-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~1000万円※経験・能力など考慮の上、優遇いたします
勤務地
東京都 新宿区 西新宿二丁目6番1号 新宿住友ビル31階、他
最寄駅

応募条件
-
【必須条件】
■会計事務所経験
■税理士
【求める人物像】
■柔軟性のある方
■やる気のあるかた
【社内の取り組み】
働き方改革チームがあり、社員の方がより良い環境で働けるようサポートしています!
仕事内容
-
【業務内容】
入力、試算表作成、決算業務、各種税務申告書作成業務、顧問対応に携わっていただきます
【具体的には】
入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、クライアントへの税務相談(折衝)に活かしていただきます、未来会計業務提案を中心にお願いしていきます。希望者には資産税業務などの高付加価値案件にも携わっていただきます
【使用ソフト】
MF・TKC・弥生・キーパー・勘定奉行
【在宅勤務制度】
ローテーション勤務(週最大5回まで可能)
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~800万円※経験やスキルに応じて考慮致します
勤務地
東京都 渋谷区 桜丘町9-8 KN渋谷3ビル 2F
最寄駅
各線「渋谷駅」徒歩6分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■税理士事務所や会計事務所の経験年数5年以上
(クライアント対応、法人の申告書を作成できる方を想定)
【歓迎経験・スキル】
■税理士資格保持者、科目合格者
■日商簿記検定1級
■自己成長意欲のある方
■スタートアップ企業に興味がある方
■スタートアップ支援の経験がある方
■マネジメント経験がある方
【求める人物像】
■素直な方
■自責で物事を捉えられる方
■自分の意見をオープンに伝えられる方
■周囲を巻き込んで成果を上げられる方
■時間軸を持って考えられる方
(短期~中長期の時間軸を持って仕事ができる方)
仕事内容
-
【業務内容】
■記帳代行、記帳処理
■決算業務
■会計データ入力
■各種申告書作成業務
■コンサルティング
※上記基本業務以外についても、挑戦したい分野には主体的にチャレンジしていただきたいと思っております。
※また、リーダーとしてゆくゆくは1つの課をお任せしたいと思っております。
課は10名程の人数で構成されており、いわゆる街の会計事務所の所長と同じくらいの権限を想定しています。
《チャレンジ事例》
■コンサルティング業務
経営者との月次MTGで課題を抽出し、ソリューションを提供します。
(資金繰りに課題があるときは融資での資金調達サービスを、経営者が振込業務で時間をとられているときは、経理アウトソースを提供します。)
また、バックオフィス業務だけでなく、弊社グループ企業により、人材紹介や広報PR、ときには経営者、従業員の健康までもサポートします。
【業務で使用する主なツール】
■クラウド会計
■達人
■チャットワーク、Slack、messenger、Zoom
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
640万円~960万円
勤務地
東京都 杉並区 阿佐谷北1-3-8グリーンパーク2F、他
最寄駅
各線「神田(東京)駅」徒歩5分、各線「阿佐ケ谷駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須要件】
■税理士資格
■会計事務所でのご経験(3年以上)
【歓迎要件】
■マネジメント経験を積みたい方
【求める人物像】
■会計・税務のスペシャリストとして、一事業部を責任を持ってお任せできるスキルと志向がある方
■お客様の成長・発展のために仕事のできる方
■フットワーク良く、前向きに取り組める方
仕事内容
-
【主な業務内容】
■会計ソフト入力~決算書、申告書の作成
■決算対策
■税務相談
■給与計算
■確定申告書作成
■相続申告
■経営計画
■お客様を約30社程担当して頂きます。お客様の業種に偏りはなく、様々な業種を担当して頂きます。
■お客様の多くは中小企業となります。
■担当者1名につき補助者が2名程付き業務を進めていくチーム制を導入しています。
■相続税についても資産税事業部と一緒に業務に当たって頂くことがあります。
【会計ソフト】
JDL、弥生会計、MF、free
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~800万円
勤務地
東京都 台東区 柳橋1丁目23-3 VORT浅草橋駅前 3階
最寄駅
各線「浅草橋駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須要件】
以下いずれかに該当する方
■税務未経験公認会計士の方
■税理士科目を1科目以上合格されている方
【求める人物像】
■前向きな志向性の方
【柔軟な働き方】
■週5日在宅勤務、時短勤務、時差出勤の相談可
■残業はほぼなく、希望に応じて実施可能
■非常勤の雇用形態での就業も相談可
仕事内容
-
【業務内容】
■月次・年次決算
■税務申告業務
■経営計画の策定
※担当社数は力量や志向に応じて10~20社程度を想定しています
※新規営業活動は対面で実施、既存顧客に対しては基本的にリモートで実施しています
※健康経営の観点から、就業時間中のオフィスヨガやボクシングも可能です
【組織構成】
代表:40代男性 女性14名(平均年齢30代後半)
ほか 非常勤数名 社外取締役1名
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~800万円
勤務地
東京都 新宿区 西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)「西新宿駅」徒歩5分、各線「中野坂上駅」徒歩8分、他
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所での実務経験2年以上
【歓迎要件】
■税理士有資格者
■税理士試験科目合格者
■相続税法合格者、受験経験者
■公認会計士
【配属先情報】
税務部
法人全体で試験勉強中の方は10名程度いらっしゃいます。
就業しながら勉強する方を応援しております。
仕事内容
-
【仕事内容】
<メイン業務>
■税務顧問
■会計チェック指導
■月次訪問による報告
■税務相談
■決算申告
■経営コンサルティング業務
■経営管理システム導入指導
■個人確定申告 その他各種経営支援業務
<サブ業務>
必要に応じて下記業務も担っていただく可能性がございます
■相続税対策
■相続税申告業務
■不動産所得・譲渡所得等の確定申告業務
■株価評価業務
■事業承継・組織再編コンサルティングなどの資産税業務
【使用ソフト】
ジョブカン会計・弥生会計・勘定奉行・達人シリーズ
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~900万円
勤務地
東京都 新宿区 西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)「西新宿駅」徒歩5分、各線「中野坂上駅」徒歩8分、他
応募条件
-
【必須要件】
以下いずれかに該当する方
■会計事務所での実務経験2年以上
■税理士試験2科目以上合格
■公認会計士(税務未経験の方もOK)
【歓迎要件】
■税理士有資格者
■税理士試験科目合格者
■相続税法合格者、受験経験者
【配属先情報】
資産税部 法人資産税チーム
法人全体で試験勉強中の方は10名程度いらっしゃいます。
就業しながら勉強する方を応援しております。
仕事内容
-
【仕事内容】
<メイン業務>
■事業承継・組織再編コンサルティングなどの資産税業務
■自社株対策・株式評価業務
■相続税対策・相続税申告業務
■不動産所得・譲渡所得等の確定申告業務
<サブ業務>
必要に応じて下記業務も担っていただきます。
■税務顧問
■会計チェック指導
■月次訪問による報告
■税務相談
■決算申告
■経営コンサルティング業務
■経営管理システム導入指導
■個人確定申告 その他各種経営支援業務
【使用ソフト】
ジョブカン会計・弥生会計・勘定奉行・達人シリーズ
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 北区本庄東1-24-5 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~800万円※ご経験・スキルに準じて決定致します
勤務地
東京都 港区 東麻布2-17-2 Wビル2階
最寄駅
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩5分、各線「麻布十番駅」徒歩8分、他
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所での実務経験3年以上ある方
※担当者として、一連の税務業務を一人でこなせるような方を想定しています。
【歓迎スキル】
■税理士有資格者
【求める人物像】
■コミュニケーション力のある方
■向上心が強く成長意欲のある方
※ご入社いただいて3年後くらいには、同法人の中心人物となって引っ張っていただける方を募集しています。
※フレックスタイム制を採用しており、現在はリモートワークの導入に向けて環境を整えております。ゆくゆくはフルリモートで働くことも検討しています。
仕事内容
-
【仕事内容】
■会計データ入力
■企業の決算・税務申告
■巡回監査
■コンサルティング業務
【具体的には】
月次試算表作成・税務申告書作成・各種届出書作成・記帳代行・給与計算等・経営支援業等(各種分析資料作成など)
※これまでのご経験や知識に応じて、業務量を調整します。
※「最短で知識を習得したい」「プライベートとのバランスを重視したい」等、希望があればご相談可能です。
【クライアント】
■法人800件/個人100件
■新規顧客獲得方法:ほとんどがお客様のご紹介
■年間の資産税(相続税)案件:多くはないですが、増加傾向にあります
■クライアントの多くは年商1億円に満たない個人事業主となりますが、東証一部上場企業や有名ブランドの外資系企業、IPOを検討している企業等もあります。
■アパレルなどのサービス関連の企業を中心に医師、芸能人、スポーツ選手など、多彩なお客様がいます。
【会計ソフト】
■MJS
■自計化率10%
※原則担当者が記帳・入力作業も行います。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
■必須経験:
相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
■歓迎経験
税理士有資格者は優遇いたします
ゆくゆくは相続専門税理士法人のトップもお任せできる方
仕事内容
-
<主な業務>
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市北区 大阪市北区本庄東1丁目24番5号 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
■必須経験:
・相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
・会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで相続をはじめとした資産税専門の担当者として5年以上の経験がある方
■歓迎経験
税理士有資格者は優遇いたします
ゆくゆくは相続専門税理士法人のトップもお任せできる方
仕事内容
-
<主な業務>
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~1000万円※経験やスキルに応じて決定
勤務地
東京都 武蔵野市 中町1-16-10 日本生命武蔵野ビル5F
最寄駅
各線「三鷹駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所経験が3年以上ある方(外勤のご経験必須)
【歓迎要件】
■公益系法人の担当経験のある方
■税理士有資格者
■消費税、法人税の学習経験がある方
仕事内容
-
【業務内容】
■巡回監査を中心とした会計事務所業務
■相続税申告業務
必要に応じて下記業務もお願いします
■一般企業からの経理受託業務(販売・仕入管理、給与計算、事務代行業務など)
※銀行とコネクションがあり、案件の紹介が豊富にございます
【スポット業務】
資産税案件は年20件前後を受注しております。
ご意向に応じて資産税未経験の方にもサポートの一員として携わっていただけます。
【クライアント】
中小企業から上場企業まで幅広い売上高のクライアントがいらっしゃいます。
また、業種にも偏りなくクライアントは様々です。
一般事業会社の他に医療法人や、NPO法人など公益系のクライアントもいらっしゃいます。
(法人:約100社 個人:200社)
【会計ソフト】
EPSON、勘定奉行、弥生会計、free
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市北区
最寄駅
JR東西線「北新地駅」、各線「大阪梅田(阪急)駅」、他
応募条件
-
【必須要件】
■税理士もしくは税理士試験5科目合格者の方
■会計事務所での勤務経験をお持ちの方
【歓迎要件】
■会計事務所での実務経験が豊富な方
【ポジションの特徴】
税理士としてクライアント業務に集中して取り組んで頂ける環境が整っています。
裁量権をもって働くことができるため、当社の税理士としてキャリアを構築していってください!
仕事内容
-
【業務内容】
税理士として、担当顧問先に対して、税務・会計・コンサルを通して事業成長や課題解決を行います。
【具体的な仕事内容】
・月次帳簿査閲
・顧問先の決算・申告書作成業務
・顧問先からの相談対応
・事業継承対策や相続のご相談の支援
会計ソフトへの入力業務はパートの方が対応しますので、
顧問先の対応、入力担当者の指導及びチェック・申告書の作成が主な業務となります。
-----------------------------------------------------------
■顧客について
顧問先の業種は飲食、サービス、クリニック・医療法人、卸、製造業等幅広く多岐に渡ります。(法人:個人=5:1)現在200程度の顧問先に月次で関与し、多くは帳簿作成より関与しています。
また、取引先にて発生する随時発生する業務、例えば相続に関する内容、助成金や補助金の活用についてもサポートをしています。
■その他
「勤務時間に制約がある」等ご家庭の事情やお考えがある場合、
「キャリア構築のためこんな関与先を担当したい」など、
顧問先や担当業務内容について希望があれば、面接にてお聞かせ下さい。
-----------------------------------------------------------
-
業種
金融機関 > その他(金融)
年収
600万円~1200万円※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。
勤務地
東京都 港区 六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー19階
最寄駅
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩1分
応募条件
-
【必要な経験・スキル】▽いずれか必須
■事業会社における税務実務経験者又は同等以上の知識を有する方
■税理士法人、会計事務所等における申告実務経験者又は同等以上の知識を有する方
■税理士試験「法人税科目」合格者
【歓迎される経験・スキル】
■税理士
■公認会計士
■英語力
■金融出身者
■組織再編税制・移転価格税制等の知識を有する方
【求める人物像】
■コミュニケーション能力の高い方
■自ら主体的に考え、行動しチャレンジできる方
■変化を楽しめる方
仕事内容
-
【業務内容】
単体決算業務を中心に税務の知識を活かして下記のような業務に従事して頂くことを想定しております。
■単体決算業務(日本基準:月次、四半期、年次)
→持株会社、中間持株会社、投資子会社等を担当
■FP&A業務(プランニング、フォーキャスティング、予実分析)
■開示書類作成(有価証券報告書等)
■税務プランニング(各種投融資案件における税務スキームの検討等)
■税務申告(法人税(グループ通算制度、組織再編税制、国際税務等、消費税、地方税)
【魅力】
■経理部長がCFOを兼任しているため、経営層と近い立場で業務を行うことが多いため、経営的視点を身に付けることができます。
■M&Aなどの投融資案件が頻繁に発生するため、税務視点でのスキーム構築に携わることができ、高い専門性を身につけることが可能です。
■キャリアオープン制度があり、グループ内での人材の流動性が高いため、本人のキャリアプランを踏まえ、単体・税務担当から、連結・管理会計へ、経理部から財務部、広報・IR、海外事業部や、傘下の金融事業会社、新設の会社(フィンテック系事業会社)への異動が可能です。(上記に例示した部門及びグループ会社への異動実績あり)
【働き方】
残業時間が少なく、働き方を改善したい方にもおすすめです。
【配属先情報】
■経理部(単体決算・税務担当)
・単体決算・税務担当:6名
・連結決算担当:7名
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~1000万円固定残業代40時間含む(超過分は支給)
勤務地
東京都 新宿区 西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル6階
最寄駅
都営大江戸線「都庁前駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須】
■税理士もしくは科目合格者(3科目以上、法人税必須)
■会計事務所経験が2年程度ある方
【尚可】
■大手、中堅税理士法人勤務経験がある方
■向上心のある方
【求める人物像】
■協調性があり、能動的に仕事を進めることができる方
■自己研鑽に努め、自身の能力を高め続けることができる方
仕事内容
-
【業務内容】
クライアントの法人は上場企業関連会社が7割以上を占め、個人は会社役員、医師、アーチストなどです。
担当は複数人数制なので、常に相談しながら業務を遂行できます。
■上場関連企業の税務会計相談対応、申告書作成、四半期決算支援
(グループ通算税制採用会社多数)
■中小法人の税務会計相談対応、申告書作成
■年末調整、法定調書作成等
■相続、贈与のシミュレーション、申告
*担当は上場企業関連と中小法人の割合の希望をお聞きします。
担当件数:20件程度
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る