-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
500万円~1000万円
勤務地
静岡県 沼津市 沼津市千本緑町2-10-1
最寄駅
各線「沼津駅」
応募条件
-
【必須資格】
■普通自動車免許
■税理士または税理士試験一部科目合格
【歓迎経験・スキル】
■相続業務の拡大につき、相続税申告実務経験ありの方を歓迎・優遇します。
仕事内容
-
税務や会計の専門家としてクライアント先企業に毎月出向き、監査業務や決算業務、経営助言などを行い、中小企業の外部ブレインとしてサポートしていきます。また、相続税や贈与税などの資産税業務も幅広く展開しています。
■具体的な内容
<月次巡回監査>
毎月クライアント先企業に出向き、会計帳簿のチェックや指導を行います。
<経営助言業務>
毎月の巡回監査を通して把握した企業の経営状況をもとに、身近な相談相手として支援を行います。
<決算申告業務>
会社の成績表ともいえる決算書を高い品質で作成し提供します。
<リスクマネジメント業務>
将来起こりうるリスクに対して、対策と提案を行います。
<資産税業務>
相続、贈与、譲渡等の資産税に関して専門的知識を活かし有効な事前対策の提案を行います。
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
年収
350万円~1100万円※経験・能力など考慮の上、決定いたします。
勤務地
福島県 福島市 三河南町1-20 コラッセふくしま2階
最寄駅
各線「福島(福島)駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt)
■コミュニケーションスキル
■税理士/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
■税理士試験2科目以上合格者/実務経験5年以上(一般事業会社経験者尚可)
■公認会計士/実務経験3年以上
■公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験者尚可)
■フィナンシャルプランナー(2級、1級尚可)/実務経験3年以上
※上記資格がある方以外にも募集しております。
【歓迎経験・スキル】
■監査法人勤務者、会計事務所勤務者、金融機関・証券会社勤務者の方
【求める人物像】
■個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方
■できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方
■同社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、同社の考え方に共感いただける方
仕事内容
-
【具体的な仕事内容】
■経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長の”実現”を支援します。
【具体的に】
■事業承継支援
・地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
・経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
・その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
500万円~1000万円※年俸制への変更も可能
勤務地
埼玉県 さいたま市浦和区 さいたま市浦和区北浦和2-8-5
最寄駅
JR京浜東北線「北浦和駅」徒歩7分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■税理士資格をお持ちの方
■会計事務所での勤務経験3年以上
■顧客折衝経験
【求める人物像】
■社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れる方
■自己研鑽する意識、勉強していく意識がある方
■やったことのない業務に対しても挑戦する意欲がある方
仕事内容
-
【具体的な業務内容】
■記帳代行
■試算表・決算・申告書作成
■経営・税務相談
等々の税務会計業務全般をお任せします。
売上1億以上あるような中堅中小企業を中心とした、個人・法人20~40件ほどの担当をお任せする予定です。
個人は資産家、地主が多く、法人は地元の企業をはじめとしたサービス業・小売業・クリニック・寺社など多岐にわたる業界が同事務所のクライアントです。
経験・スキル・希望に応じて判断させて頂きます。
【使用ソフト】
ICS、freee
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
350万円~1000万円※経験・能力など考慮の上決定
勤務地
東京都 千代田区 千代田区麹町3-5-2 BUREX麹町10階
最寄駅
東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■税理士事務所・税理士法人での実務経験1年以上
■税理士を目指している方
【歓迎経験・スキル】
■税理士資格、税理士科目をお持ちの方
【求める人物像】
■仲間との関係性、チームワークを大切にできる方
■成長意欲が高く、前向きな姿勢で業務に取り組める方
■将来税理士として活躍したい方
■腰を据えて活躍したい方
仕事内容
-
【具体的な業務内容と入社後の流れ】
・記帳業務
(スキャンしたAIが仕訳データを取り込むのでそちらをチェックする業務です)
・経理代行
・税務申告書の作成
・会計データのチェック(監査業務)
・試算表の作成
・事業計画等々
記帳代行、経理代行、税務申告書の作成といった所内でのデスクワーク、お客様訪問による会計データのチェックなど監査業務を行います。それによって経営状況を把握し、事業計画書の作成、事業承継支援など、各お客様の状況や目標に沿ったサービスを提供します。ルーチンワークではなく、幅広い業務に携わっていただきます。
入社後2~3ケ月間は、事務所内で記帳代行や経理代行の入力業務、税務申告書の作成などの基本業務からスタートし、その後先輩社員との同行訪問をして頂くなど、徐々にお任せする業務を増やしていく予定です。
-
業種
金融機関 > リース・クレジット・信販
年収
500万円~1200万円
勤務地
東京都 港区 浜松町2-4-1 世界貿易センタービル
最寄駅
各線「浜松町駅」
応募条件
-
【必須経験・スキル】
<財務会計・税務申告担当>
▽以下のいずれかの要件に該当する方
■事業会社で連結決算及び開示の実務経験
■事業会社で単体決算及び税務申告の実務経験
<会計スペシャリスト>
▽以下のいずれかの要件に該当する方
■監査法人で会計監査又は内部統制監査の実務経験
■上場企業で内部統制構築の実務経験
【歓迎経験・スキル】
■US CPA、日本公認会計士または税理士資格をお持ちの方
■IFRS導入の経験
■US GAAPまたはIFRS決算の実務経験
■M&Aに係る会計及び税務業務の実務経験
■事業会社で連結納税申告の実務経験
■リース、金融、商社業界等での経理実務経験
■ビジネスレベルの英語力
■ビジネスコンテクストを理解したうえで、資料の背景と意味をしっかり説明できる方
【求める人物像】
■自ら課題を発見し、解消に向けた施策を能動的に実行できる方
■全体最適の視野を持ち、チーム全体の目標達成に向かって取り組める方
仕事内容
-
【職務内容】
ご経験とスキルに応じて、下記業務内容のいずれかをご担当頂きます。
<グループ経理部>
■決算
・オリックスおよびグループ各社の月次/四半期/年次決算(日本・米国会計基準)
・オリックスグループの決算短信/四半期報告書・6K/有価証券報告書・20F作成
■税務
・オリックスおよびグループ各社の税務申告書の作成、及び税務調査対応(オリックスグループでは連結納税を採用しています)
<事業経理部>
■案件事前対応
・事業部門による買収・売却・設立・清算に係る会計・税務処理に関する問い合わせ対応
・計数面での助言(経営意思決定の支援)
・会計・税務デューデリの精査
■グループ会社指導・支援・管理
・買収・設立直後のグループ会社における決算体制の構築支援
・日常の経理業務を遂行するにあたってのグループ会社からの問い合わせ対応及び各社財務諸表のレビュー
■部門支援
・事業部門の業績目標および見込値の作成支援および差異分析
・各種営業取引に係わる会計・税務処理に関する問い合わせ対応
<グループ経理統括部>
■会計処理の統括・管理
・グループ会計方針の作成(新会計基準に基づく会計処理の検討を含む)
・グループ各社における会計処理の正確性確保を目的に、各社作成の具体的な会計処理を定めた規則のレビューおよびモニタリングの実施
・グループ各社からの会計処理に係る問い合わせ対応
■経理ガバナンス
・経理ガバナンス方針の策定、および関連規則・細則・要領等の制定・改廃
・オリックスグループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備支援、課題解決に伴う業務改革への取り組み
・オリックスグループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備・運用状況のモニタリングと評価
【将来的なキャリアパス】
■ご自身の能力・適性・意欲次第で、どこまでも成長の可能性は広がる環境です。
■経理3部門の中で平均3年の頻度でジョブローテーションができ、単体・連結決算及び税務申告業務に加え、M&Aや経理ガバナンス等、経理業務を幅広く経験することが可能です。
■「財経本部」の中に、経理部門のほか、財務部及び経営計画部があり、将来的に財務部及び経営計画部へのジョブローテーションも可能であり、また「キャリアチャレンジ制度」等により、経理部門に留まらず、自身が希望する部門への異動も可能です。
■本社経理部門に留まらず、国内外の連結グループ会社で経理責任者として活躍できる機会もあります。また、若手~中堅の方は、「海外現地法人派遣プログラム」及び「海外トレーニー制度」等、グローバル人材育成プログラムを活用することで、キャリアアップを図ることもできます。
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~1100万円※資格・経験・能力を考慮の上、優遇
勤務地
東京都 千代田区 大手町1丁目2-1 Otemachi One タワー、他
最寄駅
各線「大手町(東京)駅」
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■会計事務所又は企業での経理・税務業務経験(3年以上)
■日本語:ビジネスレベル
【推奨】
■公認会計士
■税理士
■企業での経理、税務業務経験者
■DX業務経験者
■監査法人、税理士事務所勤務経験者
【歓迎経験・スキル】
■税法の知識だけではなく、業務フローをイメージして、クライアントや法人を超えたPwCメンバーとのコミュニケーションができる方
■英語:できれば尚可
仕事内容
-
【職務内容】
■税務リスクマネジメントの観点から、税務業務の規程・ガイドラインの作成
■税務業務フローを把握し整理した上で、業務マニュアルの作成
■ITツールを活用した税務業務のデジタル化
■企業の税務課題や論点を整理しマネジメント向け税務リスク報告書の作成
■会計・税務業務の実務を理解した上で、国内外の税務コンサルティング
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
500万円~1000万円※経験・能力など考慮の上、決定いたします
勤務地
東京都 中央区 銀座2丁目12-12 深山ビル 6階
最寄駅
各線「有楽町駅」9分、各線「銀座駅」徒歩7分、他
応募条件
-
【必要経験・スキル】
下記すべてに該当する方
■税理士有資格者/税理士科目合格者(2科目以上)
■会計事務所での実務経験3年以上(一人で申告書が作成できるレベルを想定)
※公益法人の税務経験はなくても構いません(あれば尚可)
【求める人物像】
・一つひとつのクライアントに対して、丁寧な対応が出来る方
・質にこだわった業務が出来る方
・円滑なコミュニケーションが図れる方
仕事内容
-
日常的な税務相談から定期訪問、年度末の税務申告までトータルで関わる業務が可能です。当事務所では、質にこだわった業務を推進しています。
【具体的な業務内容】
■税務相談
■会計・税務のレビュー
■法人税の決算書、申告書の作成業務
■税務調査立会い
■その他
【クライアントや入社後について】
■大きめな規模の公益法人がクライアントの大半を占めます。
■5~10件程度のクライアントを担当いただきます(基本的にはチームでの対応です)。
■関与先訪問頻度はクライアントによって異なります。
■入社直後は代表とともに顧客先へ同行訪問をしながら、業務の流れを覚えていただきます。
【使用会計ソフト】
■TKC、PCA、マネーフォワード
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
500万円~1000万円※実績、能力に応じて優遇(インセンティブ及び時間外手当含み算出)
勤務地
神奈川県 横浜市西区 みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA9階
最寄駅
各線「桜木町駅」徒歩8分、横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須要件】
■税理士試験2科目合格以上
※会計事務所での実務経験の無い方でもご応募歓迎致します!※
【歓迎要件】
■資産税関連業務経験(年間8件程度)
■不動産関連業務経験者
■宅建、FP、税理士有資格者
【組織構成】
■FP・相続事業承継対策部 25名
(東京日本橋オフィス16名/横浜オフィス9名)うち税理士5名
仕事内容
-
【業務内容】
■資産税・税務会計・事業承継税務コンサルティング
・相続対策
・所得税対策
・遺言
・事業承継
・資本政策
・M&A 等
(例 入社2年目30代コンサルタント 相続10件 その他法人個人の確定申告も対応 等)
【特徴】
■相続税の申告を主とし、遺言書の作成などの生前の相続対策や、自社株についての事業承継対策を行います。
■不動産の有効活用や法人設立なども含めた所得税対策、不動産所得についての確定申告を主に行います。
【募集背景】
■案件増加に伴う強化増員となります。
(資産家のクライアントを持つステークホルダーからの紹介がほとんどとなります。その他、勉強会やセミナーなどを通じての新規クライアント獲得もございます。※ノルマ無し・インセンティブ対象)
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
500万円~1000万円※実績、能力に応じて優遇(インセンティブ及び時間外手当含み算出)
勤務地
東京都 中央区 日本橋室町3丁目3番1号E.T.S.室町ビル5F
最寄駅
各線「三越前駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所経験のある方
【歓迎要件】
■資産税関連業務経験(年間8件程度)
■不動産関連業務経験者
■宅建、FP、税理士有資格者
【組織構成】
■FP・相続事業承継対策部 25名
(東京日本橋オフィス16名/横浜オフィス9名)うち税理士5名
仕事内容
-
【業務内容】
■資産税・税務会計・事業承継税務コンサルティング
・相続対策
・所得税対策
・遺言
・事業承継
・資本政策
・M&A 等
(例 入社2年目30代コンサルタント 相続10件 その他法人個人の確定申告も対応 等)
【特徴】
■相続税の申告を主とし、遺言書の作成などの生前の相続対策や、自社株についての事業承継対策を行います。
■不動産の有効活用や法人設立なども含めた所得税対策、不動産所得についての確定申告を主に行います。
【募集背景】
■案件増加に伴う強化増員となります。
(資産家のクライアントを持つステークホルダーからの紹介がほとんどとなります。その他、勉強会やセミナーなどを通じての新規クライアント獲得もございます。※ノルマ無し・インセンティブ対象)
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
720万円~1080万円経験・資格によって異なります。
勤務地
東京都 千代田区 霞が関3丁目2番5号 霞が関ビル19階、他
最寄駅
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須経験】
■税理士の方
■公認会計士の方
■会計事務所経験3年以上
【求める人物像】
弊所の業務が相続税業務が大半を占めるため、
資産税を中心に業務の経験を積みたいと考えていらっしゃる方を求めております。
仕事内容
-
【職務内容】
・相続税申告(法人税、所得税申告も有)
・巡回監査等
※案件の割合:相続税7割、法人税3割程度です
※営業での案件獲得によるインセンティブ制度もございます。
【会計ソフト】
弥生会計、財務応援、魔法陣
【配属先】
東京:11名(税理士5名)男性5名、女性6名
大阪:14名(税理士7名)男性6名、女性8名
横浜:7名(税理士4名)男性5名、女性2名
札幌:11名(税理士2名)男性4名、女性7名
福岡:9名(税理士1名)男性3名、女性6名
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
500万円~1000万円※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。
勤務地
大阪府 大阪市中央区 瓦町2-4-7 新瓦町ビル7階
最寄駅
各線「北浜(大阪)駅」徒歩5分、各線「本町駅」徒歩8分、他
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■2年以上会計業界のご経験のある方
■税理士有資格者
■Excel/word/PowerPoint/会計・申告ソフト
【歓迎経験・スキル】
■税理士法人、会計事務所にて5年以上の税務業務経験者(法人税・所得税・消費税など)
■マネージャーワーク経験
【求める人物像】
■税務・会計業務のプロフェショナルを目指す方
■チャレンジ精神を持ち、変化の激しいビジネス環境でもプロフェショナルマインドを持ち、主体的に業務に取り組める方
■業務の幅を自ら限定せずに経験を積んでいきたい方
■チームワークが有り、上司・同僚・部下など仕事で関わる人達をリスペクトできる方
仕事内容
-
【職務内容】
税務相談や申告作成はもちろんのこと、会社の経営課題に対し、会計・税務面からクライアントの立場に立ったアドバイス業務
【具体的には】
■税務相談
■法人・個人の各種税務申告(資産税含む)
■四半期決算支援
■税務セカンドオピニオン
■税務調査対応
■連結納税導入
■運用支援
■組織再編税制対応
■事業承継 など
【同社サービスの特徴】
クライアントの成長ステージに応じた付加価値の高いサービスを提供し、会社の成長を会計・税務面からサポートします。
■スタートアップ企業から上場企業まで業種・業態を問わず幅広い顧客層に対応
■企業の成長ステージに応じ、会計・税務のスペシャリストがチーム体制でサポート
■会計・税務・財務についてのワンストップサービスを提供
■クライアントのニーズに応じてサービス内容をオーダーメイド
■国税OB税理士顧問陣との連携
※応募者個人情報の第三者提供有り
【提供目的】
記載の企業間でグループ応募を実施しております。
こちらの求人にご応募いただいた際には、各社に個人情報を提供させていただき、いずれかの企業で採用となります。あらかじめご了承ください。
【提供先】
■株式会社Crowe Watanabe CT
■Brise株式会社
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
年収
500万円~1000万円
勤務地
広島県 広島市中区 八丁堀3-33 広島ビジネスタワー 16F
最寄駅

応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽地方創生や新しいビジネスの創出、市場の開拓に関心があり、以下のご経歴の方
■会計士
・日本国もしくは米国の公認会計士資格者
・M&A、事業再生、事業承継の関連業務経験者優遇
■コンサルタント(業務系、リスクマネジメント系、データ分析系、FAS系等)
・戦略コンサルティングや事業分析、市場調査経験者
・投資銀行、金融機関でのM&A関連のアドバイザリー業務又はコンサルティング業務の経験者
・IT系の企業でのERPソフト等への開発経験者
■コンサルタント(ヘルスケア領域)
・コンサルティングファームその他プロフェッショナルファーム等における、病院含むヘルスケア領域にかかるコンサルティング業務経験者
・投資銀行、金融機関、PEファンド、コンサルティングファーム、その他プロフェッショナルファーム等における、病院含むヘルスケア領域でのM&A業務経験者
・行政機関、シンクタンク等における、地域医療構想等の医療政策の立案業務経験者
【求める人物像】
■ポジティブである方
■コミットメント高く、最後までやり通せる方
■物事を判断する際に先入観なくフラットな視点を持っている方
■協調性がありチームワークができる方
仕事内容
-
【職務内容】
広島事務所における業務内容は下記となります。
【具体的には】
■M&A事業
・ファイナンシャルアドバイザリー
・財務DD
・企業価値評価
・事業戦略/計画、BDD、市場調査、PMI
■クライシスマネジメント事業
・再生・再編
・不正調査・訴訟支援
・危機対応
■トランスフォーメーション事業
・地方創生
・事業承継
同社は、「M&A」と「クライシスマネジメント」の二つのファイナンシャルアドバイザリー業務を主軸として展開してきたプロフェッショナルファームです。
近時、日本経済には閉塞感が満ちており、現状を打破する新しい取組が必要です。このため、同社では、3つ目の軸として「トランスフォーメーション(企業変革)」を掲げました。力を持つにも拘らず、十分に活かされていない経営資源を繋げて新しい価値を創造し、日本経済の変革を加速させます。
同社は、中国・四国地方の業容拡大をはかるとともに、特にトランスフォーメーション業務における「地方創生・事業承継サービス」を中国・四国地方において展開するために、2021年9月より広島事務所を開設いたしました。
広島事務所開設に伴い、特に地域の事情に精通したメンバーを募集いたします。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル30階
最寄駅
各線「大阪駅」徒歩8分、JR東西線「北新地駅」徒歩2分、他
応募条件
-
■必須経験:
・税理士(会計)事務所もしくは税理士法人での実務経験
(監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
・顧問先への巡回監査経験
・顧客対応や法人の決算業務経験
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
690万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給30万円+平均インセンティブ月額27.5万円)
950万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給30万円+平均インセンティブ月額49万円)
1,050万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数29件/年間顧問売上2,300万円(月給30万円+平均インセン月額57.5万円)
1250万円/42歳/入社7年目/業界歴15年/顧問件数32件/年間顧問売上2,800万円(月給30万円+平均インセンティブ月額74万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > その他専門コンサルティング
年収
400万円~1000万円時給単価:5,000~10,000円
勤務地
東京都 千代田区 霞が関3丁目2番5号 霞が関ビルディング33階
最寄駅
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽下記いずれかに該当する方
■税理士・公認会計士のご資格をお持ちの方
■監査法人での実務経験をお持ちの方
■事業会社にて連結・開示など制度対応の実務経験をお持ちの方
【求める人物像】
■高い専門性やスキル、経験を持ち、自律自走して業務を進められる方
仕事内容
-
【職務内容】
■税務・会計コンサルタント業務全般
【具体的には】
■M&A支援(デューデリジェンス、株価算定、スキーム検討)
■組織再編やIPO(資本政策、内部統制、内部監査、事業計画、管理会計、決算早期化、業務改善)
■制度対応(IFRS導入、連結・開示、J-SOX)
など会計監査以外の会計・財務のコンサルティング業務
■グループ内の税理士、社会保険労務士、M&Aコンサルタント等と協同して、企業発展に向けた総合的なコンサルティングが可能な環境です。
打合せの頻度など業務を進める具体的な方法は、選考過程での面談を通して調整致します。出社を伴わないリモートワークでの業務も可能です。
※契約元は日本クレアス税理士法人となる可能性も御座います。
-
業種
メーカー(機械・電気・素材・化学) > 総合電機メーカー
年収
1100万円~1600万円初年度の想定年収です。年収は会社業績によって変動することがあります。
勤務地
大阪府 大阪市淀川区 西中島7-6-15
最寄駅

応募条件
-
【必須スキル】
・国内外の税務・会計に対して知識を有する方を求めています。
・メールベースで英語でのコミュニケーションが取れる方
【必須経験】どちらかのご経験(3年以上)のある方
・上場企業で税務申告や開示・管理会計などの経理実務経験
・大手税理士法人や大手監査法人にて、上場企業(製造業)の税務や監査経験
仕事内容
-
【経理グループ】
・単体決算、連結決算
・会計情報からの経営資料作成、情報発信
・国内外グループ会社経理支援
・各種税務申告、国際税務対応
・決算短信・有価証券報告書・会社法計算書類等開示関連
経理のもつデータやそれにまつわるいろいろな情報を駆使して正確で客観的、役立つ情報発信をおこない、改善、進化を進めます。また、海外現地法人で働きたい方にもそのチャンスは大いにあります。
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る