-
業種
コンサルティング・シンクタンク > その他専門コンサルティング
年収
550万円~1800万円※経験・能力・前給等を考慮し、同社規定により決定
勤務地
東京都 港区 虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
最寄駅
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■職務経歴3年以上
▽下記よりいずれかのご経験
■M&Aアドバイザリー、バリュエーション、財務DD等のFAS業務に携わったご経験(1年以上)
■公認会計士、税理士もしくはそれに準ずる経験・知見(※)をお持ちの方
■PCスキル(パワーポイントによるレポート・資料作成、エクセルによるデータ集計・分析等)
※公認会計士:短答式試験合格者、論文式合格者、 税理士:3科目以上合格者(相続税法もしくは法人税法を含む)、会計士補、USCPA)
【歓迎経験・スキル】
■M&A助言会社、証券会社、監査法人、金融機関、コンサルティング・ファーム等の財務アドバイザリー部門等において、M&Aやグループ組織再編の執行業務を複数件経験された方
■金融機関での資本戦略(資金調達、IPO等)、事業戦略等に関係する部門での業務経験者(マネジメント経験尚可)
■一般事業会社(中堅~大企業)でのM&A業務経験者(マネジメント経験尚可)
■弁護士、司法書士等の有資格者
【求める人物像】
■FAS業務領域における高い専門性を持ちながら、経営コンサルタントとして業務の幅を広げたいと考えている方
■M&A業務においてエグゼキューションに限らず、M&A戦略立案やPMI等の前後領域にも取り組みたい方
■社内外の関係者とのチームワークやコミュニケーションを重視し、またメンバーの育成や指導に熱心に取り組んでいただける方
■業務に対し当事者意識持ち、責任を持って熱心に取り組んでいただける方
■複数の案件を並行して担当できるバランス感覚を持ち合わせた方
仕事内容
-
【職務内容】
M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。M&Aを中心とする資本戦略における個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています
■主なクライアント
上場、非上場問わず、全国の様々な業種の大企業から中堅・中小企業まで幅広いクライアントを有します。三菱UFJ銀行を始めとするMUFGグループ各社との連携が密で、盤石な顧客基盤を有しています
■役割
下記の業務において、PJメンバーとして、対顧客折衝、若手メンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます
(1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの統括、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般
(※ 以下の業務領域は必須ではなく、これまでの経験や指向性をふまえ、必要に応じてご担当頂きます)
(2) M&A戦略立案、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般
【プロジェクト事例】
■中堅中小企業 : M&Aアドバイザリー
■大手物流業 : M&A戦略立案
■中堅建設業 : 統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援
【募集部室】
コンサルティング事業本部 経営戦略ビジネスユニット
コーポレートアドバイザリー部
【募集職位】
マネージャー、コンサルタント
【注力領域】
M&Aエグゼキューション業務
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
年収
500万円~1200万円※固定残業代含む
勤務地
東京都 港区 虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル6階
最寄駅
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須要件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
■コンサルティング、提案型営業の経験
■投資銀行業務の経験
■金融機関での営業経験
■法人向け営業経験
【歓迎要件】
■投資銀行含む金融、不動産業界出身
■コンサルティング、提案業務の経験
■中小企業オーナーとの折衝経験
【求める人物像】
■中堅・中小企業のM&A業務の実践に熱意をもって取り組んで頂ける方
■行動力・バイタリティのある方
■優れたプロフェッショナル志向がある方
■当事者意識を持ち、業務の枠に囚われず、能動的に行動できる方
■困難な壁ににぶつかったときも、最後まで諦めずにやり遂げる責任感のある方
仕事内容
-
【職務内容】
弊社は、BIG4系監査法人、コンサルティングファーム、ベンチャー企業の役員を経験してきたメンバーを中心に構成されたプロフェッショナル集団です。M&A関連のコンサルティングでは、M&A戦略策定から、M&A仲介、ディール実行(FA、DD、Valuation)、M&Aの統合活動(PMI)とM&Aを一貫してご支援しております。
【具体的には】
▽今回募集するポジションでは、中堅中小企業のM&Aに付随する業務全般をご担当いただきます。
■顧客の開拓、相談受付などのフォロー業務
■M&Aニーズの発掘、ソリューション提案業務
■M&A対象企業とのマッチング業務
■条件面の調整、クロージングまでの一連のフェーズでのフォロー業務
公認会計士や弁護士などの専門家も多数在籍しているため、コンサルティング能力も身に着けることが可能です。
入社時点で高い専門性を兼ね備えている必要はありません。
未経験でもM&A仲介としての力が身につくようサポートいたしますのでご安心ください。
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
年収
500万円~1500万円※固定残業代含む
勤務地
東京都 港区 虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル6階
最寄駅

応募条件
-
【必須要件】
<アソシエイト職以上>
■原則社会人経験1年以上
■コンサルティング業務への興味・関心(未経験可)
■一緒に会社を創っていくことに対する興味・関心
<マネージャー職以上>▽下記いずれかに該当する方
■財務・会計系コンサルティングファームでの就業経験3年以上
■監査法人での就業経験3年以上
■事業会社での経理職経験5年以上
■事業会社での経営企画職経験5年以上
【歓迎要件】
■会計や財務に関するコンサルティング業務の経験をお持ちの方
■監査法人や会計事務所出身の方
■事業会社での経理経験をお持ちの方
■公認会計士資格保有者(試験合格者含む)
■Excel、PPT、Wordの実務における使用経験
仕事内容
-
【職務内容】
PEファンドや投資会社から投資を受けた企業等にCFO、COOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
【具体的には】
▽主な業務内容は以下のとおりです。
≪経営≫
■経営企画、経営アクションの立案/実行
■財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
■管理会計の導入/原価管理体制の構築
■バリュエーション・債権評価・財産評定
■投資後の上場に向けたIPO支援
■事業計画の立案から予算策定及びその後の予実分析
■DDやストラクチャー立案などの M&Aの実行
■マーケティングや業務効率化などの施策の企画から実行
■株主やファンド向けの経営会議のレポーティング業務
■コーポレートファイナンス
≪会計≫
■IPO支援
■決算早期化支援
■資金調達支援
■基幹システム導入
■内部統制構築支援
■監査法人対応/証券会社対応
当社コンサルティング部門では、6ヶ月から1年程度のプロジェクトを通じて様々な業種や規模のクライアントに対する支援経験を積むことができます。プロジェクトはチームで対応し、経験豊富な経営陣や専門領域を持つメンバーと連携しながら進めます。少数精鋭の組織であるため、若手でも積極的に手を挙げれば、会計財務コンサルティングやM&Aコンサルティング、経営コンサルタント業務など多様なプロジェクトに参加する機会があります。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
840万円~1120万円※経験・能力など考慮の上、決定いたします
勤務地
東京都 港区 南青山2-13-11 マストライフ南青山ビル4F
最寄駅
東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩3分、各線「青山一丁目駅」徒歩7分
応募条件
-
【必須要件】
■税理士または公認会計士有資格者
【求める人物像】
▽下記いずれかを満たす方
①所長と一緒に事務所の経営を並走してやってくださる方
②若いスタッフの方々のマネジメントをやってくださる方
③内勤者(10名)のチェッカーの役割ができる方
※週4日のリモートワークも相談可、時短も相談可
仕事内容
-
【業務内容】
【税務会計業務】
■入力、仕訳、記帳代行
■決算業務
■確定申告
■申告書作成
■巡回業務
■事業計画書支援
■資金繰り支援
■資金調達コンサルティング 等
※ご自身のご志向やスキル、経験によりお任せする業務を決定いたします。
※ただルーティーン業務をこなすのでなく、お客様に対するより良いサービス支援目線を持ち、経営相談業務に前向きに取り組める方には機会が多くございます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
900万円~1500万円※左記は基本給+業績分賞与のイメージとなります。
勤務地
東京都 千代田区 麹町3-3 麹町センタープレイス6F
最寄駅
東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須条件】
■税理士有資格者
■会計税務業界での実務経験5年以上
■上場企業グループの税務担当経験2年以上
【歓迎要件】
■グループ通算制度の税務経験者
■上場企業の税務担当経験者
■TKCの通算システムの操作経験者
※配属部署:コーポレートタックス部
仕事内容
-
●税務顧問業務
・企業税務に関する税務指導及び相談
・決算時の税額計算、税効果計算
・税務申告書の作成
◇付加価値の高い業務に特化◇
税理士業界の中で付加価値の高い業務の一つである税務コンプライアンス業務(上場企業またはその子会社に対する企業税務)に特化しています。トラストでは、記帳代行、給与計算、年末調整などの事務は請け負っていません。
◇クライアントの95%が上場企業グループ◇
クライアントの95%が上場企業またはその子会社(SPC税務は行っておりません)であるため、必ず上場企業グループの税務に携わることができ、企業税務において専門性を高められます。
◇英語が不要◇
国内の企業税務を専門としているため、トラストの業務範囲では英語スキルは一切不要です。
【その他業務の特徴】
■繁忙期(4、7、10、1月)は決算や税額計算の業務が8~9割程度を占めますが、それ以外の時期は税務相談への対応業務が7~8割程度を占めます。
■記帳代行業務や所得税。相続税に関する業務は原則としてありません。
■担当顧問先ごとに管理者(上司)がサポートします。
【使用ソフト】
単体:達人 / グループ通算:TKC
【働き方】
■裁量労働制とフレックス制の併用可能なので、働き方はご自身の裁量で働きやすい環境作りができます。
■リモートワークも(フルリモート、出社との併用、出社メイン)もご自身の裁量で設定できます。
■業務は部下の管理やレビューはありませんので、担当業務に集中できる環境です。
■社内勤務時はほとんどの社員がオフィスカジュアルです。
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~1200万円※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
勤務地
東京都 港区 赤坂5-2-20 赤坂パークビル19F
最寄駅
各線「赤坂見附駅」徒歩10分、東京メトロ千代田線「赤坂(東京)駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須要件】
■税理士有資格者
【歓迎要件】
■会計事務所や事業会社経理業務の実務経験のある方
【このような想いをお持ちの方はぜひご応募ください!】
■申告など実務業務だけでなく、経営者目線にたち、根本の課題解決に取り組みたい
■複雑な税務問題の解決策を提供し、専門家としてより成長・スキルアップしたい
■細かく切り分けられた業務ではなく、一貫して責任感のある仕事がしたい
仕事内容
-
【業務イメージ】
これまで培ってきた税務の専門知識や実務でのご経験を活かし、経営者の方々と伴走して、実際に直面する経営上の課題を解決していくことで、より高度な知識と対応力を身につけられ、さらに社会貢献としての付加価値を生み出すことができる業務です。
【具体的な業務内容】
■税務申告書チェック
これまで社員が担当していた申告書作成については、提携している税理士の方に外注していく方針ですので作成業務はほぼなくなる予定です。メイン業務は出来上がった申告書をチェックするようなものとなります。
■税務コンサル
事業承継や相続税、組織再編など既存クライアントに提案しながら案件に取り組んでいただきます。
■各種税務相談
お客様からの税務に関するお悩みや相談に対応し、税務計画の策定、税金節約のアドバイス、税務調査のサポートなど、幅広い支援を提供します。
■その他コンサルティング業務
【その他】
■担当クライアント:30社程度
※記帳業務は他部署で担当しているため、決算・税務申告業務やお客様への税務/経営アドバイスに集中して取り組めます。
■使用会計ソフト:マネーフォワード
【当社の魅力】
■日常業務はほぼ100%ペーパレス化されているため、在宅での勤務にもまったく支障がありません。
■SaaS事業を展開する企業のグループにジョインしているため、経理BPO等の視点での新たな価値提供が可能です。
■週2日の在宅勤務が可能です。また、休暇や残業についても、ご自身の希望に合わせて設計が可能です。
-
業種
監査法人・事務所 > 法律事務所・弁護士法人
年収
600万円~1200万円※現職の年収を考慮いたします
勤務地
東京都 豊島区 豊島区東池袋サンシャイン60 33階
最寄駅
各線「池袋駅」徒歩7分、東京メトロ有楽町線「東池袋駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須要件】
■税理士の方
■相続税申告経験のある方(3年程度)
【歓迎要件】
■相続税特化型事務所経験者
【その他希望要件】
■組織を作っていくことになるので、社内コミュニケーションを円滑に取れる方。
■BtoC業務に抵抗のない方
仕事内容
-
相続税務担当部門の新規立ち上げのため、社内税理士を募集いたします。
【業務内容】
リーガルサービスにおいて生じる、相続案件の担当窓口としての業務をお任せします。
【具体的には】▽以下相続税務全般
■相続税申告業務 ■相続税の生前対策コンサルティング
■相続後の所得税プランニング ■事業承継コンサルティング
■相続後の法人税プランニング ■相続税に関連したコンテンツ制作
※相続トラブルなど、ストレスのかかる局面や
法的な業務はすぐに弁護士に頼ることができます◎
※新規部署の立ち上げのため、会計ソフトはご経験に合わせて相談させていただきます。
現在5名で稼働している部門における、マネージャー候補を想定しています。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
400万円~1200万円※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定。※入社初年度の賞与は、賞与査定期間を考慮。
勤務地
東京都 千代田区 神田神保町1-105 神保町三井ビルディング16階
最寄駅
各線「神保町駅」徒歩2分
応募条件
-
【必要な経験・スキル】▽下記いずれかに該当する方
■日商簿記2級相当の会計知識
■コンサル業界、監査法人、会計事務所、金融機関経験者、事業会社の経営企画経験者
【歓迎経験・スキル】
■公認会計士資格をお持ちの方
■中小企業診断士資格をお持ちの方
■税理士資格をお持ちの方
■日商簿記検定1級をお持ちの方
仕事内容
-
【業務内容】
中堅中小企業を中心に、企業の成長ステージにあわせたビジネスモデルの構築や企業価値向上についての支援を行うのが、同社のビジネス・コンサルティング部門です。
【具体的には】
具体的には以下の業務を行います。
■企業再編支援・企業再生支援
■M&A/MBO(FA業務、デューデリジェンス、PMI)支援
■経営計画策定支援・業績管理制度構築・資金繰り安定化サポート
■株式公開支援
■経営顧問業務 等
【同社の特徴】
課題提起や計画策定で終わらず、お客様の成果創出にコミットするため、伴走支援を行っております。
これにより会社とコンサルタントのグリップが高まり、「社長の最良の相談相手」となります。
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
年収
500万円~2000万円※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定いたします。
勤務地
東京都 千代田区 丸の内1丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館
最寄駅
各線「東京駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
▽以下いずれかに該当する方
■簿記2級以上
■税理士法人、会計事務所などでの実務経験をお持ちの方
■実務経験は不問で税理士科目を1科目以上合格の方
■M&A仲介やアドバイザリーのご経験
■税理士・会計士資格をお持ちの方(必須要件ではございません)
仕事内容
-
【職務内容】
■中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。
【具体的に】
■事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■税務申告業務(法人税申告・相続税申告・所得税申告) ※携税理士法人での税務申告業務のみで働くことも可能です
■M&A支援業務
■M&Aにおけるストラクチャーの構築支援業務
■企業価値評価業務
■組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
■財務、税務デューデリジェンス業務
■金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望を最優先します。
【求人の魅力・特徴】
■事業承継事業部だけで全国で年間500件超の事業承継に関する相談を受けるため、相当数の経験を積める環境があります。
■中堅中小企業オーナーの案件が7割を占めますが、純資産数千億超規模の未上場企業および超富裕層、上場企業創業家のクライアントまで幅広く対応しています。
■税理士法人川田事務所にて、法人税申告、相続税申告、所得税申告などの税務業務に携わることが可能です。また、事業承継コンサルティング、事業承継型M&A、税務申告の業務比率はご希望に応じます。
■業務として、税務申告のみを希望されるという方の応募も大歓迎です。
■フラットで手を挙げる人に業務を任せる社風のため、主体的に挑戦し続ける方にとっては数多くの成長機会がある環境です。
■ライフイベントに応じて、自ら職種・勤務地を選択できる勤務制度や、時短勤務・時差出勤・フレックス・テレワーク(在宅勤務)など、柔軟な働き方と多様なキャリア形成を実現しています。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
600万円~1200万円※経験と前職を考慮致します※
勤務地
東京都 中央区 八重洲1-7-20 八重洲口会館2階、他
最寄駅
各線「東京駅」徒歩1分、各線「池袋駅」徒歩5分、他
応募条件
-
【必須スキル】
▽下記いずれにも該当される方
■税理士資格、税理士をお持ちの方
■相続税申告のご経験をお持ちの方
【求める人物像】
■同社はボトムアップ型のマネジメントを行っているため、風通しが良く発言しやすい環境です。
そのため、裁量権を持って働きたいという方には最適な環境です!
★働き方改革について★
・勤務形態として、時差出勤を取り入れており、始業時間の±2時間の調整が可能です。
・全社平均の残業時間は月20時間となっており、効率化を進めて働き方改革を進めています。
・家庭の事情や税理士試験勉強中などの場合は、上長との面談の場(3か月に1回)で相談可能です。
【積極採用拠点】
下記拠点は案件増加の為、特に積極的に採用を行っております。
■名古屋事務所
※拠点の人数は10名前後であり、今後拡大予定です。
仕事内容
-
【主な業務内容】
■相続税申告業務
■相続税対策業務
■マネジメント業務(3~5名)
■その他資産税関係業務
取扱業務は、相続税申告、相続の生前対策コンサルティングがメインです。
携わっていただく業務は、相続税申告書作成の基本業務から顧客対応まで、ステージに応じて多岐にわたります。
★同社の魅力★
・同社は営業担当が別部門にいるため、税理士の方は税務業務に専念できます。
・基本的に法人税業務に携わる事はないですが、既に顧問先をお持ちの方に関してはご相談可能です。
・データベースで凡例の検索ができる環境が整備されています。
・1つの顧客の入り口から最後までお一人で裁量権を持って進められます。
※件数としては年間で30件程度を担当していただく予定です。
★将来のキャリアステージについて★
・3ヶ月に1回上長との面談、並びに年1回役員との面談(東京本店は代表との面談)があるため、将来のキャリアパスを描きやすい環境です。
-
業種
金融機関 > 生命保険
年収
720万円~1100万円
勤務地
東京都 千代田区 丸の内2-1-1
最寄駅
各線「東京駅」
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■税理士の資格
■申告・納税に関する実務経験
【歓迎経験・スキル】
■法人税・所得税・相続税・消費税のいずれかの知識
仕事内容
-
【職務内容】
収益管理部 経理・税務グループで、企業内税理士として下記業務を担当いただきます。
■決算に関する業務
■申告・納税に関する業務
■税務照会、税務調査に関する業務
■国内・海外グループ会社に関する業務
■新規プロジェクトに関する業務 等
※将来的に、会計事項にチャレンジいただける可能性もあります。
【組織構成】
収益管理部は、8つの所属で構成され、約130名が在籍しています。配属先は、そのうちの経理・税務グループとなり、21名(公認会計士2名、税理士6名)が在籍しています(2023年10月現在)。
ひとり一人が明治安田フィロソフィーの実現をめざして日々行動していくことが期待されており、中途入社の4名(公認会計士2名、税理士2名)もいかんなく知見を発揮し活躍しています。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
■必須経験:
相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
■歓迎経験
税理士有資格者は優遇いたします
ゆくゆくは相続専門税理士法人のトップもお任せできる方
仕事内容
-
<主な業務>
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
金融機関 > 信託銀行
年収
500万円~1300万円程度(経験・年齢を考慮いたします。)
勤務地
東京都 千代田区 丸の内1-4-5
最寄駅
各線「東京駅」徒歩1分、各線「大手町(東京)駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■社会人経験 5年以上
■信託銀行その他金融機関、税理士法人、監査法人、弁護士事務所等にて法人米国税務にかかわる実務経験が3年以上
■Windows, Word, ExcelなどPCの基礎スキル
■英語力(TOEIC730点以上)
【求める人物像】
■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方
■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方
■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方
■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方
■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)
■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
仕事内容
-
【職務内容】
■法人としてのアメリカ投資にかかる税務申告、QI制度対応
■米国税制及びその変更にかかる対応の検討、事務フローの策定
■上記に関連する、委託会社・運用会社及び社内向けレポーティング業務、コミュニケーション・折衝
■上記に関連する、国内外の税当局、税理士法人、保管銀行との英語を含むコミュニケーション・折衝
■上記に関連する、業務管理、業務改善
■上記に関連する、社内システムを使った処理
【勤務場所】
本店
【想定配属先】
日本マスタートラスト信託銀行(MTBJ)市場管理部
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
年収
350万円~1100万円※経験・能力など考慮の上、決定いたします。
勤務地
埼玉県 さいたま市大宮区 仲町3-13-1 住友生命大宮第2ビル3階
最寄駅
各線「大宮(埼玉)駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt)
■コミュニケーションスキル
■税理士/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可)
■税理士試験2科目以上合格者/実務経験5年以上(一般事業会社経験者尚可)
■公認会計士/実務経験3年以上
■公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験者尚可)
■フィナンシャルプランナー(2級、1級尚可)/実務経験3年以上
※上記資格がある方以外にも募集しております。
【歓迎経験・スキル】
■監査法人勤務者、会計事務所勤務者、金融機関・証券会社勤務者の方
【求める人物像】
■個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方
■できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方
■同社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、同社の考え方に共感いただける方
仕事内容
-
【業務内容】
■経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長の”実現”を支援します。
【具体的に】
■事業承継支援
・地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
・経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
・その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る