-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市北区 中之島2丁目2番2号 大阪中之島ビル3階
最寄駅
各線「淀屋橋駅」徒歩3分、京阪中之島線「大江橋駅」徒歩1分、他
応募条件
-
【必須経験】
■社会人経験
■簿記3級以上の資格をお持ちの方で税理士を目指している方
【歓迎要件】
■簿記2級以上の資格保持者又は同等の知識をお持ちの方
■税理士科目試験合格者
■営業や経理での経験をお持ちの方
■税理士事務所でのご経験をお持ちの方
【求める人物像】
■コミュニケーションスキルのある方
■向上心の高い方
仕事内容
-
【業務内容】
■ご経験に応じて税理士補助業務(顧問先巡回担当)をお任せしていく予定です。
業界未経験者は、入所後、内勤業務(入力、記帳代行、決算書作成)から基礎を学んでいただき、徐々にステップアップしていただきます。
従業員同士の関係性が良好のため、分からないことは聞きやすい環境のためご安心ください。
■担当顧問先は幅広く、様々な経験値を積むことが可能です!
また、相続、資産税、事業承継などの高度な案件に強みを持つ当社にて、ご経験や希望に応じて顧問業務だけにとどまらず幅広く業務に携われる環境があります。
相続に強い税理士になりた!事業承継の経験をしっかり積みたい!などスタッフの考えを尊重していますので、
一通り税務会計業務の経験を積んで頂いた後は、経験豊富な税理士と共に事業承継コンサルティング、相続・資産税業務も覚えてもらい、幅広い知識と経験を有した税理士になって頂きたいと考えております。
【業務環境】
内勤業務は内勤業務担当が基本的にはおこないますので、外勤スタッフとしての業務を中心にお任せすることとなった場合は、顧客とじっくりと向き合い、外勤業務に専念いただける環境があります。
【科目試験勉強との両立】
税理士資格取得を全力で応援しているため、入社後2年間は原則残業なしで勤務をいただく予定です。当社にて長期的にご活躍いただける税理士となっていただきたいため実務経験と両立いただくことを前提としています。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市中央区 大阪市中央区今橋2-2-11 大和今橋ビル 302
最寄駅
各線「北浜(大阪)駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須条件】
■日商簿記資格をお持ちの方
■税理士補助業務の経験がある方(目安2年以上)※2年未満の経験や内勤業務の経験の方もご相談ください。
【歓迎条件】
■税理士科目合格
■顧問先主担当としての実務経験をお持ちの方
仕事内容
-
税理士補助業務(巡回担当)
◆入力業務(使用ソフト:マネーフォワードクラウド)
◆決算書作成・申告書作成業務
◆クライアント月次監査・税務監査
※将来的に事業承継・M&A対策や相続税案件等にも携わってもらいます。
■使用ソフト:マネーフォワード・達人
■自計化率:80%
【組織体制】
所長45歳
女性正社員3名
女性アルバイト2名 ※1名完全フルリモート、1名ほぼフルリモート勤務
所内は自計化が進んでおり、製販分離体制が整っているため、担当業務に専念いただきやすい環境です。
所長は40代、アットホームな雰囲気の税理士事務所です。
事業の拡大に伴い、所長が行っている巡回業務をサポートしてくださる方を増員募集しています。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市北区 南森町1丁目4番19号 サウスホレストビル4階
最寄駅
各線「南森町駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須要件】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
■税理士資格または科目合格をお持ちで実務経験のある方
■税理士事務所での実務経験(巡回~申告書作成までを一人でできる方)
【歓迎】
■会計事務所での実務経験が豊富な方
仕事内容
-
ご経験に応じて税務会計業務・税理士補助業務・税務監査業務・資産税業務・コンサルティング業務をお任せいたします。
【具体的な仕事内容】
■税務会計業務
■税務監査業務
■創業支援
■相続税業務
■コンサルティング業務(経営計画策定支援、KPI作成支援)
■給与計算業務
■BPO業務
自計化率は50%で入力業務は別担当が行うなど、製販分離を行い業務効率と生産性の向上を推進しています。
顧問先の対応、入力担当者の指導及びチェック・申告書の作成が主な業務となります。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
沖縄県 那覇市
最寄駅
沖縄都市モノレールゆいレール「美栄橋駅」徒歩4分
応募条件
-
【必要な経験、スキル】
会計事務所や監査法人での実務経験1年以上
基本的な法人/所得/消費税の申告書作成経験
基本的なPCスキル(ITツールに対して抵抗がないこと)
【歓迎する経験、スキル】
税理士(科目合格)または公認会計士資格(試験合格者)
※公認会計士資格保有者の監査パートとの兼業可
中小企業診断士資格
EXCELスキル
【評価制度について】
人事評価は年2回。その結果をもとに賞与・昇給の査定が行われます。個人と部署の目標達成度で決まるシステムのため、年齢に関係なく結果を残した人が評価されます。各目標は客観的な数値で示されています。
また、賞与に上乗せして支給される「インセンティブ」もあり、賞与と別に半期で40万円獲得しているスタッフもいます
仕事内容
-
◆那覇事務所において、沖縄県の中小企業の経営者のお客様と定期的に面談の機会を設け、会計資料をもとに財務・税務・会計に関する相談対応や提案を行っていただきます。
【具体的な仕事内容】
お客様からの質問・相談対応
記帳・入力のチェック
決算書および申告書作成補助
年末調整、個人の確定申告
節税・資金繰り等の提案 など
<使用ソフト>
MFクラウド、freee、弥生
※これまで他のソフトを使われていた方も歓迎!
【求人特徴】
・金融機関様からのご紹介が多く、良いお客様に恵まれています。
1・人あたり30件程度からスタートし、将来的には40件程度お客様を担当します(規模・難易度により変動します)。分業制のため経理の入力・税務申告書の作成については他部門(財務支援部)が担っているほか、お客様にご来社いただく「来社型」を基本サービスとしているため、一般的な会計事務所に比べると1件あたりの負担は少なめです。
・入社後1週間~1か月は福岡市の本社で研修を行うほか、研修終了後もオンラインでサポートします。また、会議等で本社に出張する機会や本社から那覇事務所への出張者も多く、交流は盛んです。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市中央区 道修町1-7-10 扶桑道修町ビル2F・3F
最寄駅
各線「北浜(大阪)駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須項目】
・経理事務のご経験
・Excel実務経験
【歓迎条件】
・医療・介護事業者での経理実務経験がある方歓迎
・会計事務所での実務経験
【求める人物像】
・チームワークを大切にできる方
・複数業務の期日を意識し、段取り良く、スピード感をもってできる方
仕事内容
-
複数の担当者の顧客業務を行っていただきます。
具体的には下記業務となります。
ご経験により、仕訳業務からはじめていただき、研修を受けていただきながら徐々に決算業務、申告業務など業務の幅を広げていただけます。
・仕訳等入力業務
・決算、各種申告書の作成、チェック
・給与計算、年末調整業務
・顧客への報告資料作成
・その他付随する書類作成、データ集計 など
【環境】
・女性が多く活躍しています(男女比:6:4)
・研修・情報共有会議・相談しやすい環境があり、新しく入った方にも馴染みやすい環境
【その他】
パート勤務ご希望も可。ご相談ください。
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 北区本庄東1-24-5 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
■必須経験:
相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
■歓迎経験
税理士有資格者は優遇いたします
ゆくゆくは相続専門税理士法人のトップもお任せできる方
仕事内容
-
<主な業務>
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市北区 大阪市北区本庄東1丁目24番5号 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
■必須経験:
・相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
・会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで相続をはじめとした資産税専門の担当者として5年以上の経験がある方
■歓迎経験
税理士有資格者は優遇いたします
ゆくゆくは相続専門税理士法人のトップもお任せできる方
仕事内容
-
<主な業務>
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
350万円~800万円程度 ※経験・スキル・資格に応じて給与額を決定致します
勤務地
愛知県 名古屋市中区
最寄駅
各線「名古屋駅」徒歩15分、各線「伏見(愛知)駅」徒歩5分
応募条件
-
【必要経験・スキル】
■税理士資格、科目合格者
■税理士事務所・会計事務所経験者
【歓迎経験・スキル】
■資産税業務経験者または資産税業務に興味があり勉強をしている方
仕事内容
-
【業務内容】
相続税を中心としたコンサルティング業務全般や各種税理士補助業務をお願いします。
■相続税及び贈与税に係る申告・準確定申告業務
■相続税に関するコンサルティング業務全般(相続対策シミュレーション業務)
■提携業者と連携しての相続対策実行支援業務
(不動産売却・土地活用・不動産小口化商品等の提案・家族信託・遺言書作成等)
■法人化シミュレーション業務・株価評価業務・事業承継支援
■相続税等のセミナー講師及び関連業務・個別相談業務
■資産家のお客様の資産管理会社などの法人決算業務
■資産家のお客様の顧問・確定申告業務
■主に不動産業の顧問業務全般
■以上の補助業務全般
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
300万円~400万円※ご経験を考慮致します。
勤務地
東京都 杉並区 高円寺南4-29-9 第三穴吹ビル4階
最寄駅
各線「高円寺駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須条件】
■税理士試験受験経験(受験予定含む)
【求める人材像】
■長くお勤め頂ける方
■まじめな方で決まりをきちんと守れる方
■有資格者は将来は社員税理士としてご活躍いただきます
仕事内容
-
【業務内容】
■月次巡回監査
■記帳・入力指導、試算表のチェック
■月次決算業務
■申告書の作成
■相続税・贈与税・譲渡所得税などの資産税業務
※税理士・税理士補助として、巡回監査を中心とした税務会計・コンサル業務のアシスタントをお任せします。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~800万円
勤務地
長野県 千曲市 市千本柳190
最寄駅

応募条件
-
【必須条件】
■税理士
■会計事務所経験
【歓迎条件】
■後継者ポジションに関心のある方
仕事内容
-
【業務内容】
■税理士業務及び税理士補助業務
■相続関係業務
■社会保険労務士など
■顧問先訪問、会計税務アドバイス
■法人税、所得税、消費税等の税務申告書作成
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
380万円~750万円■経験・能力など考慮の上、決定いたします
勤務地
東京都 中央区
最寄駅
各線「茅場町駅」
応募条件
-
【必須経験】
■会計事務所経験又は経理の経験がある方
▽下記いずれかに該当される方
■簿記資格をお持ちの方(3級以上)
【歓迎条件】
■教育体制や試験合格のためのバックアップ体制が整っている環境で働きたい方
■ワークライフバランスが取れる環境で働きたい方
仕事内容
-
【税理士補助/事務】所内の各種サポート業務をお任せします。※顧客とやりとりをする業務はありません。
【具体的には】
■税理士補助業務
■事務業務
・月次会計入力(使用ソフト:弥生会計)
・申告書の作成(使用ソフト:JDL)
■電話の一次受け
■来客対応
担当を持つなど、業務に関して顧客と直接やりとりすることはありません。
【会社の特徴】
◇【様々な案件】
顧問先は不動産オーナー7割、事業法人3割となっております。資産税に携わりながら様々な経験ができる事務所です。
◇【不動産オーナー向けの税務のプロフェッショナルに】
相続や事業承継、生前対策などの案件も多数。相続という一時だけでなく、生前の相続・所得・法人税対策に取り組み、更に相続後のご家族の生活を守ることを見据えた仕事を行っており、クオリティの高い仕事を行います。キャリアアップを目指したい方歓迎します。
◇【成長できる環境】
入所後は新人研修や、先輩による複数名での教育体制があるため、安心して業務をスタートすることができます。週1の勉強会や各種研修会もあるため、常にアップデートし、成長できる環境を整えています。
◇【キャリアアップ】
スタッフ一人一人がキャリアアップできるよう評価制度をきちんと用意しています。キャリアパスも明確でスタッフの頑張りが評価されるよう仕組化されています。
◇【受験生を応援】
事務所では試験勉強中の所員も在席しており、試験休暇を準備するなど事務全体で受験生を応援しています。
◇【所員の働きやすさ】
所員が楽しく働きやすい環境づくりを目指し、勤務時間の短縮、事務所の改装やテレワーク体制の整備、休暇の拡充(入所後、有給休暇発生6ヶ月までは3日間の病欠休暇付与、試験休暇拡充、バースデー休暇、所員旅行特別休暇等)、早出出勤制度の導入など、常に環境整備を行っています。
◇【家庭との両立】
お子さんやご家族の急な体調不良や学校行事でも休みを取りやすい環境です。子育て中の方も多数在席しています。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
240万円~720万円※今までのご経験やスキルに応じてご相談致します
勤務地
北海道 虻田郡倶知安町 北3条東2丁目6-1
最寄駅
JR函館本線(函館-旭川)「倶知安駅」
応募条件
-
【必須要件】
会計事務所経験2年以上(巡回監査を10~20件程度対応されていた方を想定)
※経験が浅い方は資格や前職の経験を総合的に判断します
【歓迎要件】
日商簿記2級以上、PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
お客様へ提供する上で、対人対応能力(コミュニケーション能力)が求められます。
さらに、顧問先繁栄のために自分事として捉えることができる意識が必要です。
過去の会計の結果を顧問先にお伝えするだけでなく、そこから未来に対して提案する能力が必要です。
仕事内容
-
【業務内容】
顧問先企業の監査業務、決算業務、税情報の提供、資金繰り相談、税務調査立会補助をお任せいたします。
税理士補助として数十件の担当を持ち、担当関与先の税務会計全般に携わります。
時には、経営者が抱える不安や悩みを解決に導く為の良き相談役として、
時には、企業を取り巻く様々なリスクに対し助言を行うアドバイザーとして、経営者の意思決定をサポートする重要な役割を担っています。
求められることも多種多様で、責任も重いですが、人のお役に立てることに喜びを感じることが出来る仕事です。
【選考について】
面接にてご希望・職務経歴・人柄などを確認し、配属先を相談させていただきます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
350万円~500万円経験、能力などを考慮し決定致します。
勤務地
東京都 千代田区 神田駿河台3-3-11 駿河台谷古宇ビル
最寄駅

応募条件
-
【必須経験スキル】
■会計事務所経験2年以上
※資格は不問です。
【尚加】
■税理士有資格者の方
■税理試験科目合格者
仕事内容
-
基本的な税務会計業務に留まらず、当事務所にある豊富な案件を通して『オールマーティーに対応できる税理士』を目指すことが可能です。
初めての業務でも代表はじめ、ベテランの先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。
<税理士補助業務>
■入力業務、月次巡回監査、決算業務、
■法人・個人申告業務及び相続税の申告業務
<コンサルタント業務>
■月々の経営改善及び金融機関対応等
■事業承継、資産構築、企業再生、IPO支援、M&A等
※会計事務所での経験年数は関係なく、本人の能力・意力に応じてどんどん仕事をお任せします
※他では早い段階からなかなか経験が積めない、経営コンサル、M&A、事業承継、資産税などの案件も豊富にあります。
<補足>
クライアント規模:売上数千万円~数百億円
担当社数:10~12社程度
クライアント属性は法人がメインとなります。
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る