇いたします
ゆくゆくは相続専門税理士法人のトップもお任せできる方
仕事内容
-
<主な業務>
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
350万円~800万円程度 ※経験・スキル・資格に応じて給与額を決定致します
勤務地
愛知県 名古屋市中区
最寄駅
各線「名古屋駅」徒歩15分、各線「伏見(愛知)駅」徒歩5分
応募条件
-
【必要経験・スキル】
■税理士資格、科目合格者
■税理士事務所・会計事務所経験者
【歓迎経験・スキル】
■資産税業務経験者または資産税業務に興味があり勉強をしている方
仕事内容
-
【業務内容】
相続税を中心としたコンサルティング業務全般や各種税理士補助業務をお願いします。
■相続税及び贈与税に係る申告・準確定申告業務
■相続税に関するコンサルティング業務全般(相続対策シミュレーション業務)
■提携業者と連携しての相続対策実行支援業務
(不動産売却・土地活用・不動産小口化商品等の提案・家族信託・遺言書作成等)
■法人化シミュレーション業務・株価評価業務・事業承継支援
■相続税等のセミナー講師及び関連業務・個別相談業務
■資産家のお客様の資産管理会社などの法人決算業務
■資産家のお客様の顧問・確定申告業務
■主に不動産業の顧問業務全般
■以上の補助業務全般
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る