-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都 品川区 東五反田5丁目27-10 第一野村ビル2階
最寄駅
各線「五反田駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで5年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給60万円+平均インセンティブ月額10万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給60万円+平均インセン月額31万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給60万円+平均インセンティブ月額55万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 中央区難波千日前15-18 ANAスカイコネクトなんば 6F
最寄駅
各線「大阪難波駅」徒歩5分、各線「なんば(大阪メトロ)駅」徒歩1分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで2年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
630万円/27歳/入社2年目/業界歴3年目/顧問件数22件/年間顧問売上1,500万円(月給40万円+平均インセンティブ月額12.5万円)
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給40万円+平均インセンティブ月額30万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給40万円+平均インセン月額51万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給40万円+平均インセンティブ月額75万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査)
・決算業務
・申告書類作成
・タックスコンサルティング
・会社設立支援
・クラウド会計導入支援
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。
創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
よく「年収が高いから、特殊案件や複雑案件ばかりなのでは?」と心配される方がいますが、そうした案件は一部ですし、お任せする人は限られています。そのため、経験者であればスムーズに業務に慣れていただけるはずです。
<顧問先の割り振り>
本人の希望や、経験年数を加味して担当顧問を割り振ります。「無理に受けさせられる」ということはありませんのでご安心ください。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当を持ち、顧客対応を1人で完結できる。
(2)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(3)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(4)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。
・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
340万円~518万円
勤務地
富山県 高岡市 野村1357-2
最寄駅

応募条件
-
【必須経験・スキル】
■Word、Excelの基本的なPC操作スキル
【歓迎経験・スキル】
■会計事務所、金融機関、役所、法律事務所(弁護士、司法書士、行政書士)などの経験
【求める人物像】
■相続業務や相続手続等の周辺業務に携わった経験のある方または興味のある方
■相続業務に興味を持っている方で、コミュニケーション能力に自信のある方
■民法、戸籍法等を勉強されたことがある方、興味を持っている方
■金融機関での職務経験がある方
仕事内容
-
【職務内容】
■全国展開している税理士法人です。県内有数の大きな税理士事務所であり、多様なサービスを提供し、幅広い顧客層を持っています。相続税申告数も年間100件以上の実績で、業務拡大に合わせて資産税・相続税スタッフを募集します。※転勤なし(県内除く)
【具体的に】
■相続手続き
■相続税申告書作成
■相続税対策提案
■事業再編提案及び実行
■事業承継
■資産税業務等
【幅広い顧客層】
■一般個人、家族経営の中小企業、ベンチャー企業から東証一部上場企業まで
【まずは同行から】
■経験に合わせてですが、最初の2~3か月は事務所内で勤務します。システムの入力作業などから始めて、会社及び業務に慣れていただきます。その後は、先輩に同行しながら、徐々に引き継ぎを受けます。経験を積んだうえで、生前対策提案や相続後の相談対応等の相続コンサルティング業務、チェック業務等を行っていただく予定です。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
神奈川県 川崎市中原区 川崎市中原区中丸子13‐2 フロンティア武蔵小杉ビルN棟11階11B号室
最寄駅
各線「武蔵小杉駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須条件】
下記のうちいずれか1つ以上
・税理士試験科目合格者(最低2科目)
・法人営業経験※業種問わず5年程度
・会計事務所経験(巡回経験)
【歓迎要件】
・営業力に自信がある方
◆こんな方に向いています◆
■経験を活かして働きたい方
■専門性を高めたい方(資産税、M&A)
■前向きに仕事に取り組める方
■家庭と両立しながら働きたい方
■安定して長く働きたい方
仕事内容
-
【業務内容】
税理士補助業務全般をお任せします。
具体的には、
◆巡回監査
◆決算・申告書作成関連業務
◆経験によっては資産税関連業務やM&A関連業務
◎外回りの際は直行直帰可能です!
【職場環境】
・従業員40人 男女比2:8 平均年齢40歳
税理士資格保有者5名
就業時間や残業時間は家庭の事情を考慮して変更することも検討します!
-
業種
コンサルティング・シンクタンク > 財務・会計アドバイザリー(FAS)
年収
800万円~1200万円※これまでのご経験や能力を考慮の上、決定いたします
勤務地
東京都 中央区
最寄駅
各線「東京駅」徒歩5分、東京メトロ銀座線「京橋(東京)駅」徒歩3分、他
応募条件
-
【必須経験・スキル】
■税理士科目(4科目)~有資格者の方
■税理士法人での実務経験者
【歓迎経験・スキル】
■税務申告業務および税務相談などの業務全般のご経験をお持ちの方
■部下(税務スタッフ)のチェック~マネジメント経験
仕事内容
-
【職務内容】
中小企業から上場企業までの法人顧問及び資産税関連業務など幅広くお任せできればと思います。決算業務~税務申告書作成を基本業務とし、スポット業務やコンサルティング業務などもお任せしていければと考えております。
※メガバンク・大手証券会社など弊社の外部協力先から、法人・個人問わず様々なご依頼やご相談を頂いております。
※カジュアル面談歓迎
同社の募集にご関心があり、募集の条件に該当する方がご応募に悩まれている場合は、カジュアル面談を実施させていただきたいと思っております。
まずは一度ご相談いただけますと幸いです。
【配属部署】
■第一事業部
部長2名、副部長2名
以下45名
合計49名(男性24名、女性25名)
-
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
愛知県 名古屋市中村区 千成通6丁目18番
最寄駅
名古屋市営地下鉄東山線「岩塚駅」、名古屋市営地下鉄東山線「中村公園駅」
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所(税理士事務所)での実務経験をお持ちの方
■顧問先の業務対応経験
【歓迎要件】
■税理士事務所での経験を豊富にお持ちの方
【求める人物像】
・素直な人材
・前向きな人材
仕事内容
-
当社の税理士/税務スタッフとして下記の業務をお任せいたします。
【主な業務内容】
・各種相談(会計・税務・経営・資金調達)対応
・経営・資金調達支援
・決算・申告書作成業務
・相続
・会社設立対応
・開業支援等
〇働き方に常に気を配っている税理士法人です。
残業がほぼ無しの環境であり、代表が社員、メンバーの働き方の整備に力を入れています。
〇法人税だけではなく、相続・資産税の分野も豊富に案件がございます。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
360万円~1100万円資格、経験、前職、勤務可能時間等を考慮します
勤務地
愛知県 名古屋市 中区栄4-2-29 JRE名古屋広小路プレイス5階
最寄駅
各線「栄(名古屋)駅」徒歩1分
応募条件
-
【下記いづれかに該当する方】
■簿記論、財務諸表論、法人税法、消費税法、相続税法などのうち、2科目以上合格者
■公認会計士資格をお持ちの方(科目合格者含む)
■会計事務所での実務経験が1年以上ある方
※詳細は面談時にお伝えいたします。
仕事内容
-
【資産税業務等】
■相続税申告業務
■相続コンサルティング業務
■事業承継業務
■その他資産税関係業務
【法人全体の特色】
■業界トップレベルの規模でお客様に対してサービス提供しています。
■チーム連携:税理士、公認会計士、中小企業診断士など、税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結し、案件によっては、互いにチームを組んで業務を進めることがあります。
■広範囲な取扱業務
一般企業をはじめ、医療法人、公益法人、社会福祉法人、地方公共団体、海外法人、個人と幅広いお客様に対して、税務・会計サービスを提供しています。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 北区本庄東1丁目24-5 ハートランド・アレックスビル
最寄駅
各線「天神橋筋六丁目駅」徒歩5分、大阪市営谷町線「中崎町駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで5年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給60万円+平均インセンティブ月額10万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給60万円+平均インセン月額31万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給60万円+平均インセンティブ月額55万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
大阪府 大阪市 北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル30階
最寄駅
JR東西線「北新地駅」徒歩2分、大阪市営御堂筋線「梅田駅」徒歩5分、他
応募条件
-
【必須条件】
◆職歴:会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで5年以上の実務経験(※監査法人や銀行での勤務は経験にカウントされません)
◆経験:顧問先への巡回監査経験
◆経験:顧客対応や法人の決算業務経験
【歓迎条件】
◆資格:税理士資格所有者は優遇
<平均年収>
・勤続3年未満の税務担当:823万円
・勤続3年以上の税務担当:1,228万円
<年収例>
840万円/36歳/入社5年目/業界歴10年目/顧問件数26件/年間顧問売上2,100万円(月給60万円+平均インセンティブ月額10万円)
1,090万円/28歳/入社3年目/業界歴5年目/顧問件数27件/年間顧問売上2,500万円(月給60万円+平均インセン月額31万円)
1,380万円/40歳/入社7年目/業界歴12年/顧問件数32件/年間顧問売上3,200万円(月給60万円+平均インセンティブ月額55万円)
※担当件数が多い方は大きな企業を相手にするケースが多く、顧問料も高くなる傾向にあります。
仕事内容
-
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<主な業務>
・税務顧問(巡回監査、決算申告等)
・チームや部下の育成および指導
・法人全体および拠点の運営・業務管理
・組織全体を把握し、拡大に伴う課題を発見・解決
・経営会議に参加し、法人全体の方向性を議論・推進
※上記以外にも、経験年数や勤続年数、本人の要望に応じて資金調達支援や相続対策、組織再編や事業承継などの業務も担当可能。
<顧問先の傾向に関して>
法人メインです。 創業間もないスタートアップから、年商100億円を超える大企業まで幅広く対応しています。
<基本的なキャリアステップ>
(1)担当顧問先数が25件前後に到達する。
(2)希望に応じて、部下の育成を担当する「チームリーダー」や「拠点幹部」、資産税案件(相続等)・複雑案件を一手に担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。
(3)本人の希望があれば拠点長に就任し、担当オフィスの利益からレベニューシェア。
(4)グループ全体の幹部に就任し、グループ全体の利益からレベニューシェア。
<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験3年の方が入社した場合
◆入社1年目(年収700万円前後)
・担当顧問20~25件前後。
・プレイヤーとしてスキルアップに励む。
・個人事業主や年商3億円未満のスタートアップ法人をメインで担当。
◆入社3年目(年収1,000万円前後)
・担当顧問25~30件前後。共同案件のリーダー担当1~2件前後、サポート担当5件前後。
・チーム長やその補佐などを担当。 ・財務コンサル業務を担当。
・年商10億円未満の中規模法人をメインで担当。
・年商10億円超の企業グループをチームの一員として担当。
・その他、経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む(例:組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの一員として対応)。
◆入社5年目以降(年収1,200万円以上)
・担当顧問25~35件前後。共同案件のリーダー担当5~10件前後。
・オフィスの拠点長や管理責任者、またはその補佐を担当。もしくは複雑案件等をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・年商10億円超の企業グループをチームの主担当として対応。
・組織再編や事業承継対策の提案、DD業務などのスポット業務をチームの主担当として対応。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
450万円~1000万円※経験・スキルに応じて決定いたします。
勤務地
東京都 新宿区 新宿5-11-1 ホーメスト新宿ビル4F
最寄駅
各線「新宿三丁目駅」徒歩2分
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所での実務経験をお持ちの方
(単独で申告書作成までできる方を想定しております)
【歓迎要件】
■税理士有資格者
■税理士科目合格者/税理士試験受験生
仕事内容
-
税務会計全般のお仕事をお願いいたします。
【具体的には】
■確定申告
■年末調整
■申告書作成補助
■月次巡回監査
■資産税業務
■決算業務
■税務相談 ほか
【その他】
■業務マニュアル整備済みで作業の効率化も進んでいます。
■使用会計ソフト:MF、弥生会計
■担当クライアント数:20件程度を想定しております。
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
450万円~600万円※経験・スキル・年齢等考慮し、弊社規定により決定いたします。
勤務地
京都府 京都市伏見区 西大手町307 エイトビル5階
最寄駅
京阪本線「伏見桃山駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須】
□会計事務所での実務経験(目安2~3年以上)
※資産税業務未経験の方も歓迎です!
□意欲的に業務に取り組める方
□向上心がありコンサルティング志向のある方
□一般的なパソコン操作のできる方
【尚可】
□相続税申告の業務経験のある方尚可
□相続税対策の業務経験のある方尚可
□資産税・事業承継・M&Aなどの業務経験のある方尚可
仕事内容
-
【業務内容】
税理士業務全般
□適性・希望により法人税担当か資産税担当の担当になります。
■決算・申告
■巡回監査
■資産税業務
■コンサルティング業務
【使用会計ソフト】
TKC
【組織構成】
■法人監査部:17名(2チーム)
■資産税部:8名
■総務部:3名
■社労士法人:2名(関連会社)
部門で分けておりますが、完全分業ではなく、顧問先案件などによって柔軟に横断型で業務対応しています。
例えば、法人監査部の場合は、「法人税業務8割:資産税業務2割程度(顧問先ニーズにより)」のようなイメージとなります。
各部門担当同士で協業して業務に取り組むことも多く、偏りのないスキル・経験を積むことが可能です!
■税理士有資格者:5名
■税理士科目合格者:2名(複数名の官報合格者実績あり!)
■年齢構成:20代4名、30代12名、40代8名、50代5名、60代1名
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
北海道 釧路市 北大通三丁目7番3号
最寄駅

応募条件
-
【必須スキル・経験】
■税理士科目2科目合格以上
■会計事務所で担当者としての実務経験5年以上
■会計事務所で確認者としての経験1年以上
【歓迎スキル・経験】
■税理士
■大手会計事務所におけるマネージャー経験
■マネジメント経験
■英語に対する抵抗がない方
【求める人物像】
■積極的にコミュニケーションがとれる方
■長期的に働いて頂ける方
■明るい対応ができ人と話すことが好きな方
■周囲と協調して仕事に取り組める方
■会計税務チームの中核になっていただける方
■将来の経営幹部として活躍していただける方
仕事内容
-
釧路事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。
【具体的な業務内容】
■会計税務相談・会計データのチェック
■月次面談・月次報告・経理担当者への指導
■決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
■連結納税支援
■組織再編に関する税務
■資金繰り・資金調達支援
■税務調査の立会い
■チームメンバーのマネジメントなど
【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
450万円~600万円※経験・スキル・年齢等考慮し、弊社規定により決定いたします。
勤務地
京都府 京都市伏見区 西大手町307 エイトビル5階
最寄駅
京阪本線「伏見桃山駅」徒歩5分
応募条件
-
【必須】
□会計事務所での実務経験(目安2~3年以上)
□意欲的に業務に取り組める方
□向上心がありコンサルティング志向のある方
□一般的なパソコン操作のできる方
【尚可】
□相続税申告の業務経験のある方尚可
□相続税対策の業務経験のある方尚可
□資産税・事業承継・M&Aなどの業務経験のある方尚可
仕事内容
-
【業務内容】
税理士業務全般
□適性・希望により法人税担当か資産税担当の担当になります。
■決算・申告
■巡回監査
■資産税業務
■コンサルティング業務
【使用会計ソフト】
TKC
【組織構成】
■法人監査部:17名(2チーム)
■資産税部:8名
■総務部:3名
■社労士法人:2名(関連会社)
部門で分けておりますが、完全分業ではなく、顧問先案件などによって柔軟に横断型で業務対応しています。
例えば、法人監査部の場合は、「法人税業務8割:資産税業務2割程度(顧問先ニーズにより)」のようなイメージとなります。
各部門担当同士で協業して業務に取り組むことも多く、偏りのないスキル・経験を積むことが可能です!
■税理士有資格者:5名
■税理士科目合格者:2名(複数名の官報合格者実績あり!)
■年齢構成:20代4名、30代12名、40代8名、50代5名、60代1名
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
福岡県 福岡市中央区 天神二丁目5番28号 天神西通りセンタービル6階
最寄駅
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」徒歩3分、福岡市地下鉄空港線「天神駅」徒歩3分
応募条件
-
【必須スキル・経験】
■税理士科目2科目合格以上
■会計事務所で担当者としての実務経験5年以上
■会計事務所で確認者としての経験1年以上
【歓迎スキル・経験】
■税理士
■大手会計事務所におけるマネージャー経験
■マネジメント経験
■英語に対する抵抗がない方
【求める人物像】
■積極的にコミュニケーションがとれる方
■長期的に働いて頂ける方
■明るい対応ができ人と話すことが好きな方
■周囲と協調して仕事に取り組める方
■会計税務チームの中核になっていただける方
■将来の経営幹部として活躍していただける方
仕事内容
-
【職務内容】
福岡事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。
【具体的な業務内容】
■会計税務相談・会計データのチェック
■月次面談・月次報告・経理担当者への指導
■決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
■連結納税支援
■組織再編に関する税務
■資金繰り・資金調達支援
■税務調査の立会い
■チームメンバーのマネジメントなど
【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人
-
業種
監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
年収
370万円~700万円※給与は経験・スキルにより決定します
勤務地
東京都 文京区 後楽一丁目4番14号 後楽森ビル18階
最寄駅
各線「水道橋駅」徒歩4分、各線「飯田橋駅」徒歩3分、他
応募条件
-
【必須要件】
■会計事務所経験者で申告書作成ができる方
【歓迎要件】
■申告書レビューができる方
■税理士/税理士試験合格者
【オススメポイント】
■法人税務以外にも事業再生、DD等のFAS業務にも携わることができ、案件比をご希望に合わせて調整します。
■スタッフ1人1人のお人柄の良さからか、定着率がとても高い事務所で、10年以上勤務されているスタッフも多数います。
■在宅勤務制度(週2日程度)やフレックスタイム制度あり。
■チーム全体でサポートする体制を整えています。
入社後は定期的に「チームランチ会」を実施する等、早くに打ち解けて質問しやすいよう配慮しています。
新卒・第二新卒の方はベテランスタッフがメンターとして担当に付くため、安心して働くことができます(メンターは2年目から)。
■継続雇用制度があり、現在60~70代の方も在籍しており、長期的に活躍されたい方にもおすすめです。
仕事内容
-
【業務内容】
経験、スキルに合わせて下記業務のいずれかを担当していただきます。
■法人・個人の税務顧問業務
■不動産SPCの会計税務
※ご経験に応じて、資産税関係やデューデリジェンス等幅広い業務が可能です。
(グループ内の協業案件など)
主な担当クライアント
■税務顧問はご経験、ご希望等を考慮して法人・個人の顧問先をご担当していただきます。
■不動産SPCの会計税務では、特定目的会社、合同会社等スキームにおけるSPCをご担当していただきます。
会計ソフト:弥生会計、freee、クラウド会計
申告ソフト:TKC
気になる求人は
ございましたでしょうか?
マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。
マイナビ税理士の役割を知る