税理士の年間休日120日以上,未経験可,税理士補助の転職・求人情報

求人情報の検索結果一覧

該当求人数151
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月22日

    第二新卒/未経験|税務会計スタッフ/コンサルティングスタッフ【東京都】

    株式会社ディープインパクト

    少数精鋭の会計コンサル◆税務だけではなく会計コンサルにも携われます◆通常期は殆どの方が定時で退社◎

    • 公認会計士短答式試験合格
    • 日商簿記検定2級
    • 税理士科目合格
    • 第二新卒可
    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    329万円~480万円
    勤務地
    東京都 千代田区 麹町2-3-9 麹町プレイス 5階
    最寄駅
    東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩4分、東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」徒歩3分
    応募条件
    【必須要件】
    ▽下記の条件を満たす方
    ■社会人経験1年以上 かつ 日商簿記2級以上取得
    ※第二新卒歓迎!
    ※業界未経験歓迎!
    ※公認会計士をめざしたい方歓迎!公認会計士の勉強をしていた方も大歓迎!

    【歓迎要件】
    ■簿記1級や税理士、公認会計士の資格取得をめざして勉強している方
    →税理士や公認会計士をめざして勉強中の方は家賃補助の対象の可能性があります。※詳細は諸手当の欄にてご確認ください。
    ■事業会社での経理実務経験がある方、税務会計事務所での実務経験がある方(1~3年程度)
    ■情報感度の高い方
    ■IPOコンサルや成長企業支援に関心のある方
    ■クライアントとの直接のやり取りを通してクライアントの『顔』が見える仕事がしたい方

    【求める人物像】
    ■報告・連絡・相談のコミュニケーションをしっかり取り、チームワークを大切にする方
    ■責任をもってやり抜く力のある方。
    ■自ら計画を立て、実行できる力のある方
    ■まずは自分でできるところからやってみる、という行動力のある方。
    ■高い専門性をもってお客様の課題解決に向き合いたいという思いとそのための自己研鑽を常にできる方。
    仕事内容
    【業務内容】
    まずは基本的な記帳業務や年次決算処理業務などをご担当いただき、その後、会計コンサルティング業務にも徐々に関わっていただきます。

    【ご入社後からの担当業務とキャリアイメージ】
    ▽1.2年目
    ■記帳代行業務(月次記帳から年次決算処理)
    ■税理士補助業務(税務申告書作成補助、その他申請届け出書作成補助等)
    ■経理支援業務(会計処理相談対応、帳簿レビュー等)
    ■公認会計士補助業務(上場会社決算支援等)など

    ▽3年目以降
    ※1、2年目の業務に追加して以下を対応。徐々に以下の業務やレビューなどの比率が大きくなっていきます。
    ■決算・開示支援業務
    ■内部統制構築・整備・運用支援業務
    ■IFRS導入支援業務
    ■IPO支援業務
    ■M&A関連業務(各種デューデリジェンス、バリュエーション、PMI、PPA等)
    ■新人メンバー業務のレビュー、新人メンバー育成等(ご本人の要望、特性に応じて)など

    【業務のやりがい・魅力】
    ■上場会社や上場準備会社など幅広いクライアントと関わる中で、事例やノウハウを個人・社内に蓄積することができます。日本全体の株式会社のうち上場企業は0.2%ほどと言われており、上場企業の経理や会計に携わることができることは貴重な経験となります。
    ■大小様々な規模の企業や個人事業主もクライアントとなるため、幅広い経験ができます。
    ■『税務・会計のプロ』として、一般的な税務・会計業務以外にもM&Aや組織再編、事業再生、IPO支援等でも多数の実績を残しており、豊富なラインナップでクライアントの課題解決を提案しております。
    ■業界や業務に特化していないからこそ、様々な業務を経験することで自身のスキルの成長を実感できます。
    ■お客様との距離も近いため、直接反応をうかがうことができ、やりがいを感じることができます。
    ■裁量が大きく、経験が浅くても、様々な業務に挑戦できるので、成長スピードは速いです。 
    ■チーム制のため、周りと相談しながら進められます。
    ■先輩社員のサポートが充実しており、安心して仕事を進めることができます。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【広島】財務コンサルタント 将来の管理職候補

    ひかり税理士法人(ひかりアドバイザーグループ)

    ※週2回はノー残業DAY!!研修体制抜群※

    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    • 未経験可
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
    勤務地
    広島県 広島市 中区上八丁堀7-1
    最寄駅
    広島電鉄白島線「縮景園前駅」徒歩2分
    応募条件
    【必須要件】
    ■顧問先担当者として3年以上
    ■税理士事務所での経験5年以上

    【歓迎要件】
    ■事業承継、資産税業務経験

    【求められる人物像】
    ■コミュニケーション力が高く、経営者との対話ができる方。あるいは、その状態を目指して経験を積んでいる方。
    ■現状に満足せず、新しいことに挑戦し、業務領域を拡大したい方、成長したい方。
    ■環境変化に適応し、進化し続ける環境で働きたいと思っている方。
    ■IUJターンの方

    仕事内容
    【職務内容】
    ■法人顧問先担当業務
    ・主に税理士業務/税理士補助業務をメインに法人、個人関与先を担当していただきます。
    IT導入補助金、事業再構築補助金など、付加価値の高いサービスにも取り組んでいます。
    お客様の多様なニーズに対応できるよう、主体的にアクションを起こし幅広い経験を積むことが可能です。

    (税務会計ソフト)
    MJS
    freee
    弥生会計
    ほか

    【広島事務所について】
    広島エリアに密着し、法人関与先を中心に、事業承継の提案業務、M&A提案業務にも力を入れています。
    他拠点には資産税、経営コンサルに特化した部門があり、特化事業部のスタッフと交流を深めることを通じて、一般税務のコンサルティング力を磨くことができます。他拠点と連携しながら仕事を進めており、個人
    よりも組織力で働くことを意識しています。
    業務拡大によるスタッフ募集です。
    この業界でより高いレベルにステップアップしたい方もぜひご応募ください。
    IUJターンの方も歓迎します!

    ■支社従業員数:3名
    男性2名 女性1名
    30代:1名 50代以上:2名
    税理士:2名

    【研修制度】
    ▼新人研修プログラム
    新卒や業界未経験者を対象として、以下のような基礎知識を幅広く習得するため3~6ヶ月間におよぶカリキュラムに基づく研
    修プログラムがあります。
    研修はすべて動画化されており、入社のタイミングによって受講内容が左右されることもありません。
    また、業界経験者においても、所内で使用しているシステムの操作方法など、業務に必要な研修については受講していただき
    ます。
    ・会計に関する基礎知識、月次業務や決算申告といった税務業務に関する基礎知識のほか、年末調整などの季節業務や社会保
    険などの税務周辺業務に関する基礎知識など
    ・所内で使用している会計ソフトや税務申告システムの操作方法
    ・季節業務や個人確定申告などのスポット業務研修

    ▼ひかり塾
    毎月オンライン研修の「ひかり塾」を開講しています。役員をはじめ、経験豊富な先輩職員が、実践的な研修を実施していま
    す。また、人事評価制度を通じて、職員のキャリア志向を確認し、上司と会社がその実現に向け支援します。

    ▼その他
    ・所外の各種研修、セミナー参加費の支給
    ・業務に必要な書籍等の購入費用の支給
    ・税務会計その他業務に関連する新聞・専門雑誌・諸規定集のオンライン利用アカウントの配布

    【資格取得応援体制】
    ▼限定職員制度
    働きながら税理士試験の受験も優先したい職員のために、正職員の中に限定職員という制度を設けています。 限定職員は、平常時だけでなく繁忙期でも残業のない職位となっており、所内業務従事者であれば業務割当件数を、顧問先担 当従事者であれば担当顧問先数を調整するなどして、終業後の通学や自己学習時間を確保できるようにしています。 限定職員については、一般の正職員に対して、夏季・冬季賞与や決算賞与などで一定の制限はあるものの、月額給与について は一般の正職員と差異はありません。

    ▼試験休暇制度
    税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、試験当日および直前2日の計3日間について試 験休暇(有給)が付与されますので、試験本番直前の総仕上げや体調管理を万全にして試験当日を迎えることができます。 (入社後5年以内)

    ▼科目合格報奨金制度
    税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、受験した資格(税理士試験の科目受験含む) に合格した場合には、試験および科目に応じて5~10万円の合格者表彰金が支給されます。

    ▼資格手当の支給
    税理士試験の合格者(科目合格含む)や公認会計士、中小企業診断士など会社が定める一定の資格保有者については、毎月の 給与において資格手当が支給されますので、科目合格がそのまま昇給に直結します。 資格手当の金額は等級と資格に応じて変動します。(最高:年間60万円)
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【札幌】財務コンサルタント

    ひかり税理士法人(ひかりアドバイザーグループ)

    ※週2回はノー残業DAY!!研修体制抜群※各グループの專門家と協力しながら幅広い経験を積むことができます!

    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    370万円~780万円想定年収
    勤務地
    北海道 札幌市北区 北7条西2丁目6 37山京ビル208号
    最寄駅
    各線「札幌(JR)駅」徒歩4分
    応募条件
    【必須要件】
    ・金融機関、大手事業会社の勤務経験があり、税理士業界概ね2年以上の人材
    ・資産税、事業承継コンサル経験のある人材
    ・税理士試験受験経験/勉強中など業界知識がある方

    【求める人物像】
    ・ITリテラシーがある方。基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint)ができる方。
    ・コミュニケーション能力の高い方
    ※職歴等から、上記スキルが高いと思われる方については、業界経験年数が必須要件に満たない場合でも採用した実績あり
    仕事内容
    【業務内容】
    ■法人顧問先担当業務
    ・主に税理士業務/税理士補助業務をメインに、法人・個人関与先を担当していただきます。
    ・法人関与先の担当件数は概ね20件~30件程度です。(所内作業の補助者あり)

    ■提案業務
    ・IT導入補助金、事業再構築補助金の提案
    ・事業承継対策、相続税対策、M&A、DXコンサル、人事コンサルの提案
    ・クラウド会計を活用した経理業務改善の提案

    ※事業承継、相続税、各種コンサルについては別途特化事業部との協業体制にて対応します。
    各企業様のあらゆる課題解決に向けたヒアリング、提案をお願いいたします。

    【職種】
    法人税務(顧問先対応)

    【主要な利用システム】
    ■MJS、freee、マネーフォワード、弥生会計ほか

    資産税、経営コンサルに特化した部門があり、特化事業部のスタッフと交流を深めることを通じて、一般税務のコンサルティング力を磨くことができます。法人関与先を中心に、事業承継の提案業務、M&A提案業務にも力を入れています。

    マネジメント適性・志向がある方は、将来的な幹部候補としてお迎えしたいと思います。これまでのご経験を活かし更なるステップアップ、自己実現を叶えたい方はぜひご応募ください。

    【札幌事務所について】
    ■2チーム制でチーム内で協力して業務遂行し、札幌事務所としての目標達成を目指しています。

    【社風】
     30代中心です。風通しの良い社風です。

    【顧客】
     個人・法人合わせて300件超のクライアント先があります。
     北海道全域にクライアント先があります。

    【入社後の研修制度】
     税務通信の読み合わせの他、季節業務(年末調整、確定申告)などの
     研修を随時行っております。

    【組織構成】
    14名(役員除く)
    男性:9名、女性:5名
    20代:2名/30代:6名/40代以上:6名
    正職員:11名/パート・フレンド職員・契約職員:3名
    平均年齢:41.6歳
    税理士:1名

    【資格取得応援体制】
    ▼限定職員制度
    働きながら税理士試験の受験も優先したい職員のために、正職員の中に限定職員という制度を設けています。 限定職員は、平常時だけでなく繁忙期でも残業のない職位となっており、所内業務従事者であれば業務割当件数を、顧問先担 当従事者であれば担当顧問先数を調整するなどして、終業後の通学や自己学習時間を確保できるようにしています。 限定職員については、一般の正職員に対して、夏季・冬季賞与や決算賞与などで一定の制限はあるものの、月額給与について は一般の正職員と差異はありません。

    ▼試験休暇制度
    税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、試験当日および直前2日の計3日間について試 験休暇(有給)が付与されますので、試験本番直前の総仕上げや体調管理を万全にして試験当日を迎えることができます。 (入社後5年以内)

    ▼科目合格報奨金制度
    税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、受験した資格(税理士試験の科目受験含む) に合格した場合には、試験および科目に応じて5~10万円の合格者表彰金が支給されます。

    ▼資格手当の支給
    税理士試験の合格者(科目合格含む)や公認会計士、中小企業診断士など会社が定める一定の資格保有者については、毎月の 給与において資格手当が支給されますので、科目合格がそのまま昇給に直結します。 資格手当の金額は等級と資格に応じて変動します。(最高:年間60万円)
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    【会計事務所経験者採用】税理士補助業務【福島/郡山】

    ベストファーム株式会社/ベストファーム税理士法人

    士業の新しい業態を目指す私たちと地域社会に貢献できる仕事をしましょう!

    • 年間休日120日以上
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    300万円~450万円
    勤務地
    福島県 郡山市 郡山市安積三丁目101番地
    最寄駅
    応募条件
    【必須要件】
    以下すべてに該当する方
    ■会計事務所でのご勤務経験がある方(目安:決算・申告書作成がひととおり完遂できる)
    ■普通自動車運転免許保有(AT可)
    【歓迎要件】
    ■Uターン・地方移住希望の方
    ■資産税業務の経験がある方
    【その他】
    ■平均残業時間13時間
    ■ビジネスチャットのやりとりが活発でちょっとしたことも相談しやすい職場です!
    ■ノートPCとデュアルディスプレイを支給!
    ■産休・育休からの復職率100%の子育て世代も働きやすい環境です!(2022年度グループ全体の実績)
    仕事内容
    ■会計・税務コンサルティング業務
    中小規模のクライアントをメインに各種税務相談や税務申告、未来会計による事業フォローまで、
    クライアントの成長ステージに応じた付加価値の高いサービスを提供し、会社の成長を税務・会計の面からサポートしていただきます。

    【具体的には】
    仕訳・入力、決算・申告書の作成、巡回監査、記帳代行、確定申告、各種データの作成など、お客様からのご相談対応など税理士業務全般

    コンサルティング業務を行うなかで適性・得意分野の成長につながる案件をお任せします。
    培ったスキルを活かしてより成長したい方をお待ちしております。

    【使用ソフト】
    弥生会計・MF
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【兵庫/神戸】税務スタッフ ★駅チカ・三宮オフィス/相続・事業承継にも対応/医業に強みアリ

    そうみや税理士事務所

    ★若手活躍中!希望するキャリアや資格取得との両立が叶う環境です★

    • 第二新卒可
    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    400万円~650万円※想定年収
    勤務地
    兵庫県 神戸市中央区 浜辺通5-1-14 神戸商工貿易センタービル2001号室
    最寄駅
    各線「神戸三宮(阪急)駅」徒歩8分、神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」徒歩10分、他
    応募条件
    【必須条件】
    ■会計事務所にて実務経験がある方
    (申告書作成ができる方、顧問先の巡回監査ができる方を想定しています。内勤業務のみの経験者の方で、キャリアアップを希望されている方もご相談ください。)

    【歓迎条件】
    ■税理士科目合格者
    仕事内容
    \\クライアント増加のため一緒に働いてくれる方を募集しています//

    今回の募集でお任せしたいのはクライアントの巡回監査です!
    巡回監査のみでなく、キャリアと希望に応じて新しいサービスや価値の提供を一緒になってつくる仕事もお任せいたします!

    【ベースとなる業務】
    ◎巡回監査
    ◎税理士補助業務(法人顧問業務、資産税・相続税申告業務、事業継承、経営支援など)
    ◎決算申告
    ◎年末調整
    ◎給与計算
    ◎開業支援・税務相談・アドバイス
    ◎書類作成・お客様対応                                                                                                                                                                                                 

    【コンサルティング業務】
    ◎クリニックの開業支援(誘致、事業計画作成、面接代行その他)
    ◎事業承継支援
    ◎AIを導入した経理のバックオフィス化
     

    【1日のスケジュール例】※あくまでも一例です。
    09:00 出社 
    - 書類作成
    - お客様対応
    12:00 休憩
    13:00 作業再開
    - 会計ソフトチェック・決算対応
    - お客様対応
    18:00 退社 

    【入社後の流れ】
    まずは内勤業務を中心に仕事をお任せしながら、少しずつ業務に慣れていただきます。
    急に仕事を増やすことはありません。                                                                                                                      慣れてきたらしっかりと意思確認をおこない、巡回監査や各種コンサルティングを行っていただく予定です。
    わからないことは、なんでもきいてくださいね!

    まずは巡回監査をしっかりとおこなえる人材を求めています。                                                                                                                   さらにはキャリアを重ねていただき、クライアントに寄り添った提案やコンサルティング業務もおこなえる人材も募集しています。                                                                                       ◆更地だった場所に医療テナントを誘致し、街づくりの一助となる
    ◆アナログだった経理部にAI化の提案をする
    ふとしたアイデアが新しい新規事業に繋がり、その事業のマネージャ―として活躍してもらう、そんなことが叶うのが弊所グループです。

    【組織構成】
    ■従業員数:12名
    ■平均年齢:30代前半
    ■男性2:女性10

    【環境】
    ■税理士科目勉強中の者が3名ほど在籍しており、通常期はほとんど残業なく定時退社可能なので、資格取得との両立ができる環境です!大学院進学を考えている方もご相談ください!

    ■子育てと両立中のスタッフも多数在籍。有給休暇は取得推進。子育て中のスタッフには有給休暇とは別に5日間の特別休暇があります。                                                             別途時短勤務も相談可能です。

    ■基本的に会議制を取り入れており、スタッフの意見を積極的に取り入れる環境です!                                                                                               事務所にとってより良い建設的な意見が採択されるため、代表税理士の意見より若手の意見が採用されることもあります。                                                                              「こんな業務がしてみたい」「こんなチームを立ち上げたい」「こんなキャリアを築きたい」という一人一人の希望にできるだけ添える環境を整えています。
    例えば、相続や事業承継の業務希望があれば、スキル等に応じて積極的にお任せすることも可能です。ぜひあなたの希望を教えてください!
  • こちらの求人は非公開です
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【大阪】税務スタッフ

    税理士法人グローバルマネジメント

    • 日商簿記検定3級
    • 税理士
    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
    勤務地
    大阪府 大阪市北区 中之島2丁目2番2号 大阪中之島ビル3階
    最寄駅
    各線「淀屋橋駅」徒歩3分、京阪中之島線「大江橋駅」徒歩1分、他
    応募条件
    【必須経験】
    ■社会人経験
    ■簿記3級以上の資格をお持ちの方で税理士を目指している方

    【歓迎要件】
    ■簿記2級以上の資格保持者又は同等の知識をお持ちの方
    ■税理士科目試験合格者
    ■営業や経理での経験をお持ちの方
    ■税理士事務所でのご経験をお持ちの方

    【求める人物像】
    ■コミュニケーションスキルのある方
    ■向上心の高い方
    仕事内容
    【業務内容】
    ■ご経験に応じて税理士補助業務(顧問先巡回担当)をお任せしていく予定です。
    業界未経験者は、入所後、内勤業務(入力、記帳代行、決算書作成)から基礎を学んでいただき、徐々にステップアップしていただきます。
    従業員同士の関係性が良好のため、分からないことは聞きやすい環境のためご安心ください。

    ■担当顧問先は幅広く、様々な経験値を積むことが可能です!
    また、相続、資産税、事業承継などの高度な案件に強みを持つ当社にて、ご経験や希望に応じて顧問業務だけにとどまらず幅広く業務に携われる環境があります。
    相続に強い税理士になりた!事業承継の経験をしっかり積みたい!などスタッフの考えを尊重していますので、
    一通り税務会計業務の経験を積んで頂いた後は、経験豊富な税理士と共に事業承継コンサルティング、相続・資産税業務も覚えてもらい、幅広い知識と経験を有した税理士になって頂きたいと考えております。

    【業務環境】
    内勤業務は内勤業務担当が基本的にはおこないますので、外勤スタッフとしての業務を中心にお任せすることとなった場合は、顧客とじっくりと向き合い、外勤業務に専念いただける環境があります。

    【科目試験勉強との両立】
    税理士資格取得を全力で応援しているため、入社後2年間は原則残業なしで勤務をいただく予定です。当社にて長期的にご活躍いただける税理士となっていただきたいため実務経験と両立いただくことを前提としています。

  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【広島】税務スタッフ

    税理士法人あおぞら会計事務所

    弁護士、司法書士、社労士事務所などによるワンストップサービス!幅広い業務を横断的に裁量を持って行う事が可能です!

    • 年間休日120日以上
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
    勤務地
    広島県 広島市中区 上幟町1番16号 ソフィアコート上幟町
    最寄駅
    広島電鉄白島線「家庭裁判所前駅」徒歩1分
    応募条件
    【必須】 ■会計事務所・税理士事務所での業務経験をお持ちの方

    【歓迎要件】
    ■税理士資格をお持ちの方
    ■税理士試験科目合格者
    ■税務申告業務が可能な方

    【求める人物像】
    ■明るく前向きに仕事に取り組める方
    ■自ら意欲的に学ぶ姿勢をお持ちの方
    仕事内容
    【仕事内容】
    税理士補助として、伝票入力/試算表/決算書の作成/税務申告書類の 作成/顧客への訪問/折衝等の業務をお任せします。
    当面は税理士の サポート業務を担当し、税理士として以下業務を目指していただきます。

    ■税務相談
    ■税務書類の作成
    ■会計・経理業務のアウトソーシング等のご相談
    ■アドバイザリーから、業務改善・合理化といった経営コンサル
    ■ 企業再編のサポート
    税務調査、給与計算に至るまで会計・税務に関わる 業務をトータルでサポートいたします。
    顧客先の会計記録の適法性・正確性を確保するために、顧客を訪問し、 帳簿や会計記録の正確性などを指導/コンサルティングを行います。

    【部署構成】税理士3名、税理士補助18名(パート含む)
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    【週2在宅勤務/時差出勤/資格取得応援!】税理士補助業務【九段下】

    税理士法人ロールスパートナーズ

    週2在宅勤務可能/税理士資格取得応援/事業拡大フェーズでスキルアップを目指せます!

    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    • 女性活躍中
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    300万円~800万円
    勤務地
    東京都 千代田区 九段北1-3-1 VORT九段下8F
    最寄駅
    各線「九段下駅」徒歩1分
    応募条件
    【必須要件】
    ■会計事務所での勤務経験のある方

    【歓迎スキル】
    ■日商簿記2級以上の資格保有
    ■税理士有資格者、税理士試験科目合格者
    ■公認会計士有資格者

    【求める人物像】
    ■変化に柔軟に対応できる方
    ■知識や経験を深め、スキルも伸ばし、もっと成長したい方
    ■今まで培われてきたノウハウ、経験、ご自身の力を思う存分発揮したい方
    ■仕事と税理士試験またはプライベートとの両立を図りたい方
    仕事内容
    【業務内容】
    ■税務会計全般
    会計入力 / 月次・年次決算 / 巡回監査 / 各種申告書作成 / 経営相談
    平均担当案件数(法人):20件
    ■その他コンサル業務
    資産税関連業務 / 資金調達業務
    ■クラウド会計サービス導入支援

    【その他】
    ■主な使用ソフト:ICS、弥生会計、MF、freee
    ■当事務所では3人~5人の「ユニット」で業務を行います。経験が浅い方も意見交換がしやすく、自分の強みを伸ばせる環境です。
    ■当事務所で勤務していた税理士の方が独立し、外部提携税理士として業務委託契約を締結し、ご活躍いただいている方もいらっしゃいます!
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【広島】税務会計スタッフ(資産税担当) ★相続・M&Aなどにも対応可/資格取得応援

    税理士法人 安部事務所

    ★年休125日★資格取得支援体制&福利厚生充実!定着率の高い法人です

    • 年間休日120日以上
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    400万円~600万円想定年収:400万円以上
    勤務地
    広島県 広島市西区 大宮1-27-4
    最寄駅
    各線「横川(広島)駅」徒歩10分
    応募条件
    【必須資格】
    普通自動車免許(AT限定可)
    基本的なPCスキル(Excel、Word)
    ※日商簿記2級以上の方、歓迎

    【職務経験】
    会計事務所での実務経験者
    一般経理担当者
    仕事内容
    【仕事内容】
    お客様先への訪問含めた税理士補助業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ・電話応対、来客応対
    ・関与先現場での監査(会計帳簿や領収書のチェック等)
    ・データ入力、月次の試算表の作成から決算書作成
    ・お客様先への訪問、相談提案対応
    ・その他税理士業務の補助

    ※将来的にマネジメント業務にも挑戦可
    ※顧問先への訪問時は社用車使用可
    ※ご希望や案件に応じて、相続・事業承継・M&Aなどに携わっていただくことも可能です

    【使用ソフト】
    TKC 

    【在宅勤務制度】
    育児、介護に対応した在宅ワーク実績もあり、柔軟に対応しています。

    【資格取得を応援】
    税理士試験勉強中のスタッフが複数名在籍しており、切磋琢磨しながら資格取得を目指せます。
    税理士は6名在籍していますが、そのうち同社で働きながら有資格者となった者も複数名いるので、勉強しながら効果的に実務経験を積んでいただきやすい環境です。
    専門学校や大学院に通学しながら勉強中の者もおり、学校がある日は早めに退社するなど、メリハリをつけて働くことができます。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【広島/南区】税務会計スタッフ ★相続・M&Aなどにも対応可/資格取得応援

    税理士法人 安部事務所

    ★年休125日★資格取得支援体制&福利厚生充実!定着率の高い法人です

    • 年間休日120日以上
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    400万円~600万円想定年収:400万円以上
    勤務地
    広島県 広島市南区 比治山町4-3 櫻井ビル
    最寄駅
    各線「稲荷町(広島)駅」徒歩6分
    応募条件
    【必須資格】
    普通自動車免許(AT限定可)
    基本的なPCスキル(Excel、Word)
    ※日商簿記2級以上の方、歓迎

    【職務経験】
    会計事務所での実務経験者
    一般経理担当者
    仕事内容
    【仕事内容】
    お客様先への訪問含めた税理士補助業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ・電話応対、来客応対
    ・関与先現場での監査(会計帳簿や領収書のチェック等)
    ・データ入力、月次の試算表の作成から決算書作成
    ・お客様先への訪問、相談提案対応
    ・その他税理士業務の補助

    ※将来的にマネジメント業務にも挑戦可
    ※顧問先への訪問時は社用車使用可
    ※ご希望や案件に応じて、相続・事業承継・M&Aなどに携わっていただくことも可能です

    【使用ソフト】
    TKC 

    【在宅勤務制度】
    育児、介護に対応した在宅ワーク実績もあり、柔軟に対応しています。

    【資格取得を応援】
    税理士試験勉強中のスタッフが複数名在籍しており、切磋琢磨しながら資格取得を目指せます。
    税理士は6名在籍していますが、そのうち同社で働きながら有資格者となった者も複数名いるので、勉強しながら効果的に実務経験を積んでいただきやすい環境です。
    専門学校や大学院に通学しながら勉強中の者もおり、学校がある日は早めに退社するなど、メリハリをつけて働くことができます。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【広島】税務会計スタッフ ★相続・M&Aなどにも対応可/資格取得応援

    税理士法人 安部事務所

    ★年休125日★資格取得支援体制&福利厚生充実!定着率の高い法人です

    • 年間休日120日以上
    • 女性活躍中
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    400万円~600万円想定年収:400万円以上
    勤務地
    広島県 広島市西区 大宮1-27-4
    最寄駅
    各線「横川(広島)駅」徒歩10分
    応募条件
    【必須資格】
    普通自動車免許(AT限定可)
    基本的なPCスキル(Excel、Word)
    ※日商簿記2級以上の方、歓迎

    【職務経験】
    会計事務所での実務経験者
    一般経理担当者
    仕事内容
    【仕事内容】
    お客様先への訪問含めた税理士補助業務全般をお任せします。

    【具体的には】
    ・電話応対、来客応対
    ・関与先現場での監査(会計帳簿や領収書のチェック等)
    ・データ入力、月次の試算表の作成から決算書作成
    ・お客様先への訪問、相談提案対応
    ・その他税理士業務の補助

    ※将来的にマネジメント業務にも挑戦可
    ※顧問先への訪問時は社用車使用可
    ※ご希望や案件に応じて、相続・事業承継・M&Aなどに携わっていただくことも可能です

    【使用ソフト】
    TKC 

    【在宅勤務制度】
    育児、介護に対応した在宅ワーク実績もあり、柔軟に対応しています。

    【資格取得を応援】
    税理士試験勉強中のスタッフが複数名在籍しており、切磋琢磨しながら資格取得を目指せます。
    税理士は6名在籍していますが、そのうち同社で働きながら有資格者となった者も複数名いるので、勉強しながら効果的に実務経験を積んでいただきやすい環境です。
    専門学校や大学院に通学しながら勉強中の者もおり、学校がある日は早めに退社するなど、メリハリをつけて働くことができます。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【福岡】財務コンサルタント ★京都トップクラス・トータルサポートが強みの税理士法人

    ひかり税理士法人(ひかりアドバイザーグループ)

    ※週2回はノー残業DAY!!研修体制抜群※各グループの專門家と協力しながら幅広い経験を積むことができます!

    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    400万円~780万円想定年収
    勤務地
    福岡県 福岡市博多区 博多駅南1丁目2-18 Mビル4号館 8階
    最寄駅
    各線「博多駅」徒歩5分
    応募条件
    【必須】
    ・自動車免許(AT可)
    ・税理士事務所の勤務経験
    └税理士事務所の業務経験内容/年数:顧問先担当者として3年以上(目安)

    【求める人物像・適性(資質)】
    ・ITリテラシーやコミュニケーション能力の高い方
    ・業務に前向きで、新しいことにもポジティブに取り組める方
    仕事内容
    【職務内容】
    ■法人顧問先担当業務
    ・主に税理士業務/税理士補助業務をメインに法人、個人関与先を担当していただきます。

    IT導入補助金、事業再構築補助金など、付加価値の高いサービスにも取り組んでいます。お客様の多様なニーズに対応できるよう、主体的にアクションを起こし幅広い経験を積むことが可能です。

    【主要な利用システム(税務会計ソフト)】
    ・MJS
    ・freee
    ・弥生会計 ほか

    【福岡事務所について】
    拠点開設から5年が経過し、グループ一体によるワンストップサービスといった強みを背景に、ますます福岡エリアでの存在感をアップさせていくため、私たちと更に事務所を成長させていくメンバーを募集しています!
    2022年10月1日に新しい事務所に移転したばかりで綺麗なオフィス環境で業務に取り組めます。新たな挑戦ができる醍醐味があり、やりがいも抜群です。
    将来的に福岡事務所のマネジメントスタッフの一員となっていただきたいと考えております。スタートしたばかりの事務所で共に組織を作っていき、事務所も個人も成長させていきましょう!もちろんチームでバックアップしていきます!この業界でより高いレベルにステップアップしたい方もぜひご応募ください!

    【組織構成】
    従業員数:6名(役員除く)
    男性:3名/女性:3名
    20代:1名/30代:1名/40代:4名
    拠点平均年齢:42 .0歳
    拠点有資格者数(役員含む):税理士:1名

    【研修制度】
    ▼新人研修プログラム
    新卒や業界未経験者を対象として、以下のような基礎知識を幅広く習得するため3~6ヶ月間におよぶカリキュラムに基づく研
    修プログラムがあります。
    研修はすべて動画化されており、入社のタイミングによって受講内容が左右されることもありません。
    また、業界経験者においても、所内で使用しているシステムの操作方法など、業務に必要な研修については受講していただき
    ます。
    ・会計に関する基礎知識、月次業務や決算申告といった税務業務に関する基礎知識のほか、年末調整などの季節業務や社会保
    険などの税務周辺業務に関する基礎知識など
    ・所内で使用している会計ソフトや税務申告システムの操作方法
    ・季節業務や個人確定申告などのスポット業務研修

    ▼ひかり塾
    毎月オンライン研修の「ひかり塾」を開講しています。役員をはじめ、経験豊富な先輩職員が、実践的な研修を実施していま
    す。また、人事評価制度を通じて、職員のキャリア志向を確認し、上司と会社がその実現に向け支援します。

    ▼その他
    ・所外の各種研修、セミナー参加費の支給
    ・業務に必要な書籍等の購入費用の支給
    ・税務会計その他業務に関連する新聞・専門雑誌・諸規定集のオンライン利用アカウントの配布

    【資格取得応援体制】
    ▼限定職員制度
    働きながら税理士試験の受験も優先したい職員のために、正職員の中に限定職員という制度を設けています。 限定職員は、平常時だけでなく繁忙期でも残業のない職位となっており、所内業務従事者であれば業務割当件数を、顧問先担 当従事者であれば担当顧問先数を調整するなどして、終業後の通学や自己学習時間を確保できるようにしています。 限定職員については、一般の正職員に対して、夏季・冬季賞与や決算賞与などで一定の制限はあるものの、月額給与について は一般の正職員と差異はありません。

    ▼試験休暇制度
    税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、試験当日および直前2日の計3日間について試 験休暇(有給)が付与されますので、試験本番直前の総仕上げや体調管理を万全にして試験当日を迎えることができます。 (入社後5年以内)

    ▼科目合格報奨金制度
    税理士試験や中小企業診断士試験など会社が定める一定の資格試験については、受験した資格(税理士試験の科目受験含む) に合格した場合には、試験および科目に応じて5~10万円の合格者表彰金が支給されます。

    ▼資格手当の支給
    税理士試験の合格者(科目合格含む)や公認会計士、中小企業診断士など会社が定める一定の資格保有者については、毎月の 給与において資格手当が支給されますので、科目合格がそのまま昇給に直結します。 資格手当の金額は等級と資格に応じて変動します。(最高:年間60万円)
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年08月06日

    税務アシスタント|税理士補助業務(カジュアルな雰囲気)【東京都/神奈川県】

    スタートアップ税理士法人

    内勤のアシスタント職を募集中!/カジュアルな雰囲気の税理士法人での税理士補助業務【東京都/神奈川県】

    • 税理士科目合格
    • 年間休日120日以上
    • 未経験可
    • フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    300万円~450万円※経験、能力など考慮の上、決定いたします。
    勤務地
    東京都 新宿区 新宿4丁目3-17 FORECAST新宿SOUTH 7階、他
    最寄駅
    各線「新宿三丁目駅」徒歩1分、各線「東銀座駅」徒歩2分、他
    応募条件
    【必須経験・スキル】
    ▽いずれか必須
    ■税理士試験の科目合格(1科目以上、免除可)されている方
    ■同業の会計事務所等での2年以上の勤務経験をお持ちの方
    仕事内容
    【職務内容】
    事務所内で、担当クライアントを持つ税務コンサルタントの『アシスタント業務』をお任せします。

    【具体的には】
    ■会計の入力業務
    ■月次決算の整理
    ■年末調整
    ■確定申告
    ■決算書・申告書の作成
    ■顧客との会計データのやり取り
    などの補助業務です。

    ※スキル・経験に応じて、お任せする業務を調整します。
    ※その他、来客・電話対応、書類整理など一部の庶務業務をお願いすることがあります。

    【入社後の流れ・キャリアパス】
    ■未経験や経験の浅い方には実践重視かつ安心感のあるトレーニングを通して、十分にご経験をお持ちの方には即戦力として、私たちならではのスピード感とサポート体制で、一日でも早くトップランナーとして最前線に立っていただけるようにお仕事をお任せいたします。
    ■おおよそご入社から1年程度で、20~30社の顧問先をご担当いただけるようになる想定です。
    担当顧問先数に応じて、アシスタントによる業務サポートも入ります。
    ■もちろん、そこに至るには組織的なサポートとともに、ご自身でも尽力するステージを経験していくことが必要ですが、『○ヶ月経ったからこれだけやってください』と、無理やり担当を押し付けるようなことは一切ありません。
    ■それぞれのキャリアや働き方の意向、業務バランスなどを総合的に考慮して、担当数を調整していきます。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【大阪/北浜】税務スタッフ ★事業承継・M&A・相続などに幅広く対応/リモートワーク可

    小野晋平税理士事務所

    ★年間休日125日★代表と共に巡回監査業務に取り組んでいただける方を募集します!

    • 日商簿記検定2級
    • 税理士
    • 年間休日120日以上
    • 原則として転勤なし
    • リモートワーク/在宅勤務(制度あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
    勤務地
    大阪府 大阪市中央区 大阪市中央区今橋2-2-11 大和今橋ビル 302
    最寄駅
    各線「北浜(大阪)駅」徒歩3分
    応募条件
    【必須条件】
    ■日商簿記資格をお持ちの方
    ■税理士補助業務の経験がある方(目安2年以上)※2年未満の経験や内勤業務の経験の方もご相談ください。

    【歓迎条件】
    ■税理士科目合格
    ■顧問先主担当としての実務経験をお持ちの方
    仕事内容
    税理士補助業務(巡回担当)

    ◆入力業務(使用ソフト:マネーフォワードクラウド)
    ◆決算書作成・申告書作成業務
    ◆クライアント月次監査・税務監査
    ※将来的に事業承継・M&A対策や相続税案件等にも携わってもらいます。

    ■使用ソフト:マネーフォワード・達人
    ■自計化率:80%

    【組織体制】
    所長45歳
    女性正社員3名
    女性アルバイト2名 ※1名完全フルリモート、1名ほぼフルリモート勤務

    所内は自計化が進んでおり、製販分離体制が整っているため、担当業務に専念いただきやすい環境です。
    所長は40代、アットホームな雰囲気の税理士事務所です。
    事業の拡大に伴い、所長が行っている巡回業務をサポートしてくださる方を増員募集しています。
  • 税理士法人・会計事務所
    更新日:2025年10月14日

    【福岡】税務スタッフ ★九州最大規模の税理士法人/未経験歓迎/賞与年3回!

    税理士法人近代経営

    ★九州最大規模★幅広いクライアントに対応!医業・相続・事業承継に強みを持つ法人です

    • 公認会計士
    • 日商簿記検定1級
    • 日商簿記検定2級
    • 日商簿記検定3級
    • 税理士
    • 未経験可
    • オンライン面接/WEB面接(実績あり)
    業種
    監査法人・事務所 > 税理士法人・会計事務所
    年収
    300万円~700万円
    勤務地
    福岡県 福岡市博多区 綱場町5-28さかえビル5F
    最寄駅
    各線「中洲川端駅」徒歩5分、福岡市地下鉄箱崎線「呉服町(福岡)駅」徒歩3分
    応募条件
    【応募条件】下記いずれかに当てはまる方
    ■日商簿記1~3級資格保有者
    ■税理士事務所経験者、経理事務経験者
    ■金融機関出身者
    ■税理士/公認会計士

    ☆実務未経験から即戦力まで幅広く歓迎☆
    キャリアアップも可能な新しいステージで自分の可能性を試してみませんか?

    ★税理士事務所での監査経験者は尚歓迎

    【こんな方と働きたい】
    ◎常に前向きでプラス思考な方
    ◎1つ1つの仕事を丁寧にやり遂げられる方
    ◎明るくハキハキとした対応ができる方
    仕事内容
    【仕事内容】
    <税理士補助の業務全般をお任せします!> 
    ◎ 担当クライアントの決算業務及び試算表、税務申告書の作成など。

    具体的には
    医療業界をはじめとする多くの顧客・ノウハウを持つ当社。
    総合的にお客様のサポート業務をお願いします。

    【具体的には?】
    ◎決算書の作成
    ◎税務申告書の作成
    ◎税理士補助業務
    ◎税務相談対応
    ◎試算表作成
    など

    お客様先への巡回監査、相談対応などを行っていきます。
    いきなり一人で行くのではなく、先輩が同行するので安心です!
    先輩の手法を直に見ながら、話し方や、提案などを学んでください。
    ある程度の経験を積んだあとは担当企業を持ち、
    お客様の”良き相談相手”として活躍してください!

    ★経験者は、即戦力として活躍いただけます!

    【福岡事務所の組織体制】
    ■人数:5名(男性3名、女性2名)

気になる求人は
ございましたでしょうか?

マイナビ税理士は求人の一部が非公開となっています。ご登録いただくことで
「非公開求人」からもご希望にマッチする求人のご提案が可能です。

マイナビ税理士の役割を知る
検索条件を変更
企業一覧を見る

ページトップへ戻る