-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
800万円~1500万円*現職年収以上を保証します。
勤務地
東京都 中央区 八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12F
最寄駅
各線「東京駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須要件】
■会計業務3年以上
■決算業務を3年以上経験
■財務税務DDの経験ある方(5件以上)
【歓迎要件】
■公認会計士または税理士(科目合格者)
【求められる人物像】
■会計情報の分析に興味を持ち、粘り強く分析できる方
■可能性を深堀できる方
■こだわりを持って仕事に取り組むことのできる方
【キャリアイメージ】
■当社ではこれまでも税務DDサービスを提供しておりますが、専任者を設けてサービス体制を強化したいと考えております。幹部候補またはコアメンバーとして活躍頂ける方を求めております。
■M&Aの財務及び税務DD業務を中心に、関連業務におけるマネジメント業務を統括していただきます。
仕事内容
-
案件増加に伴いサービス体制を強化したいと考えております。
デューデリジェンス(DD)業務において活躍できる方を求めています。
【業務内容】
■対象会社の過去の業績や財務状況、CF分析
■過去の税務調査・税務訴訟等の内容把握、将来生じうる税務リスクの分析
■過去に実施した組織再編、資本取引等の税務処理の分析
■関連当事者間取引に係る内容把握、ならびに、妥当性に関する分析
■上記に伴うDDレポート作成における統括業務
【ポジション】
■M&AにおけるDD案件を担当していただきます。
【ポイント】
「M&A×相続税という独自性を」
相続からの事業承継、M&Aを一貫して手掛けています。
相続専門部署と密接に関わりながら進めることから、M&Aだけでなく
60年のノウハウを持つレガシィの相続の知恵も学ぶことができます。
そのため、自身の市場価値も高められる仕事内容です。
「案件に注力できる環境」
相続分野において圧倒的な実績を持つ当社には、質の高い案件がたくさん集まります。
既存営業先も多く新規営業(テレアポ、新規訪問などの営業業務)
に費やす時間が圧倒的に少なく、その分案件に集中することができます。
「不動産仲介業務経験者からM&A担当者」
当社は相続案件を通じた不動産に関する豊富な経験を有することから、
不動産専門部署と連携しながら不動産M&Aなど高度な案件対応ができるという強みがあります。
また、不動産仲介の経験があればFAと協力して不動産M&Aを担当していく事もできます。
「顧客本位」
当社はM&Aありきの会社ではないため、「出口」は必ずしもM&Aに設定しておりません。
顧客本位・中長期的な視点から、相続、事業承継など様々な選択肢の中から、
最もお客様の思いにかなう方法を寄り添いながら考えていきます。
「ワークライフバランスの充実」
当社はWell-being(お客様・士業・メンバー・社会といった関わる全ての方の幸せの実現を目指す)
をコンセプトに掲げております。
原則20時以降の残業は禁止としており、効率的な働き方を推奨しているため、
メリハリを付けた働き方が可能です。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
450万円~1190万円
勤務地
東京都 品川区 西五反田3-11-6サンウェスト山手ビル1階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩10分、各線「目黒駅」徒歩10分、他
応募条件
-
【必須要件】
下記、いずれかの資格をお持ちの方
・税理士有資格者
・税理士試験5科目合格者(免除含む)
・公認会計士
・公認会計士(海外:USCPA等)
※実務経験不問
※会計事務所での実務経験をお持ちの方、または同程度のスキルをお持ちの方は歓迎いたします
※育児等で中断していたキャリアの再開をお考えの方などで、時短勤務を希望される方のご応募もお待ちしております
仕事内容
-
【業務内容】
上場を目指すITベンチャーや、上場企業に財務・税務アドバイスを行っていただきます。
クライアントと問題を共有し、課題抽出、問題解決までのプロセスをスピーディーに解決していきます。
【業務詳細】
・月次決算、四半期決算
・内部統制支援
・会計プロセス構築
【魅力】
特徴的なのが、クライアントの外部ではなく内部に入り、財務部長などと同じ様な立場から、直接的に経理・財務に携われることです。
会計事務所は、数字を把握し、クライアントに選択肢を提示するまでが業務です。選択に対する責任は、経営者にあります。しかし同事務所では、経営者の横に立ち、時には意思決定プロセスにまで大きく踏み込むこともあるのです。
求められる役割が大きい分、責務も大きく感じるかもしれませんが、同時にやりがいに満ちた業務を通じて、飛躍的な成長を実現することが可能です。
【使用ソフト】
勘定奉行・達人
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
700万円~1200万円※資格・経験・能力等を考慮の上年収を決定いたします。
勤務地
東京都 千代田区 丸の内2-7-2 JPタワー23F
最寄駅

応募条件
-
【必須経験・スキル】
■Word、 Excel、PowerPoint、メール
■BIG4、準大手税理士法人等での上場会社担当経験
■税理士もしくは公認会計士
【歓迎経験・スキル】
■プロジェクトマネジメント(メンバー、バジェット)経験をお持ちの方
■英語(ビジネスレベル)
【求める人物像】
■『経営者の支援』を実践したい方
■税務の得意分野でキャリアを確立したい方、活躍したい方
■職場環境の整備、IT化推進、採用、ブランディングなど、経営にも携わりたい方
仕事内容
-
【職務内容】
各事業において、得意分野・キャリアプランに応じ、下記のような業務を担当いただきます。
※部門制ではないため、横断的で柔軟なキャリアの構築が可能です。
【具体的には】
■中堅・上場企業の税務顧問(売上10億~1,000億円規模のグループ企業が中心)
■経営者に対する税務・経営アドバイス(CRO(Chief Risk Officer)機能の提供)
■財務・税務分野での課題解決・内製化支援(顧問~半常駐支援)
■税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング
■国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス)
■事業承継コンサルティング
■富裕層に係る資産税(個人所得税・相続税)コンサルティング
■PEファンド、GPに対する経営管理支援
■お客様へのニーズ掘り起し、営業提案
■プロジェクトマネジメント、社内管理業務
■スタッフ・シニアスタッフの教育・育成
■執筆・セミナー講師 等
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
1200万円~1800万円以上
勤務地
東京都 千代田区 麹町3-3 麹町センタープレイス6F
最寄駅
東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須条件】
■上場企業又はその子会社の税務経験3年以上
【歓迎要件】
■グループ通算制度の税務経験者
■上場企業の税務担当経験者
■TKCの通算システムの操作経験者
【経験】
■上場企業又はその子会社のでの税務業務経験3年
(BIG4税理士法人や準大手税理士法人出身の方であれば尚可)
■上記記載以外で上場企業又はその子会社の税務申告書のレビューされていた、上場クライアント企業の税務顧問を担当されていた等があれば尚可
仕事内容
-
●税務顧問業務
・企業税務に関する税務指導及び相談
・決算時の税額計算、税効果計算
・税務申告書の作成
◇付加価値の高い業務に特化◇
税理士業界の中で付加価値の高い業務の一つである税務コンプライアンス業務(上場企業またはその子会社に対する企業税務)に特化しています。トラストでは、記帳代行、給与計算、年末調整などの事務は請け負っていません。
◇クライアントの95%が上場企業グループ◇
クライアントの95%が上場企業またはその子会社(SPC税務は行っておりません)であるため、必ず上場企業グループの税務に携わることができ、企業税務において専門性を高められます。
◇英語が不要◇
国内の企業税務を専門としているため、トラストの業務範囲では英語スキルは一切不要です。
【その他業務の特徴】
■繁忙期(4、7、10、1月)は決算や税額計算の業務が8~9割程度を占めますが、それ以外の時期は税務相談への対応業務が7~8割程度を占めます。
■記帳代行業務や所得税。相続税に関する業務は原則としてありません。
■担当顧問先ごとに管理者(上司)がサポートします。
【使用ソフト】
単体:達人 / グループ通算:TKC
【働き方】
■裁量労働制とフレックス制の併用可能なので、働き方はご自身の裁量で働きやすい環境作りができます。
■リモートワークも(フルリモート、出社との併用、出社メイン)もご自身の裁量で設定できます。
■業務は部下の管理やレビューはありませんので、担当業務に集中できる環境です。
■社内勤務時はほとんどの社員がオフィスカジュアルです。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
800万円~1200万円
勤務地
東京都 千代田区 千代田区西神田3-1-6 日本弘道会ビル 3階
最寄駅
各線「九段下駅」徒歩5分、各線「神保町駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須要件】
■税理士会計事務所での実務経験(目安:10年以上)
【尚可】
■マネジメント経験がある方
■税理士資格保有者、科目合格者の方
(勉強中の方も歓迎します。現状社内にも勉強中の人が複数名おります)
【求める人物像】
■仕事に誠実に取り組める方
■物事を前向きに捉え、実行に移すことのできる方
■常にお客様の視点に立ち、お客様にとって何が一番かを考えられる方
■熱い仕事をしていきたいという気持ちをお持ちの方
仕事内容
-
【業務内容】
■税務顧問業務(月次監査業務/レビュー業務/担当
社数20~30社)・創業支援業務・資金調達支援業務のいずれか、もしくは、複数をご担当いただきます。
■創業支援業務
■資金調達支援業務
■各種コンサルティング業務
■資産税に関する業務(相続税、贈与税、譲渡所得税、生前対策のご提案業務)
【その他、コンサルティング部ならではの業務】
■IPO支援
■内部統制支援 等 ご興味があれば携わることが出来る可能性もございます。
※コンサルティング部では中堅クライアント(年商5~50億規模)の税務顧問業務もございます。
クライアントは、年商数千万円程度の中小・スタートアップ企業がメインです。
単に税務的な視点からのアドバイスにとどまらず経営的視点に立ち、クライアントが本当に必要としているものを定量的な情報から紐解いて考えます。
【配属先情報】
■コンサルティング部 15名(代表1名、マネージャー7名、スタッフ6名、パート2名)
※マネージャーとしての採用枠です
◎活気あふれる職場でコミュニケーションは活発です!
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
650万円~1200万円※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。
勤務地
東京都 千代田区 紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13F
最寄駅
各線「赤坂見附駅」徒歩2分、東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩7分、他
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■税理士法人・会計事務所にて5年以上の税務業務経験者(法人税・所得税・消費税・相続税など)
■マネージャーワーク経験(チームリーダー等でも可)
■税理士有資格者(登録の有無は問いません)
■Excel/word/PowerPoint/会計・申告ソフト
【求める人物像】
■税務・会計業務のプロフェッショナル(もしくは目指す方)
■チャレンジ精神を持ち主体的に業務に取り組める方
■業務の幅を自ら限定せずに経験を積んでいきたい方
■チームワークができ、上司・同僚・部下など仕事で関わる人達をリスペクトできる方
仕事内容
-
【職務内容】
<税務顧問>
■法人・個人の各種税務申告
■税務調査対応
<税務コンサル>
■相続税申告書作成
■事業承継プランニング/実行支援
■移転価格各種書類等の作成支援
■国際税務会計
【業務比率】
税務顧問:税務コンサル 6:4
【クライアントの特徴】
上場企業をはじめとする大手企業をメインに担当していただきます。
クライアント規模が大きい分専門的な知識が求められますが、確実にスキルを身に付けられる環境です。
【同社サービスの特徴】
クライアントの成長ステージに応じた付加価値の高いサービスを提供し、会社の成長を会計・税務面からサポートします。
■スタートアップ企業から上場企業まで業種・業態を問わず幅広い顧客層に対応
■企業の成長ステージに応じ、会計・税務のスペシャリストがチーム体制でサポート
■会計・税務・財務についてのワンストップサービスを提供
■クライアントのニーズに応じてサービス内容をオーダーメイド
■国税OB税理士顧問陣との連携
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
840万円~1120万円※経験・能力など考慮の上、決定いたします
勤務地
東京都 港区 南青山2-13-11 マストライフ南青山ビル4F
最寄駅
東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩3分、各線「青山一丁目駅」徒歩7分
応募条件
-
【必須要件】
■税理士または公認会計士有資格者
【求める人物像】
▽下記いずれかを満たす方
①所長と一緒に事務所の経営を並走してやってくださる方
②若いスタッフの方々のマネジメントをやってくださる方
③内勤者(10名)のチェッカーの役割ができる方
※週4日のリモートワークも相談可、時短も相談可
仕事内容
-
【業務内容】
【税務会計業務】
■入力、仕訳、記帳代行
■決算業務
■確定申告
■申告書作成
■巡回業務
■事業計画書支援
■資金繰り支援
■資金調達コンサルティング 等
※ご自身のご志向やスキル、経験によりお任せする業務を決定いたします。
※ただルーティーン業務をこなすのでなく、お客様に対するより良いサービス支援目線を持ち、経営相談業務に前向きに取り組める方には機会が多くございます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
900万円~1500万円※左記は基本給+業績分賞与のイメージとなります。
勤務地
東京都 千代田区 麹町3-3 麹町センタープレイス6F
最寄駅
東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須条件】
■税理士有資格者
■会計税務業界での実務経験5年以上
■上場企業グループの税務担当経験2年以上
【歓迎要件】
■グループ通算制度の税務経験者
■上場企業の税務担当経験者
■TKCの通算システムの操作経験者
※配属部署:コーポレートタックス部
仕事内容
-
●税務顧問業務
・企業税務に関する税務指導及び相談
・決算時の税額計算、税効果計算
・税務申告書の作成
◇付加価値の高い業務に特化◇
税理士業界の中で付加価値の高い業務の一つである税務コンプライアンス業務(上場企業またはその子会社に対する企業税務)に特化しています。トラストでは、記帳代行、給与計算、年末調整などの事務は請け負っていません。
◇クライアントの95%が上場企業グループ◇
クライアントの95%が上場企業またはその子会社(SPC税務は行っておりません)であるため、必ず上場企業グループの税務に携わることができ、企業税務において専門性を高められます。
◇英語が不要◇
国内の企業税務を専門としているため、トラストの業務範囲では英語スキルは一切不要です。
【その他業務の特徴】
■繁忙期(4、7、10、1月)は決算や税額計算の業務が8~9割程度を占めますが、それ以外の時期は税務相談への対応業務が7~8割程度を占めます。
■記帳代行業務や所得税。相続税に関する業務は原則としてありません。
■担当顧問先ごとに管理者(上司)がサポートします。
【使用ソフト】
単体:達人 / グループ通算:TKC
【働き方】
■裁量労働制とフレックス制の併用可能なので、働き方はご自身の裁量で働きやすい環境作りができます。
■リモートワークも(フルリモート、出社との併用、出社メイン)もご自身の裁量で設定できます。
■業務は部下の管理やレビューはありませんので、担当業務に集中できる環境です。
■社内勤務時はほとんどの社員がオフィスカジュアルです。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~1200万円※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
勤務地
東京都 港区 赤坂5-2-20 赤坂パークビル19F
最寄駅
各線「赤坂見附駅」徒歩10分、東京メトロ千代田線「赤坂(東京)駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須要件】
■税理士有資格者
【歓迎要件】
■会計事務所や事業会社経理業務の実務経験のある方
【このような想いをお持ちの方はぜひご応募ください!】
■申告など実務業務だけでなく、経営者目線にたち、根本の課題解決に取り組みたい
■複雑な税務問題の解決策を提供し、専門家としてより成長・スキルアップしたい
■細かく切り分けられた業務ではなく、一貫して責任感のある仕事がしたい
仕事内容
-
【業務イメージ】
これまで培ってきた税務の専門知識や実務でのご経験を活かし、経営者の方々と伴走して、実際に直面する経営上の課題を解決していくことで、より高度な知識と対応力を身につけられ、さらに社会貢献としての付加価値を生み出すことができる業務です。
【具体的な業務内容】
■税務申告書チェック
これまで社員が担当していた申告書作成については、提携している税理士の方に外注していく方針ですので作成業務はほぼなくなる予定です。メイン業務は出来上がった申告書をチェックするようなものとなります。
■税務コンサル
事業承継や相続税、組織再編など既存クライアントに提案しながら案件に取り組んでいただきます。
■各種税務相談
お客様からの税務に関するお悩みや相談に対応し、税務計画の策定、税金節約のアドバイス、税務調査のサポートなど、幅広い支援を提供します。
■その他コンサルティング業務
【その他】
■担当クライアント:30社程度
※記帳業務は他部署で担当しているため、決算・税務申告業務やお客様への税務/経営アドバイスに集中して取り組めます。
■使用会計ソフト:マネーフォワード
【当社の魅力】
■日常業務はほぼ100%ペーパレス化されているため、在宅での勤務にもまったく支障がありません。
■SaaS事業を展開する企業のグループにジョインしているため、経理BPO等の視点での新たな価値提供が可能です。
■週2日の在宅勤務が可能です。また、休暇や残業についても、ご自身の希望に合わせて設計が可能です。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~1200万円※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定。※入社初年度の賞与は、賞与査定期間を考慮。
勤務地
東京都 千代田区 神田神保町1-105 神保町三井ビルディング16階
最寄駅
各線「神保町駅」徒歩2分
応募条件
-
【必要な経験・スキル】▽下記いずれかに該当する方
■日商簿記2級相当の会計知識
■コンサル業界、監査法人、会計事務所、金融機関経験者、事業会社の経営企画経験者
【歓迎経験・スキル】
■公認会計士資格をお持ちの方
■中小企業診断士資格をお持ちの方
■税理士資格をお持ちの方
■日商簿記検定1級をお持ちの方
仕事内容
-
【業務内容】
中堅中小企業を中心に、企業の成長ステージにあわせたビジネスモデルの構築や企業価値向上についての支援を行うのが、同社のビジネス・コンサルティング部門です。
【具体的には】
具体的には以下の業務を行います。
■企業再編支援・企業再生支援
■M&A/MBO(FA業務、デューデリジェンス、PMI)支援
■経営計画策定支援・業績管理制度構築・資金繰り安定化サポート
■株式公開支援
■経営顧問業務 等
【同社の特徴】
課題提起や計画策定で終わらず、お客様の成果創出にコミットするため、伴走支援を行っております。
これにより会社とコンサルタントのグリップが高まり、「社長の最良の相談相手」となります。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~1200万円※経験と前職を考慮致します※
勤務地
東京都 中央区 八重洲1-7-20 八重洲口会館2階、他
最寄駅
各線「東京駅」徒歩1分、各線「池袋駅」徒歩5分、他
応募条件
-
【必須スキル】
▽下記いずれにも該当される方
■税理士資格、税理士をお持ちの方
■相続税申告のご経験をお持ちの方
【求める人物像】
■同社はボトムアップ型のマネジメントを行っているため、風通しが良く発言しやすい環境です。
そのため、裁量権を持って働きたいという方には最適な環境です!
★働き方改革について★
・勤務形態として、時差出勤を取り入れており、始業時間の±2時間の調整が可能です。
・全社平均の残業時間は月20時間となっており、効率化を進めて働き方改革を進めています。
・家庭の事情や税理士試験勉強中などの場合は、上長との面談の場(3か月に1回)で相談可能です。
【積極採用拠点】
下記拠点は案件増加の為、特に積極的に採用を行っております。
■名古屋事務所
※拠点の人数は10名前後であり、今後拡大予定です。
仕事内容
-
【主な業務内容】
■相続税申告業務
■相続税対策業務
■マネジメント業務(3~5名)
■その他資産税関係業務
取扱業務は、相続税申告、相続の生前対策コンサルティングがメインです。
携わっていただく業務は、相続税申告書作成の基本業務から顧客対応まで、ステージに応じて多岐にわたります。
★同社の魅力★
・同社は営業担当が別部門にいるため、税理士の方は税務業務に専念できます。
・基本的に法人税業務に携わる事はないですが、既に顧問先をお持ちの方に関してはご相談可能です。
・データベースで凡例の検索ができる環境が整備されています。
・1つの顧客の入り口から最後までお一人で裁量権を持って進められます。
※件数としては年間で30件程度を担当していただく予定です。
★将来のキャリアステージについて★
・3ヶ月に1回上長との面談、並びに年1回役員との面談(東京本店は代表との面談)があるため、将来のキャリアパスを描きやすい環境です。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
■必須経験:
相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
■歓迎経験
税理士有資格者は優遇いたします
ゆくゆくは相続専門税理士法人のトップもお任せできる方
仕事内容
-
<主な業務>
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
700万円~1300万円※残業代・賞与含む
勤務地
東京都 千代田区 平河町2丁目7-9 JA共済ビル3F
最寄駅
東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩5分、各線「永田町駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須要件】▽下記いずれかに該当する方
■公認会計士/公認会計士試験合格者の方(税務未経験可)
■税理士
■USCPA(会計業務の経験がある方)
【求める人物像】
■人とのコミュニケーションが好きな方
■クライアントともに成長したい方
■この先のキャリアビジョンをしかっりと持っている方
■新しいことへの挑戦を求めている方
■自ら考え動ける方
【働き方について】
■事務所全体としてペーパーレス化できているため、ほぼフルリモートが実現できる環境です。
リモート中でもチャットツールを導入しており、社内のコミュニケーションも円滑です◎
フレックス制度もあるので、個人の裁量を持って働けます。
■5年以上や10年以上在籍しているスタッフもおり、定着率がとても良い事務所です◎
普段はリモートメインであっても、社員イベントのBBQや宿泊研修など、社員同士の交流も欠かさない事務所です。
■毎週1回有志で勉強会を開催。講師は持ち回りで毎回テーマを変えて、スタッフ全員で知識を高め合っています。
内容は録画もしており、参加ができなかった場合でも知識のキャッチアップができる仕組みです。
■将来の独立も、のれん分けもOK!業務委託希望の会計士や税理士も大歓迎。
年齢は関係なく、年収とスキルを上げていける事務所です!
仕事内容
-
【仕事内容】
■財務会計コンサルティング
■M&A支援(FA、財務DDなど)
■IPO支援
■事業承継
■事業再生 など
売上3億~30億円のクライアントが売上30億円~100億円へ成長するためのご支援をテーマに、
規模の拡大に伴い発生する様々な問題の解決や多様な成長戦略の構築・実行を行っています。
多くの中小企業が財務の専門家を持たず、適切なアドバイスを受けられないでいる状況を解決するため、
Colorzでは税務顧問をベースとした財務コンサルティングを提供し、経営者が適切な経営戦略を構築できるよう、財務の面からサポートしています。
ビジネスモデルや人間性に共感できるクライアントと共に、経営者の目指すビジョンに向かって二人三脚で進んでいく私たちの仕事は、いわば経営者の右腕。
現場に深く入り込み、本質的な課題を解決する高い能力が求められます。
本気で成長支援をするには財務戦略やM&Aなど、さまざまな知識が求められるため、
その過程で実力がつき、”一流の会計人”として成長していくことができます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
800万円~2000万円※経験やご年齢を考慮致します
勤務地
東京都 港区 東京都港区浜松町2-6-2浜松町262ビル4階
最寄駅
各線「浜松町駅」、各線「大門(東京)駅」
応募条件
-
【必要な経験・スキル】
■会計事務所での実務経験
■レビュー経験がある方
■税理士有資格者
【求める人物像】
■マネジメント経験をお持ちの方
■本気で税理士になりたいと思っている方
■プロフェッショナルを目指したい方
■コミュニケーション能力が高い方
仕事内容
-
【仕事内容】
■巡回監査
■月次決算、年次決算
■各種税務申告
■申告書作成
■創業・経営コンサルティング
■開業・医療コンサルティング
■資産税分野に関わるコンサルティング
クライアントは上場企業~中小企業から医療関連、個人資産家まで幅広く抱える同社にて、その中でも売上規模の大きなクライアントをお任せいたします。
※使用会計ソフト:弥生会計、魔法陣
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る