-
業種
金融機関 > その他(金融)
年収
600万円~1200万円※前職報酬、ご経験・スキルを考慮いたします。
勤務地
東京都 港区 六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー19階
最寄駅
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩1分
応募条件
-
【必要な経験・スキル】▽いずれか必須
■公認会計士
■事業会社における連結決算実務経験者又は同等以上の会計知識を有する方
■監査法人における監査実務経験者 又は同等以上の会計知識を有する方
【歓迎される経験・スキル】
■税理士
■英語力
■金融機関出身者
【求める人物像】
■コミュニケーション能力の高い方
■自ら主体的に考え、行動しチャレンジできる方
■変化を楽しめる方
仕事内容
-
【業務内容】
連結決算業務を中心に下記のような業務に従事して頂きます。
■連結決算業務(国際会計基準:月次、四半期、年次)
⇒管理対象となるグループ会社には、銀行、証券、保険、投資ファンド運営会社などの金融関連企業に加え、バイオ、仮想通貨関連企業など、多種多様な会社が存在します。
■国際財務報告基準(IFRS)を採用していることから、グループにおいて多数保有する未上場株式の時価評価業務(四半期ごと)
■FP&A業務(プランニング、フォーキャスティング、予実分析)
■開示書類作成(有価証券報告書、決算短信)
■M&A推進支援(各種投融資案件のスキーム構築、会計インパクト試算)
■海外グループ会社の管理、サポート
【魅力】
CFOが近い席におり、意見を求められたりと近い立場で業務を行うことが出来るため、経営的視点を身に付けることができます。親会社にて、国際財務報告基準(IFRS)の知識を付けていきたい方には成長が出来る環境です。
【働き方】
残業時間が少なく、働き方を改善したい方にもおすすめです。
【配属先情報】
■経理部(連結決算担当)
・単体決算・税務担当:5名
・連結決算担当:7名
-
業種
メーカー(機械・電気・素材・化学) > 重工業・プラントエンジニアリング・造船
年収
700万円~900万円(経験に応じ。応相談)
勤務地
東京都 中央区 京橋2-2-1 京橋エドグラン18F
最寄駅
東京メトロ銀座線「京橋(東京)駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
・上場企業又はそのグループ会社での経理又は予算経験
・税理士法人、監査法人での実務経験3年以上
【歓迎経験・スキル】
・会計に関する基本的な知識(簿記2級程度。USCPA、税理士、公認会計士尚可。)
・コミュニケーション能力(論理的にわかりやすく書くスキルを含む)
・基本的なITスキル(Microsft Excel, Word, Powerpoint等)
・英語力(文書読解、文書レビューコメント・メール記述、会議参加)を既に有するか、または、これから習得する意欲
仕事内容
-
・連結、単体決算(月次、四半期、年間、開示)及び税務実務(企画、税金計算、申告等)
・発電事業を担うSPCの経理(決算、監査対応、税務、連結パッケージ、予算策定、予実管理)、財務(キャッシュフロー管理)
・本社経営メンバー(役員等)やSPC(社長、所長、管理部長、スポンサー、金融機関)関係者との円滑な連携及び調整を通じた経営管理
・事業開発から発電事業運営まで再エネ事業のスキーム構築に、主に会計・税務の観点から参画
※上記のうち連結・単体決算を含め、どれか一つに限定することなくご希望及び適性並びに育成観点を考慮して担当業務を決定します(兼務の可能性もあり)
※残業時間:年平均15時間 繁忙期(4月、7月、10月、1月)の平均40時間
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
500万円~800万円
勤務地
東京都 港区、他
最寄駅
各線「町田駅」徒歩4分、各線「虎ノ門駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須経験】
■日商簿記2級
■会計事務所での実務経験5年以上
【歓迎スキル】
■税理士科目合格
仕事内容
-
【業務内容】
■月次監査、決算業務など税務会計業務を中心に幅広くご担当いただきます。
【具体的には】
■月次監査や決算業務といった一般的な税務会計業務を中心に、税務調査対応や経営に関するコンサルティング等、スキルや経験に応じて幅広く携わっていただきます。
加えて、スキルやご希望に応じて相続・資産税、事業承継、組織再編なども横断的に経験可能です。
【組織構成】
■虎ノ門事務所:40名
■町田事務所 :10名
-
業種
インターネット/広告/メディア > Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
年収
600万円~900万円
勤務地
東京都 品川区 西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩8分、東急目黒線「不動前駅」徒歩7分、他
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■同社のVision/Mission/Valuesに共感できる方
■財務経理、経営企画、会計事務所等での実務経験がある方(月次決算以上、目安3年程度以上)
■簿記1級・簿記2級もしくはそれに準ずるスキルがある方
■上場企業での月次・四半期・年度決算業務経験、決算短信・有価証券報告書等の開示資料作成経験
【歓迎経験・スキル】
■公認会計士・税理士資格保有者(公認会計士試験合格者、税理士試験科目合格者可)
■証券会社・ベンチャー企業での財務・経理業務経験、予算作成業務経
■上場企業での経営企画部業務経験
■IPO準備経験
■税務申告書作成経験
仕事内容
-
【仕事内容】
■月次決算、四半期決算、年次決算対応
■決算短信、四半期報告書、有価証券報告書等の開示書類作成
■分別管理業務
■監査法人対応、税務対応
■予算策定、予実差異分析、資金管理
■経営企画機能の立ち上げ
【ポジションの魅力】
■IPO準備に携わることができる
■これまでの経験に応じて経理、税務、財務など幅広くご経験いただくことが可能
■経営企画機能の立ち上げに携わることもできる
■フルリモートでありながらも自部署はもちろん、他部署や経営陣と密接に連携をとりながら業務を推進できる
【勤務場所】
■フルリモート(国内全域の自宅)
■事前申請により一時的な居住地以外での勤務可
※オフィス内受動喫煙対策あり
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
405万円~750万円※新卒・第二新卒の方は左記と異なります。
勤務地
東京都 新宿区 市谷田町2丁目19-1 NBC市谷田町ビル6階
最寄駅

応募条件
-
【必須条件】
<税理士>
税理士有資格者(免除者も可)
※税理士・会計事務所などでの実務経験者 歓迎
<税務スタッフ>
税理士・会計事務所などでの実務経験者(3年以上)
※将来的に横浜事務所を開設予定の為、横浜駅近辺での勤務が可能な方も大歓迎です。
【求める人物像】
■自ら進んで学ぶ成長意欲の高い方
■知識やノウハウをお客様のために役立てたい方
■税務業務だけではなくコンサルティングなど、幅広い仕事に挑戦してみたい方
仕事内容
-
【業務内容】
■税務業務の他、経営支援や会計に関するコンサルティングなど幅広い業務をお任せします。
【具体的には】
■月次監査・決算
■確定申告・年末調整
■税務相談
■資金改善支援
■経理事務改善
■業種別計数管理支援
■自社株式相続対策
■新規開業・創業支援
■M&A支援
■外部監査
■会計コンサルティング業務
など
【使用ソフト】
勘定奉行、弥生会計 、財務応援 、会計王
【クライアント】
個人事業主~中小企業が中心。
グループ企業や既存のお客様からの紹介、当グループの書籍やセミナーがきっかけでお問い合わせいただくお客様が半数以上です。
※先輩スタッフ指導のもと、経験や能力に合わせて業務をお任せしていきます。
※基本的には、月次監査から決算まで一通りの業務を担当します。
※巡回監査や資料の提供、経営アドバイスなどで外勤が中心です。
※グループ企業の経営コンサルタントと連携した改善提案も可能です。
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~1000万円※残業代全額別途支給
勤務地
東京都 千代田区 麹町1丁目4番地 半蔵門ファーストビル3階
最寄駅
東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩8分、東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」徒歩3分
応募条件
-
【必要条件】
■税理士有資格者 ※国税出身者も相談可能。
■公認会計士(税務未経験)
【歓迎条件】
■ベンチャー企業の資金調達支援などの業務経験者
■■会計事務所で2年ほどの実務経験
【求める人物像】
■コミュニケーション力があり、周囲と協調して業務を進めることができる方
■ベンチャービジネスに関心のある方
仕事内容
-
【仕事内容】
スタートアップ、ベンチャー企業を中心とした企業会計・法人税務が主な業務です。
【具体的な業務】
※記帳業務は補助スタッフが行います。お客様対応や相談業務を中心に携わっていただけます。
※クライアントとのコミュニケーションはメールや電話、オンラインツールを活用しています
・企業会計・税務に関するアドバイザリー業務
・法人税・消費税・所得税等の各種税務申告業務
・月次・四半期・年次決算
・IPO支援
・組織再編支援
・M&A支援
・資本政策策定支援
・グループ通算税制
・株価算定
・ベンチャーキャピタルファンド支援
【ご入社後のイメージ】
先輩税理士のサポートのもと、比較的取り組みやすいクライアントから担当していただきます。
これまでの経験を活かしていただけるように配慮しますのでご安心ください。
その後は、意欲次第でさまざまな業務にチャレンジできる環境です。
【会計ソフト】
・freee・マネーフォワード・ミロク
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
487万円~709万円※経験・能力など考慮の上、決定いたします
勤務地
東京都 港区 赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル2F、他
最寄駅
各線「立川駅」徒歩6分、各線「赤坂見附駅」徒歩3分、他
応募条件
-
【応募要件】
必要資格:不問
必要経験:会計事務所経験2年以上
【歓迎要件】
・税理士法人、会計事務所経験者
【税理士受験生の方へ】
毎年、資格試験(科目)合格者を輩出しています。また、年次有給休暇とは別枠で試験休暇制度(有給扱い)を設けるなど、仕事と勉強の両立を支援しています。
【役職】
ジュニアスタッフ→シニアスタッフ→スーパーバイザー→アシスタントマネージャー→マネージャー→シニアマネージャー
※アシスタントマネージャーからは、スペシャリスト(専門職)への転換も可能です。
仕事内容
-
特定の業務に特化しておらず、法人税、所得税、相続税等の基礎を習得できます。
上記に加え、FAS業務もスポットで関与頂くことが可能です。
『国内税務部門』
・上場会社、上場子会社、オーナー企業に対する税務会計業務
・税務会計業務(国内企業・日本人中心)
・M&A、公会計、グループ通算制度等のコンサルティング業務
・証券化流動化関連業務
・資産税業務 等
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
450万円~900万円
勤務地
東京都 千代田区 千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング24階
最寄駅

応募条件
-
【必須条件】
■コンサルティング会社やFAS業務のご経験のある方、もしくは監査法人のご経験2年以上の方
■ロジカルシンキングと高いコミュニケーション能力がある方(各専門家(弁護士/会計士/税理士)とも密なコミュニケーションを取りながらプロジェクト推進するため)
■積極的に業務に取り組み、自ら提案してプロジェクトを推進するマインドがある成長意欲の高い方
■チームワークを意識して業務に取り組むことが出来る方
■上長、クライアントに対しても自分の言葉で意見を伝えることが出来る方
【歓迎】
■金融機関(投資銀行、ファンド経験者)出身者
■公認会計士、税理士
■英語力
※資格不問
【求める人物像】
■プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
■変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方
仕事内容
-
【業務内容】
■パートナー、マネージャーの受注した業務をパートナー、マネージャー、他メンバーと一緒にデリバリーします。
■常に付加価値を高め、クライアントの意思決定に貢献します。
【具体的には】
◇コーポレートファイナンス業務
・FA
・財務DD
・税務DD
・バリュエーション業務
・PMI業務
◇CFOサポート
■新部署立上や新システム構築時の業務プロセスの構築
■各企業プロジェクトに必要なCFO機能の提供
・事業計画の策定
・ステアリングコミッティのPMO機能の提供
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~1300万円※経験と前職を考慮致します
勤務地
東京都 中央区 中央区八重洲1-7-20 八重洲口会館2階、他
最寄駅
各線「東京駅」徒歩1分、各線「京急川崎駅」徒歩3分、他
応募条件
-
【必須】
税理士有資格者かつ下記のいずれかに該当する方
・税理士事務所又は会計事務所の経験3年以上
・金融機関でのご経験
・相続関連業務のご経験
【求める人物像】
■同社はボトムアップ型のマネジメントを行っているため、風通しが良く発言しやすい環境です。
そのため、裁量権を持って働きたいという方には最適な環境です!
仕事内容
-
当社は相続税専門の税理士事務所として年間2300件以上の相続申告件数と業界トップクラスの件数取り扱っています。その当社にて個人資産家の生前の相続に関するご相談に乗っていただく業務をお任せします。
【具体的には】
個人資産家向けに・相続税の試算・生前対策レポートの作成・贈与シミュレーションが主な業務となります。
相続税/贈与税の申告書作成及び補助業務/相続税対策(保険や資産組み換え)/相続対策(遺言や家族信託)/事業承継対策(株価算定等)の提案/相続対策の提案から派生する形で不動産や生命保険の提案業務等も加わり、資産家向けの総合コンサル経験を積むこともできます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
395万円~650万円(※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定。※入社初年度の賞与は、賞与査定期間を考慮。
勤務地
愛知県 名古屋市中村区 名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー
最寄駅
各線「名古屋駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■税理士試験2科目以上
■会計事務所or税理士法人経験者(目安2年以上)
■PCスキル
【歓迎する必須経験・スキル】
■税理士資格・公認会計士資格をお持ちの方
【求める人物像】
■コミュニケーション力
■思考能力及び提案力をお持ちの方
■自己が行った仕事等に対する責任感をお持ちの方
■成長意欲旺盛な方
仕事内容
-
主に上場企業・大企業クライアント・中堅規模のクライアント向けに税務に関する相談・税務申告書作成等の対応を行います。具体的には以下の業務を行います。
■クライアントの税務に関する相談等の対応
■税務申告書作成や税務、会計に関する分析業務等
■資産税を中心とする税務コンサルや財産保全等コンサル
■事業承継に関するコンサルティング、国際税務等
■各種税務申告書等作成
※勤務先:アタックス税理士法人
【アタックス税理士法人について】
アタックス税理士法人(税務カンパニー)は、東京・名古屋・大阪・静岡・仙台に拠点を持つ総勢約90名のカンパニーです。
クライアント向けに税務相談、税務申告書作成や事業承継、相続対策、国際税務等の支援を行っております。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
375万円~720万円※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定。※入社初年度の賞与は、賞与査定期間を考慮。
勤務地
愛知県 名古屋市中村区 名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー
最寄駅
各線「名古屋駅」徒歩5分
応募条件
-
【必要な経験・スキル】▽下記いずれかに該当する方
■日商簿記2級相当の会計知識
■コンサル業界、監査法人、会計事務所、金融機関経験者、事業会社の経営企画経験者
【歓迎経験・スキル】
■公認会計士資格をお持ちの方
■中小企業診断士資格をお持ちの方
■税理士資格をお持ちの方
■日商簿記検定1級をお持ちの方
仕事内容
-
【業務内容】
中堅中小企業を中心に、企業の成長ステージにあわせたビジネスモデルの構築や企業価値向上についての支援を行うのが、同社のビジネス・コンサルティング部門です。
【具体的には】
具体的には以下の業務を行います。
■企業再編支援・企業再生支援
■M&A/MBO(FA業務、デューデリジェンス)支援
■経営計画策定支援・業績管理制度構築
■株式公開支援
■経営顧問業務
【同社の特徴】
課題提起や計画策定で終わらず、お客様の成果創出にコミットするため、伴走支援を行っております。
これにより会社とコンサルタントのグリップが高まり、「社長の最良の相談相手」となります。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 中央区難波千日前15-18 ANAスカイコネクトなんば 6F
最寄駅
各線「大阪難波駅」徒歩5分、各線「なんば(大阪メトロ)駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで5年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給60万円+平均インセンティブ月額10万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給60万円+平均インセン月額31万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給60万円+平均インセンティブ月額55万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで5年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給60万円+平均インセンティブ月額10万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給60万円+平均インセン月額31万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給60万円+平均インセンティブ月額55万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 中央区難波千日前15-18 ANAスカイコネクトなんば 6F
最寄駅
各線「大阪難波駅」徒歩5分、各線「なんば(大阪メトロ)駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
年収
500万円~1200万円※固定残業代含む
勤務地
愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目‐6‐23第三堀内ビル9階
最寄駅
各線「名古屋駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須要件】
■原則社会人経験1年以上
■日本語での業務遂行可能
■コンサルティング業務への興味・関心(未経験可)
■一緒に会社を創っていくことに対する興味・関心
【歓迎要件】
■会計や財務に関するコンサルティング業務の経験をお持ちの方
■監査法人や会計事務所出身の方
■事業会社での経理経験をお持ちの方
■公認会計士資格保有者(試験合格者含む)
■Excel、PPT、Wordの実務における使用経験
仕事内容
-
【職務内容】
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
【具体的には】
▽主な業務内容は以下のとおりです。
■IPO支援
■決算早期化支援
■資金調達支援
■基幹システム導入
■内部統制構築支援
■監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る